P-39 数種の貴金属合金とAu-Pd-Pt合金製インプラント部材の腐食挙動(金属,一般講演(ポスター発表),第63回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The cast specimens were ground with silicon carbide paper (600 grit) and metallographically polished to a mirror-like finish using alumina paste (5.0 μm and 0.3 μm). Potentiodynamic polarization testing of the alloys was conducted in a physiological salt solution at a pH of 7.4. These specimens were investigated by potentiodynamic polarization testing. The corrosion potential of the No.1 alloy (45mass%Au) was more noble relative to that of the higher Au content, suggesting improved corrosion properties.
- 2014-03-25
著者
-
石田 喜紀
奥羽大・歯・生体材料
-
岡田 英俊
奥羽大・歯・生体材料
-
龍方 一朗
奥羽大・歯・生体材料
-
川島 功
奥羽大・歯・生体材料
-
岡田 英俊
奥羽大学歯学部歯科理工学講座
-
林 幹太
奥羽大・歯・生体材料
関連論文
- P-35 ナノサイズPMMAを用いたインプラント用仮着材の試作(3)(臨床応用,一般講演(ポスター発表))
- P-55 アクリルレジンとシリコーン系義歯裏装材の接着強さに対する表面処理の影響(床用レジン,一般講演(ポスター発表))
- P-4 14K金合金の鋳型温度を変えることによる物性の向上(研究奨励賞応募ポスター発表)
- 第55回日本歯科理工学会学術講演会報告
- コンポジットレジンの積層条件が硬化体の機械的性質と接着耐久性に及ぼす影響
- 止血剤処理が象牙質接着に及ぼす影響 : セルフエッチングを用いたボンディングシステムにおいて
- P-62 コンポジットレジンの充填条件が歯質接着性と硬化体の機械的性質に及ぼす影響(2) : 耐久性試験の影響について(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 義歯床用レジンの接着性および物理,化学的性質に及ぼすプラズマによる表面改質の影響
- 止血剤処理がワンステップ型ボンディングシステムの象牙質接着に及ぼす影響
- 光照射器と照射条件がコンポジットレジン硬化体の諸性質に及ぼす影響