物理探査におけるデータ処理の速度向上について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The way of data handling in personal computer has been treated. BASIC language is suitable for using in the field, because it is easy to use and modify its contents. However the time of executing some jobs in BASIC is longer than that of the compiler language, for example FORTRAN or C. In this study several examples are shown in order to reduce the time of data handling.It takes two minutes in BASIC to transfer 204S data from AID converter (DM-7100) to personal computer (PS-SO). The time can be reduced to three seconds if the part of data transfer routine is replaced to machine language routine. The BASIC commands, BSAVE and BLOAD, are convenient for treating array data, and need only few seconds to save or load 64K byte data.The size of two dimensional integer array (ISO x ISO) in the floppy disk which BSAVE stores is 64S01 bytes. This size is one byte greater than that which is stored as random data file for the same array. The sequential data file is about three times greater in size than the random file and BSAVE file. Co-processor (SOS7 or S02S7) can improve efficiency in frequency analysis (FFT andInverse FFT) and terrain correction calculation. Machine language routines are examined in detail as to how replacing BASIC routine.
- 秋田大学鉱山学部の論文
著者
関連論文
- 秋田大学体験学習教室の理念と物理探査学習教材の開発 (小特集 物理探査における科学・技術教育,人材育成)
- B41 岩手山焼走り登山道沿いの自然電位(火山の物理(2),日本火山学会2006年秋季大会)
- 秋田県千屋断層の電磁気構造
- 広帯域MT法による2003年宮城県北部地震震源域周辺における比抵抗構造探査
- 2008年岩手・宮城内陸地震(Mj7.2)震源域周辺の2次元比抵抗構造
- 1914年仙北地震地域における地震活動とMT比抵抗モデリング (地震・火山発生域周辺の電気伝導度構造)
- 太田断層における自然電位測定--測定値の信頼性について (地殻活動電磁気学(主として地震活動に伴うもの))
- 千屋断層周辺におけるSP測定(序報) (1998年電磁気共同観測)
- 貝吹山古墳における全磁力測定
- 物理探査をささえる若い人材に対する体験学習
- 秋田市手形山における電気探査
- 標準電波を用いた地下構造探査
- 秋田県仙北郡太田断層の比抵抗構造
- 秋田県太田断層におけるVLF-MT探査 (地球内部の電気伝導度)
- P19 月山周辺の比抵抗構造(ポスターセッション)
- 白岩焼窯跡における電気探査 (地球電磁気学諸問題)
- 白岩焼窯跡の磁気探査と電気探査による調査
- 白岩焼窯跡の調査
- 秋田県横手市上谷地遺跡における加熱実験
- 男鹿半島における古地磁気学的研究
- 上谷地遺跡における熱残留磁化獲得実験
- 47. 陸成降下テフラ層の残留磁化の性質とその古地磁気学的応用
- 時間領域電磁探査法による地下構造探査
- パ-ソナルコンピュ-タによる重力の地形補正計算
- 今城塚古墳のVLF-MT探査再検討
- ループループ法による浅部比抵抗構造 (地球電磁気学の諸問題)
- 太田断層における広帯域MT観測 (地殻活動域及びその周辺の電気伝導度構造)
- VLF-MT法による地下比抵抗構造探査
- 手形山トンネルの電気探査およびVLF探査
- 手形山トンネルの物理探査
- 福岡県八女市岩戸山古墳のVLF探査
- 小田∨遺跡試料の磁気的性質
- 払田柵跡内の河川跡調査
- 秋田県横手市富ケ沢周辺の考古地磁気
- 物理探査におけるデータ処理の速度向上について
- 物理探査におけるデ-タ処理の速度向上について
- 秋田大学体験学習教室の理念と物理探査学習教材の開発
- 由利本荘市砥沢地すべり地における電気・電磁気探査
- VLF-MT法による白岩焼窯跡調査
- 磁気双極子インバージョンを用いた磁気探査での人工埋設物によるノイズ除去
- MT法による秋田県南部地域における地下比抵抗構造