***の家族観と性差観-学歴と地域差
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は、女子大学生を対象に、ジェンダーの受容と結婚観・家族観の実態を明らかにすることであった。分析の視点としては学歴(短大、4年制大学)と地域差(岡山県、沖縄県)を検討した。結果は、地域差はあるものの、学歴差が大きいことがあきらかになった。
著者
関連論文
- 家庭での読書環境が心の理論の発達に及ぼす効果
- 沖縄県の幼児の読書環境を拓くための予備的研究
- ***の家族観と性差観-学歴と地域差
- PF1-24 短大生の早期教育に関する研究(発達)
- 中学校の学級経営に生かす社会的スキルの研究--価値観を高めるTT授業を通して
- 那覇市の幼稚園「2年保育」に関する研究
- 現代の地方短期大学女子学生のジェンダーとライフコース : 理想とする家事・生活費の夫婦間配分
- 沖縄県の未就園児を持つ保護者の子育て支援ニーズ : 公立幼稚園における子育て支援;未就園児親子登園
- 「電話育児相談」によせられた育児の悩みの内容分析
- 岡山と沖縄の女子大学生の性差意識と家族観
- 保育科短大生の発達期待とお稽古事の関連について
- P89 男女大学生の親準備性と子ども観、発達期待
- 男女大学生の親準備状態
- P22 保育科短大生の「子ども観」と発達期待
- Happy Victimizer 課題にみる児童期の他者理解の発達 -沖縄と東京の比較-
- 探索活動と乳幼児保育
- 女子短大生の「子ども観」と発達期待
- 社会文化的アプロ-チを読み解く : ブル-ナ-の文化心理学をてがかりに
- 発達2147 幼児と大人の対話世界 : 積木構成場面での発話や動作のやりとり
- PD105 幼児の対話の世界 : 絵本場面
- 子どもの自己と友だちについての記述の発達
- 525 幼児・児童の自己・仲間意識の発達的研究I(社会性・仲間集団,社会3)
- K237 Happy Victimizer課題による児童の他者理解の発達 : 東京と沖縄の比較(口頭セッション40 心の理論・他者理解1)
- 早期教育に関する研究
- 保育者の「ちょっと気になる子」の認識と保育に関する研究1 : 子ども観との関連で
- 保育科学生の発達期待と性格特性について
- 保育科学生の早期教育に関する研究
- 沖縄県の保育者の職業ストレスと健康についての研究2 : 公立保育所と認可保育園を対象に
- PG-042 日本と中国の高機能自閉症児の発話内容 : 定型発達児に比べ他者の内面に関する言及が少ない(発達,ポスター発表)
- PD-032 高機能自閉症児の語り場面における指差しの機能 : 日本と中国の比較から考える環境要因の影響(発達,ポスター発表)