D-β-Aspを特異的に認識する抗体を用いた扁桃等耳鼻科領域組織の免疫組織化学的検討(<特集3>第37回学術講演会シンポジウム「キラリティから見た新しい生命科学の展開」より)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
口蓋扁桃を中心にD-β-Aspを含有するタンパク質を調べたところ、抗D-β-Asp抗体で染色されるリンパ濾胞は年齢とともに増加した。3歳、11歳児の小児の口蓋扁桃のリンパ濾胞も抗D-β-Asp抗体で染色された。このD-β-Asp含有タンパク質は中心が濃く周囲に拡散しているパターンでこれまでの報告とは異なっていた。リンパ濾胞、鼻粘膜などはターンオーバーが速いので長い時間をかけてD-β-Asp-含有タンパク質ができたとは考えにくい。慢性扁桃炎群とIgA腎症の口蓋扁桃のD-β-Asp-含有タンパク質は染色パターンに大きな違いがなかったので、病態と直接関係しないD-β-Asp含有タンパク質の存在が示唆された。
- 2014-04-10
著者
-
鈴木 祐輔
山形大学医学部情報構造統御学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
太田 伸男
山形大学医学部
-
鈴木 祐輔
山形大学医学部耳鼻咽喉頭頸部外科学
-
高橋 裕一
山形大学医学部情報構造統御学講座、耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
欠畑 誠治
山形大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
藤井 紀子
京都大学大学院理学研究科
-
欠畑 誠治
山形大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
関連論文
- 23 DNA損傷部位の測定法(ラジカル基質を用いたAP site測定、comet assay)の検討(一般講演,第35回学術講演会講演要旨集)
- 山形市におけるアレルギー性鼻炎患者の花粉抗原陽性率の検討
- スギ花粉症におけるベポタスチンベシル酸塩とプランルカスト水和物の初期治療効果--QOLと睡眠障害
- スギ花粉症患者のQOLと睡眠障害
- 病診・診診連携 リアルタイムモニターによるスギ花粉飛散数情報の提供と病診連携
- MS7-9 リアルタイムモニターの花粉数とスギ花粉症患者の眼鼻以外の症状(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-#1 リアルタイムモニターの花粉数とスギ花粉症患者の睡眠障害(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS6-10 鼻疾患におけるpendrin及びperiostinの発現についての検討(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療1-免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 391 携帯電話による花粉症発症状況のスコア化及び空中Cryj1濃度との関係
- 室内細塵中のイネ科花粉アレルゲン(Dac g)量の季節変動
- P182 山形市における花粉抗原陽性率の検討(花粉症2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 240 スギ花粉症における塩酸フェキソフェナジンの初期治療効果
- 154 イネ科花粉症に対するロラタジンの治療効果
- スギ花粉症における塩酸オロパタジンと塩酸レボカバスチン併用の初期治療効果
- イネ科花粉症に対するベシル酸ベポタスチンの治療効果
- 393 スギ花粉症初期治療におけるトシル酸スブラタストの効果 平成12年および13年の検討
- エアロアレルゲンイムノブロット法による花粉アレルゲン(Cry j 1, Dac g)を有する花粉種および大気浮遊粒子の同定
- 78 免疫化学的手法による空中花粉アレルゲン(Cry j1, Dac g)保有粒子の同定
- 289 スギ花粉中のCryj1含量の年次差およびCryj1定量法の検討
- 木村病患者の血清中ECP濃度の検討
- 口唇のう胞に対する硬化療法の効果
- P116 木村病患者における末梢血Th2細胞とTc1細胞(好酸球2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 耳介血腫に対するOK-432局所注入療法の効果
- 249 木村氏病患者血清中のECP濃度(好酸球2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P122 ウェゲナー肉芽腫症長期間査察例の問題点(自己免疫,自己免疫性疾患(2)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-8 鼻粘膜組織におけるglucocorticoid receptor-βの発現についての検討(アレルギー性鼻炎, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ウェゲナー肉芽腫症長期観察症例の問題点
- 323 スギ花粉症鼻汁中のVEGFおよびPEDFと鼻症状との関連(鼻アレルギー(花粉症を除く)1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 医療関係者における各種特異的IgE抗体検査の考察 : ラテックスアレルギーを中心として
- IgG4関連硬化性疾患の検討
- 内視鏡下鼻内下垂体手術 : 耳鼻咽喉科医の関わり
- 内視鏡下鼻内下垂体手術の検討 : 鼻内操作について
- 木村氏病の1症例
- 頭頸部腫瘍におけるテロメラーゼの発現
- 副鼻腔破壊型真菌症の2症例
- P21-5 スギ花粉飛散数とスギ花粉症患者の眼鼻以外の症状(P21 花粉症・疫学,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P21-3 当科における花粉抗原陽性率と花粉共通抗原性の検討(P21 花粉症・疫学,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O37-1 アレルギー性鼻炎が小児のいびきと睡眠障害に及ぼす影響(O37 小児アレルギー性鼻炎,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 教11 鼻アレルギーガイドライン(教育講演,教育コース11(耳鼻咽喉科提供),第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-5-4 同一市内におけるリアルタイム花粉モニター(KH-3000)相互の測定値の比較(P3-5アレルギー性鼻炎疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P28-1 IgG4関連硬化性疾患におけるIL-17の役割(P28 IgG4,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 臨床アレルギー2-4 アレルギー性鼻炎の治療と管理(治療と管理,教育講演,コメディカルのための臨床アレルギー2,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻アレルギーに対するオキサトミドの効果
- アレルギー性鼻炎と睡眠障害 (特集 アレルギー疾患と睡眠障害) -- (臨床医学からのアプローチ)
- 頭頸部嚢胞性疾患に対するOK-432嚢胞内注入療法の適応と限界
- 255 アレルギー性鼻炎患者の末梢血Th1, Th2, Tc1, Tc2細胞の検討(鼻アレルギー(花粉症を除く)(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 376 山形市における花粉抗原陽性率の検討 : シラカバ,ヒメスイバ,ヤナギ,クルミ,コナラを中心として
- 433 Wegener肉芽腫症患者血清中の可溶性サイトカインレセプターの検討
- 木村病リンパ節におけるEG2発現の検討
- 顎下部脂肪肉腫の一症例
- 89 Wegener肉芽腫症患者におけるANCAの好中球機能に及ぼす影響
- 267 IgG関連硬化性疾患の1症例(膠原病と類縁疾患6,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 木村病リンパ節におけるCD23発現の検討
- 138 木村病リンパ節におけるCD23発現の検討
- Wegener 肉芽腫症患者血清中のサイトカイン及び可溶性サイトカインレセプターの検討
- P3-7-5 イネ科花粉症に対するモメタゾンフランカルボン酸エステル点鼻液の効果(P3-7アレルギー性鼻炎 治療1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- イネ科花粉症に対するロラタジンの治療効果
- 3 局所薬物療法(ステロイドを中心に)(アレルギー性鼻疾患をいかに治療するか)
- 顎下部 interdigitating cell sarcoma の一例
- 519 木村氏病におけるTh2細胞の役割
- 環境ホルモン(ダイオキシン)の好中球接着に及ぼす影響
- 402 環境ホルモン(ダイオキシン)の好中球に及ぼす影響
- 環境ホルモン(ダイオキシン)の好中球に対する影響
- 症例で学ぶ鼻科診療の実際 東北における花粉症の多様性
- P2-05-2 木村氏病におけるCD23の発現(P2-05 自己免疫疾患5,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S17-2 小児科,内科医,耳鼻科医の協力による気道炎症疾患の管理(S17 One airway, one disease,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- イネ科花粉症に対するモメタゾンフランカルボン酸エステル水和物点鼻液の治療効果
- 内視鏡下蝶口蓋動脈凝固術の有効性
- EBウイルス性扁桃炎に併発した小脳失調例
- 嚢胞性疾患に対するOK-432療法 : その適応と限界
- 遺残甲状舌管に生じた乳頭癌例
- 悪性腫瘍が疑われた上顎洞血瘤腫の2例
- スギ花粉症患者の眼鼻以外の症状と初期治療
- 近距離で測定したリアルタイム花粉モニター(KH-3000)測定値の相互比較
- 17 D-β-Aspを特異的に認識する抗体を用いた扁桃等耳鼻科領域組織の免疫組織化学的検討(生体中のD-アミノ酸,シンポジウム2,第36回学術講演会講演要旨集)
- c-ANCAが陰性であった Wegener 肉芽種症の1症例
- ガマ腫に対するOK-432胞内注入療法
- ヒトロ蓋扁桃細胞からのγインターフェロン産生に及ぼす溶連菌製剤OK-432の影響について
- ガラクトース投与犬における好中球アポトーシスの抑制
- アレルギー性鼻炎(ガイドラインのワンポイント解説)
- O25-5 季節性アレルギー性鼻炎患者における夜間睡眠障害と日常生活への影響(O25 アレルギー性鼻炎の疫学,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS4-2 Ig4関連硬化性疾患患者におけるTh1, Th2, Tc1, Tc2細胞およびIL-17の役割(MS4 膠原病と類縁疾患,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ES9-1 小児のアレルギー性鼻炎 : コツと落とし穴(ES9 アレルギー性鼻炎の治療:小児患者,成人患者への対応,教育セミナー,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P074 スギ花粉症患者の眼鼻以外の症状に関する検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S1-4 D-β-Aspを特異的に認識する抗体を用いた扁桃等耳鼻科領域組織の免疫組織化学的検討(キラリティから見た新しい生命科学の展開,シンポジウム1,第37回学術講演会講演要旨集)
- IgG4関連疾患
- EBウイルス性扁桃炎に併発した小脳失調の一例
- O68-1 IgG4関連硬化性疾患患者におけるペリオスチンおよびTGF-betaの発現(IgG4,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Ketotifen Therapy for Allergic Rhinitis.
- The Effects of Loratadine on Patients with Seasonal Grass Pollinosis
- MS9-6 花粉症に伴う副鼻腔炎の病態とクラリスロマイシン併用療法の可能性(MS9 副鼻腔炎とアスピリン喘息,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(アレルギー疾患における新規のバイオマーカー:ペリオスチン,シンポジウム12,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- D-β-Aspを特異的に認識する抗体を用いた扁桃等耳鼻科領域組織の免疫組織化学的検討(第37回学術講演会シンポジウム「キラリティから見た新しい生命科学の展開」より)
- MS5-7 MALTリンパ腫加療後に発症したIgG4関連疾患の1例(MS5 IgG4関連疾患と膠原病類縁疾患,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-6 上顎骨内に発生した非典型的IgG4関連疾患の1例(MS5 IgG4関連疾患と膠原病類縁疾患,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-3 IgG4関連疾患の全身合併症は予測できるか?(MS5 IgG4関連疾患と膠原病類縁疾患,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S2-1 鼻噴霧ステロイド薬(アレルギー疾患と薬物療法(ステロイド,抗ヒスタミン薬,抗ロイコトリエン薬),シンポジウム2,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 上顎洞原発髄外形質細胞腫の一症例
- MS9-8 内視鏡下鼻副鼻腔手術は下気道病変を改善するか?(MS9 副鼻腔炎とアスピリン喘息,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S12-4 耳鼻咽喉科領域のペリオスチン(アレルギー疾患における新規のバイオマーカー:ペリオスチン,シンポジウム12,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)