腎癌との鑑別が困難であった限局型黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
34歳女.左側腹部痛が出現し,超音波で左腎上極に内部低エコーの腫瘤を認めた.腫瘍の辺縁はMRIのT1強調像で等,T2強調像で低信号を示し,dynamic phaseで不均一に造影された.腹部造影CTでは左腎上極に内部に嚢胞を伴う2.8×4.0cmの辺縁不整な腫瘍を認め,後期相で造影効果を示した.腫瘍は脾臓へ直接浸潤しており,2ヵ月前のCTで認めなかった径2cmの傍大動脈リンパ節の嚢胞性腫脹を認めた.尿路に器質的異常は認めず,腎細胞癌を疑って根治的左腎摘除術を行った.術中腎門部から大動脈に沿って径1cm以下の比較的柔らかいリンパ節が数珠状となっており,これを郭清した.左腎上極は脾尾部及び一部横隔膜と強固に癒着しており,これらを合併切除した.腫瘍は1.8×1.5cmで,黄色を呈し,内部に嚢胞を伴っていた.病理組織学的所見で,泡沫細胞の密な細胞が自壊した腎盂側から腎全層及び周囲脂肪織内に広がっていた.術後経過良好で9日目に退院したA 34-year-old female with left flank pain persisting for 3 months consulted us on 19 Feb, 2001. Ultrasonography (US), computerized tomography (CT), magnetic resonance imaging (MRI) and renal angiography revealed a cystic renal tumor in the upper pole of the left kidney invading the spleen, and paraaortic lymph node swelling. Left radical nephrectomy combined with splenectomy and partial diaphragmectomy was performed under a tentative diagnosis of renal cell carcinoma. However, histopathological findings revealed xanthogranulomatous pyelonephritis (XGP). XGP is a rare, severe, chronic inflammatory disease characterized by accumulation of lipid laden macrophages. XGP is classified as diffuse or focal type. Preoperative diagnosis of focal XGP is difficult because of radiological similarities to renal cell carcinoma. Our case was more difficult to diagnose because she showed few signs of inflammation and had no history of urinary tract infection or stones.
著者
関連論文
- 悪性腎硬化症の臨床病理学的検討
- MPO-ANCA関連腎炎の重複腎生検による腎病理推移についての組織学的検討
- 移植腎生検の病理所見から膀胱尿管逆流症が発覚した1例
- 腎移植直後に再発, その後5年間の完全寛解を経て蛋白尿再出現した巣状分節性糸球体硬化症の1例
- ドナー特異的HLA抗体陽性例に対して術前にリツキシマブ投与および血漿交換療法施行し移植後に促進型急性拒絶反応を認めた1例
- PP-172 腎盂内にポリープ状の増殖形態を示したmixed epithelial and stromal tumorの1例(腎盂・尿管腫瘍/臨床3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Fabry病の1剖検例(第533回C.P.C)青戸病院内科学例
- P-41 卵巣原発の高カルシウム血症型小細胞癌の1例(卵巣 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部の上皮内腺癌と微小浸潤腺癌の細胞学的検討(子宮頸部1-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣明細胞腺癌における, 不整巨核細胞の存在とリンパ節転移や予後との関連(卵巣・その他1-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣原発の高カルシウム血症型小細胞癌の1例
- Y7-5 子宮頸部神経内分泌腫瘍の細胞学的検討(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
- 183.子宮内膜粘液性腺癌の3例(子宮体部7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1.子宮頸部・膣原発の明細胞腺癌8例の細胞学的検討(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部原発のカルチノイド成分を伴う小細胞癌の1例
- 子宮頸部明細胞腺癌の1例
- 270 子宮体部腺肉腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 203 子宮頸部の上皮内腺癌・微小浸潤腺癌の細胞学的検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体部性索様腫瘍の1例
- 子宮体部原発神経内分泌性小細胞癌の1例
- 病理組織診断に苦慮した卵巣原発小細胞癌の一例
- 子宮頸部・膣原発の明細胞腺癌6例の細胞学的検討
- 81 乳頭状扁平上皮癌と肉腫様変化を伴った子宮体部腺扁平上皮癌1例
- 66 子宮体部明細胞腺癌の3例
- 50 神経内分泌成分を有する子宮癌5例 : 臨床病理学的検討
- 171 すりガラス細胞癌4例の検討
- 159 子宮頸部adenoma malignumの一例(子宮頸部7)
- 35.急速に増大した再発胸膜solitary fibrous tumorの1手術例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- 15.経過観察され完全鏡視下肺葉切除を行った慢性腎不全合併肺癌の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 肺癌治癒切除8年後に腹膜播種および小腸転移により広汎な回腸狭窄を呈した1例
- 乳頭・嚢胞状パターンを呈する耳下腺の腺房細胞癌の1例
- 大腿部原発の骨外性粘液型軟骨肉腫の1例
- PP-322 埼玉県における性感染症実態調査(2007)(感染症2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 臨床病期C前立腺癌に対する術前内分泌療法の有用性
- 透析患者に異時性に尿路上皮癌が多発した1例
- ループス腎炎病理診断の新しい分類 : ISN/RPS 2003年改訂分類の要点と診断マニュアル
- 子宮に発生した小細胞癌の4例
- 腎移植後における RS-61443 (Mycophenolate mofetil) の長期投与試験成績
- RS-61443(Mycophenolate mofetil)の腎移植後における急性拒絶反応の抑制に関する第III相臨床試験成績 - RS-61443の2, 000mg/日投与群と3,000mg/日投与群の二重盲検比較試験 -
- 5 子宮頸部上皮内腺癌の細胞像
- 子宮頸部すりガラス細胞癌の細胞学的特徴
- WSIV-5 子宮頸部原発の明細胞腺癌の4例の細胞学的検討
- 41 子宮体部sex cord-like tumorの1例
- S14-4 血液型不適合移植および抗HLA抗体陽性者移植について(腎移植 : 最近の話題, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 3. ステロイド治療による小児IgA腎症の病理組織像の変化(第15回学内病理談話会,学術情報)
- 282 多様な細胞成分を有する悪性唾液腺腫瘍の一例(脳・頭頸部 5)
- 他の唾液腺腫瘍と鑑別が困難であった唾液腺導管癌の一例
- MP-196 protocol biopsyの組織学的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 当科で施行した腎移植後 protocol biopsy の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱flat tumorに対するRoller ball電極を用いた電気蒸散術の検討
- OP-303 透析歴20年以上の透析患者における腎癌の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 腎生検により診断し得た破砕赤血球を認めない非典型的溶血性尿毒症症候群の一例
- Salazosulfapyridine(SASP)投与が有効であった慢性間接リウマチに伴う続発性アミロイド腎症の1例
- 尿路上皮癌における迅速定性法 Bladder チェックNMP22の有用性
- 2. 小児膜性増殖性糸球体腎炎の組織移行性に関する検討(第14回学内病理談話会,学術情報)
- 抗HLA抗体の変化と慢性移植腎症発症についての検討
- 透析患者における膀胱腫瘍のP53癌抑制遺伝子変異の検討
- 血管内皮キメリズムを認めた腎移植の1例
- 上部尿路出血に対する尿管鏡下止血術の検討
- MP-195 当科における腎移植後Protocol biopsyの臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-016 移植腎生検の検討(一般演題(ポスター))
- ABO不適合生体腎移植における急性拒絶反応の検討
- 腎移植後 Protocol biopsy の時期別の病理組織学的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌に対する後腹膜鏡下腎部分切除術 : 最近の工夫
- 透析腎癌の臨床病理組織学的検討
- 生体腎移植後妊娠中にネフローゼ症候群を呈した管内増殖性腎炎の1例
- 腎移植後の急性液性拒絶反応における溶血性尿毒症症候群樣糸球体病変に関する病理学ス検討
- 腎移植におけるFK506を使用したレスキュー治療の検討
- 生体腎移植におけるシクロスポリンの至適投与量について
- 精巣腫瘍24例の臨床的検討
- 前立腺全摘例におけるpD1前立腺癌の臨床病理学的検討
- 78 Gastrointestinal stromal tumorの一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腎移植におけるPTLD : 移植後リンパ増殖症
- 腎尿細管間質性病変, 疾患の変遷
- 腎尿細管間質病変と血管病変の標準化への提案--バンフ分類の応用と革新 (あゆみ 腎病理診断標準化--その現状と将来への展望)
- 子宮体部小細胞癌の1例(子宮体部3-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 移植腎病理診断の推移と最新の話題
- OP-214 クロスマッチ陰性レシピエントにおける急性拒絶反応の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-005 血液型不適合生体腎移植後のプロトコール生検の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌に対する根治的前立腺摘除術20年間の症例検討
- 前立腺癌に対する根治的前立腺外照射の検討
- コロイド鉄染色は腎オンコサイトーマと嫌色素性腎細胞癌の鑑別診断の絶対的指標になりうるか?
- 職業性に発生したと考えられる陰嚢扁平上皮癌の1例 : 第481回東京地方会
- 腎癌との鑑別が困難であった限局型黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例
- 透析腎癌の病理組織学的特徴
- 腎移植後の再発性IgA腎症に関する臨床病理学的検討
- 腎移植病理 (今月の主題 腎移植) -- (腎移植の検査)
- 小児ネフローゼ症候群シクロスポリン投与剤にみられた腎障害
- 逆流性腎症におけるDMSA腎摂取率測定の意義 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 多彩な臨床像を呈した慢性腎不全の1例
- 耳下腺腫脹を契機に発見された Senior-Loken 症候群の1例
- 152. 巨大腫瘤形成を見た悪性葉状腫瘍の一例(乳腺2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- pT1腎細胞癌の臨床病理学的検討
- 182. 多彩な細胞像を呈した悪性中皮腫の一例(中皮腫2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 慢性腎炎と移植腎
- 腎孟尿管腫瘍のフローサイトメトリーによるDNA解析 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 移植腎への膀胱尿管逆流現象とウイルス感染の重複により多様な尿細管間質病変を呈した生体腎移植後の1幼児例
- プロトコール移植腎生検で間質への Tamm Horsfall 蛋白逸脱を示す症例の検討
- Flow Cytometry Crossmatch (FCXM) B cell 陽性症例における移植腎臓成績について
- 多中心性 Castleman 病に合併したメサンギウム増殖性腎炎の1例