オーストラリアにおけるDelegationに関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、わが国では喀痰吸引などの医療行為の一部を介護福祉士やホームヘルパー等に容認する動きがみられる。このような動きは、在宅ALS患者をはじめとした在宅医療を必要とする患者への生活の質を向上させる可能性を包含するとともに、提供される行為の質と安全の保障上の問題が危惧される。わが国と同様、深刻な看護師不足にあるオーストラリアで、無資格看護者へのDelegation(業務委託)が看護行為の一部として、また、看護師不足問題を解決する一つの可能性として認められている例を紹介し、日本との相違点を視座に入れて検討した。Recently in Japan, a part of medical procedure such as suctioning of sputum has been discussed in that unregulated care providers should be allowed to suction patients suffering from ALS and similar disorders who are home care based. This has a potential to improve quality of life of the patients, but the potential risk of harm to the patients due to lack of training of unregulated care providers may increase. Australia, like Japan, has a shortage of qualified nursing staff; therefore, delegating tasks to unregulated care providers would be a part of nursing care. However, due to the diffrences of health systems in both countries, it would require comprehensive adjustment in Japan; delegation has a possibility to provide a solution for the lack of qualified nurses. This paper analyses legal, economical, and ethical issues regarding unregulated care providers performing invasive procedures, and concluded that the issues relating to appropriateness of care for delegation for unregulated care providers, RN/Midwife's preparedness deciding tasks for delegation, and education for unregulated care providers and their responsibilities must be addressed before the application of the concept of delegation in Japan.
- 2005-12-28
著者
関連論文
- 専門教育に特化したFDの意義 : 北海道大学医学部保健学科FDワークショップの総括を通して
- 精神科児童思春期病棟看護師のストレスマネジメント--「異和感の対自化」を語りあうことの効果
- 専門教育に特化したFDの意義--北海道大学医学部保健学科FDワークショップの総括を通して
- バセドウ病の新生児と母親の相互適応: NCAFSによる母子相互作用の検討と看護
- 医用レーザー診療における安全看護管理の検討 : レーザー耐用気管内チューブの安全性の検討
- 医用レーザー外科診療における安全看護管理の検討 : レーザーメスによる気管内チューブ発火例と安全対策
- 手術の安全とMEの考え方 : 電気メス, レーザーメスを中心にして (第43回手術溶機器研究会記録)
- オーストラリアにおけるDelegationに関する考察
- 医療技術短期大学部看護学科入学試験の選抜方法の改善に関する研究
- 小児病棟プレイルームにおける塵埃数の変化の検討
- 看護教育機関における学生の感染予防対策に関する調査(第2報) : B型肝炎について
- 看護教育機関における学生の感染予防対策に関する調査(第1報) : 結核および小児期感染症について
- 小児のプレパレーションに対する看護学生の認識 : 講義前・後・実習後の変化より
- 子供の入院と学習への援助 : 大学病院における院内学級と小児看護
- 手術を受けた子どもへのプレパレーションに関する親の意識