Two cases of an intrascrotal cystic mass mimicking a testicular tumor and review of the literature
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例1:39歳,男性.15年前から徐徐に増大したが放置した.2004年5 月に当院を受診した.腫瘤は径15cmで両側精管と左精巣を触れるが右精巣を触れない.腫瘍マーカーは正常範囲内であった.CTでは造影効果を認めない陰嚢内嚢胞性病変を認めた.右高位精巣摘除術を施行した.手術では腫瘤の剥離は容易であった.摘出標本は厚い皮膜に覆われた嚢胞性病変で中身はチョコレートソース様の液体で満たされていた.病理診断は陳旧性血瘤であった.症例2:50歳,男性.2年前から徐徐に陰嚢内容が増大したが放置した.2004年,当科を受診した.腫癌は6cmほどで両側の精管をふれ右の精巣も触れるが左の精巣をふれない,腫瘍マーカーは正常範囲内であった.CTでは造影効果を認めない陰嚢内の嚢胞性病変を認めた.左高位精巣摘除術を施行した.手術では腫瘤の剥離は容易であった.摘出標本は厚い被膜に覆われた嚢胞性病変で中身は透明な黄色の液体で満たされていた.病理診断は慢性精巣上体炎と壁肥厚を伴った陰嚢水腫であった.われわれは精巣腫瘍と鑑別が困難な外傷性の陳旧性血瘤と壁肥厚を伴った陰嚢水腫を経験した.それらを臨床的・病理組織学的に比較し,それらの類縁と思われる疾患について文献的に考察した(著者抄録)A 39-year-old man had a 15-year history of an enlarging, firm, nontender mass on the right side of the scrotum after perineal trauma. Right high inguinal orchiectomy was performed, and the histopathological diagnosis was chronic hematocele. A 50-year-old man had a 2-year history of an enlarging, firm, nontender mass on the left side of the scrotum. Left high inguinal orchiectomy was performed. The histopathological diagnosis was a thick membranous hydrocele associated with chronic epididymitis. There were various clinical and histopathological similarities between the two cases. We discuss other intrascrotal cystic masses similar to our cases along with a review of the literature.
- 泌尿器科紀要刊行会の論文
著者
関連論文
- 腎癌に同時併発し,術前診断が困難であった腎周囲脂肪肉腫の1例
- 外傷性腎被膜下リンパ嚢腫に伴うPage kidneyの1例
- 尿閉を来たした真性包茎の1例
- PP-340 骨髄細胞移植による膀胱平滑筋層再生が生じた凍結傷害膀胱組織の検討(Neurourology/基礎3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 経直腸超音波検査とX線透視を併用した形状記憶合金製尿道ステント(MEMOKATH^[○!R])の留置(手技の開発)
- 症例 CEAがマーカーとして有用であった原発性女子尿道腺癌
- Martius labial-rotation flapで修復した尿道腟瘻の2例
- シルデナフィルおよびバルデナフィル同時処方による両剤の比較調査 : 長野市における多施設共同研究
- 肉腫様腎細胞癌を伴ったvon Hippel-Lindau病の一例
- PP-584 拡散強調画像を用いた前立腺MRIの有効性に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-126 腎盂尿管癌の診断における拡散強調MRIの有用性(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 副腎偽嚢腫の1例
- EDに対するPDE5阻害薬によるED以外の附随効果 : 長野市ED研究会の共同検討
- OP-195 前立腺がんに対するBrachytherapyの成績(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- Hautmann 法による回腸新膀胱55例の短中期成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP-248 急速に進行し下行結腸への腫瘍浸潤に伴う消化管出血により死亡したG-CSF産生腎孟腫瘍の1例(腎盂・尿管腫瘍/臨床3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- Two cases of an intrascrotal cystic mass mimicking a testicular tumor and review of the literature
- MP-286 勃起障害に対する2剤のPDE5阻害薬の比較(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-105 拡散強調MRIによる腎盂尿管癌の描出(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- NMP22迅速定性法(BladderチェックNMP22^[○!R])による尿路上皮腫瘍診断
- Microwave tissue coagulatorを用いた腎部分切除術の合併症
- 前立腺癌の病期診断におけるPSAと骨シンチグラフィの関係 : AUAガイドラインの検証
- PP-406 前立腺癌の心嚢転移による心タンポナーデに対してドレナージが奏功した1例(前立腺腫瘍/症例,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 症例 βラクタム系抗生物質による薬剤熱を認めた急性腎盂腎炎
- 小さな工夫 術中経直腸超音波検査による恥骨後式前立腺全摘の工夫
- 精巣捻転を合併した精巣海綿状血管腫の1例
- 尿検査所見の乏しい急性腎盂腎炎による敗血症性ショックの一例
- 後腹膜腔出血に対し塞栓術とプレドニゾロンが奏効した後天性血友病Aの1例
- 経皮及び経直腸超音波検査による逆行性ソノウレスログラフィーの臨床的有用性