緑藻ヒトエグサ(<special>Monstroma nitidum</special>)添加飼料による養殖アユの体成分変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
海産緑藻の用途拡大と養殖アユ肉質の改良を目指して,養殖ヒトエグサ粉末をアユ配合飼料に添加し,養殖アユの成長と体成分の変化を調べ,次のような結果を得た。 1.アユはヒトエグサ添加飼料に対して忌避反応を示さず,むしろ摂餌は盛んになった。添加率が2.5%のとき成長が最もよく,5~10%添加すると成長は低下した。又,体色向上効果はなかったが,生臭さが消失した。2.基本飼料区に比較して,ヒトエグサ2.5%,5%添加区では筋肉の一般成分ほ変らず,10%区は粗タンパク質と粗灰分が低下した。カロテノイド含量は2.5%区が基本飼料区に近く,10%添加区は皮,鰭でも低下するが皮下組織での減少が著しい。3.エキスアミノ酸総量は基本飼料区に比べて5%添加区が最高値を,10%添加区が最低値を示し,タウリンはヒトエグサ添加区が減少し,アンセリンは2.5%,5%添加区で高く,10%添加区で急減した。4.ヒトエグサ添加率を増加させるにつれて,筋肉中の全脂質の脂肪酸組成は天然アユに多い<special>C18:3</special>が増加し,養殖アユに多い<special>C18:1</special>,<special>C18:2</special>が減少した。5.ヒトエグサの適度の添加は,アユの成長が良くなるのみならず,養殖アユ特有の脂肪酸組成やエキスアミノ酸組成を天然アユのそれらに近づける可能性がある。Feeding trials of marine algae to fish were carried out to investigate the effect on fish growth and body composition. Ayu <special>(Plecoglossus altivelis)</special> of 6 g in body weight were reared for one month on four different diets.Control group (group 1) was fed the basal diet,experimental groups 2,3 and 4 were respectively fed 2.5,5 and 10% of the power of cultured “Hitoegusa”<special>(Monostroma nitidum)</special> added to the basal diet. (1)Experimental groups 2-4 showed higher feeding activity than the control. The growth rate of fish was the highest in experimental group 2, but groups 3 and 4 were lower than that of the control.Though improvement of body color was not effected,all the test diets containing algae gave a fresh odor to the fish simultaneously with the disappearance of a fishy oder. (2) As for the chemical composition of muscle,experimental groups 2 and 3 were almost the same as that of the control.However, in group 4, crude protein and ash were decreased.Carotenoid contents of experimental group 2 were close to those of the control.In group 4,however,the contents were decreased in skin,fin,and especially in subcutaneous tissue. (3)Total free amino acid contents in the extract of muscle were the highest in group 3, and lowest in group 4. Of the free amino acids,concentrations of taurine were decreased in the experimental groups fed algae,while those of anserine were increased in groups 2 and 3,and decreased remarkably in group 4. (4)The composition of fatty acids differed with the increase of algal levels in the test diet : The increase of <special>C18:3</special>, and the decrease of <special>C18:1<special>and <special>C18:2</special> in the muscle were remarkable.
- 三重大学水産学部の論文
- 1985-10-01
著者
関連論文
- 高速液体クロマトグラフィー用シス・トランスレチノール標準溶液の作製
- 1-II-5レチノール・シス-トランス異性体の標準溶液作成について : 第43回大会研究発表要旨
- スサビノリポルフィラン由来オリゴ糖の抗腫瘍活性
- ポルフィラン由来オリゴ糖の消化・発酵性とマウスの血清コレステロール低下作用
- Arthrobacter sp.S-22の酵素により産生するポルフィラン由来オリゴ糖の精製とその構造
- Arthrobacter sp.S-22の生産するポルフィラン分解酵素の精製とその特性
- ポルフィラン分解細菌の分離と同定
- 数種海藻プロトプラストのタンパク質〔英文〕
- スサビノリプロトプラストのタンパク質〔英文〕
- 海藻の多糖類と脂質の抗腫瘍活性〔英文〕
- 海藻の抗腫瘍活性〔英文〕
- コレゴヌス・ムクスンの放流後の体成分変化〔英文〕
- 緑藻ヒトエグサ(Monstroma nitidum)添加飼料による養殖アユの体成分変化
- 有彩色および無彩色メタアクリル板に対するアワビ稚貝の付着反応
- のり赤腐れ病防御物質の分離と同定〔英文〕
- のり赤腐れ病防御物質としての不飽和脂肪酸の検出〔英文〕
- 乾のりの糖,有機酸および無機塩類〔英文〕
- 焼のりの色戻りの研究
- のり赤腐れ病の治ゆ中における葉体の細菌相と構成成分の変化
- アミノ酸ののり赤腐れ病治ゆおよび防除効果
- サメ肉中の臭気成分の除去について
- のりの品種と光合成色素
- 動物モデルにおける海藻の免疫抑制作用
- 海藻成分からの生理活性物質の探索
- あさくさのりの香味成分に関する研究-II : 遊離アミノ酸および5-ヌクレオチド含量
- あさくさのりの香味成分に関する研究-1-ジメチルスルフィドおよびジメチル-β-プロピオテチン含量〔英文〕
- 海藻の生化学的研究-5,6-
- 海藻の生化学的研究-2,3-
- 海藻の生化学の研究-IV : 養殖のりの化学成分,品質と環境との関係
- アミノ酸ののり赤腐れ病治ゆおよび防除効果
- のりの品種と光合成色素
- あさくさのりの香味成分に関する研究-1-ジメチルスルフィドおよびジメチル-β-プロピオテチン含量〔英文〕
- 数種海藻プロトプラストのタンパク質〔英文〕
- スサビノリプロトプラストのタンパク質〔英文〕
- 海藻の多糖類と脂質の抗腫瘍活性〔英文〕
- 海藻の抗腫瘍活性〔英文〕
- コレゴヌス・ムクスンの放流後の体成分変化〔英文〕
- のり赤腐れ病防御物質の分離と同定〔英文〕
- のり赤腐れ病防御物質としての不飽和脂肪酸の検出〔英文〕
- 乾のりの糖,有機酸および無機塩類〔英文〕
- 焼のりの色戻りの研究
- のり赤腐れ病の治ゆ中における葉体の細菌相と構成成分の変化
- スサビノリ葉体に付着する珪藻Licmophora ehrebergiiのタンパク質分解酵素による除去
- のり製品の保存中における揮発性含硫化合物の変化〔英文〕
- 乾のり保存中の遊離アミノ酸の変化〔英文〕