P2. 岩盤割れ目と割れ目充填鉱物を用いた岩盤の透水性評価(放射性廃棄物処分,特別セッション,ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
河岸段丘礫の表面風化にみる酸化フロントの形成とその移動速度
-
ナチュラルアナログ--自然に学ぶ地層処分--数万年先を予測する工学技術とは?(第2回)
-
ナチュラルアナログ--自然に学ぶ地層処分--数万年先を予測する工学技術とは?(第1回)
-
断層と割れ目系およびその充填鉱物を用いた阿寺断層の地質的履歴解析
-
地下花崗岩体の変質とその形態 : 産総研岡山応力測定用深部花崗岩コア試料の変質を例に
-
地下深部花崗岩の変質プロセス解析 : 土岐花崗岩を例にして
-
ナチュラルアナログ--自然に学ぶ地層処分--数万年先を予測する工学技術とは?(第3回・最終回)
-
P37 TEPHRA2による桜島火山の降灰シミュレーション(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
-
P31. 遮水性構造として機能する断層の内部構造と変形・変質作用 : 瑞浪超深地層研究所に分布する土岐花崗岩での研究事例(一般調査,地質構造,ポスターセッション)
-
山瀬地すべり変動の発生機構と対策工
-
ナチュラルアナログ ; 自然に学ぶ地層処分 : 数万年先を予測する工学技術とは? 第1回
-
断層周辺に発達する割れ目形態とその特徴 : 阿寺断層における'ダメージゾーン'解析の試み
-
40. 地下深部花崗岩の割れ目に伴われる変質帯の生成プロセス(岩盤物性,口頭発表)
-
九州の秩父累帯南帯におけるペルム紀-三畳紀境界付近の珪質岩相
-
99. 九州秩父帯南帯の珪質岩相三畳系について
-
大分県佐伯市北東部の地質および仏像構造線の再検討
-
大分県佐伯市北東部における二畳紀放散虫化石生層序
-
コンクリート風化の超長時間評価指標としての石灰質砂岩の^C存在度変化(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)
-
A14 地下環境と粘土鉱物 : 深部花崗岩割れ目の'砕屑性'粘土充填鉱物の形成プロセスとその意義(招待講演,口頭発表,一般講演)
-
VI.地層処分における安全評価
-
ナチュラルアナログ ; 自然に学ぶ地層処分 : 数万年先を予測する工学技術とは? 第2回
-
愛知県豊橋市高師原台地から産する「高師小僧」
-
九州箙瀬層産のDecipia属アンモナイトについて
-
P39. 深部花崗岩体割れ目に伴う変質鉱物からみた地下環境の推定(地質構造,一般調査,環境地質,試験・計測・探査,コアタイム,ポスターセッション)
-
P-130 深部花崗岩中の割れ目の分布・構造と地球化学的特性(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
-
103 九州西部の黒瀬川帯-秩父帯南帯境界部に分布する弱変成岩類のK-Ar年代(地質年代)
-
P-59 ウランバートル近傍の石炭紀礫岩中の含パンペリー石酸性火成岩礫および砂岩中の含パンペリー石岩石片の起源とその意義(12.砕屑物組成・組織と続成作用,ポスター発表,一般講演)
-
O-167 山瀬地すべり体内部構造の検討(20.ノンテクトニック構造,口頭発表,一般講演)
-
ナチュラルアナログ ; 自然に学ぶ地層処分 : 数万年先を予測する工学技術とは? 第3回(最終回)
-
P36. 難透水堆積岩中の堆積構造と物質移動との相関解析(地下水,環境地質,ポスターセッション)
-
竜峰山層群の層序と臼杵 : 八代構造線について : 古生代
-
岩盤斜面における緩み領域の調査・判定法に関する検討事例
-
マトリクス拡散による物質移動の遅延効果の評価手法とその検討
-
116 南部北上山地から産出したジュラ紀放散虫化石とその時代-第2報-(生層序)
-
P3. 断層帯内部割れ目構造・充填鉱物および変質による断層発達史解析 : 岐阜県阿寺断層における試み(地質構造,一般調査,ポスターセッション)
-
O-15 阿寺断層の形成史解析 : 断層・割れ目形態および充填鉱物を用いた試み(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,口頭発表,一般講演)
-
P-6 新第三紀未固結堆積岩中の不均一水みち構造解析(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,ポスター発表,一般講演)
-
O-13 地下地質環境と地層処分 : 地下空間利用に伴う地下地質環境の変化と影響(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,口頭発表,一般講演)
-
S-105 地質環境の長期挙動と地層処分((12)地質環境の将来予測と地層処分 : 予測科学としての地質学,口頭発表,シンポジウム)
-
酸化還元フロントの形成と二次的物質移動現象 : 地質環境中汚染物質の移動と長期的固定に関するアナログ研究
-
熊本県東部の黒瀬川帯"鏡山層"の放散虫化石に基づく層序について
-
球磨山地南部における中・古生代放散虫群集と堆積相の予察的研究
-
九州球磨山地における中生界層序と放散虫化石群集 : 中生代
-
花崗岩割れ目周辺の酸化還元反応と二次的物質移動現象 : 地質環境中汚染物質の移動と長期的固定に関するアナログ研究
-
染色法による岩石中微小空隙構造の同定とその特徴
-
放散虫化石層序に基づく秩父帯南帯の堆積史とその収束過程
-
九州の活火山データベースで何を目指すか? (総特集 九州の活火山データベースを考える)
-
低頻度・大規模な火山現象の理解と求められる火山データベース像 (総特集 九州の活火山データベースを考える)
-
西日本火山活動研究集会の今までとこれから (総特集 九州の活火山データベースを考える)
-
第7回名古屋大学博物館特別展記録 : 名古屋大学の研究・教育を支えた匠の技
-
P26 火山地質情報データベースの構築とその応用(ポスターセッション)
-
P2. 岩盤割れ目と割れ目充填鉱物を用いた岩盤の透水性評価(放射性廃棄物処分,特別セッション,ポスターセッション)
-
岩盤中の透水性亀裂とその長期的挙動 : 現状と今後の課題
-
25. 断層のバリア機能評価における考え方と課題(放射性廃棄物処分(3),特別セッション,口頭発表)
-
P6. データフローダイヤグラムと階層分析手法を用いた地質情報の不確実性表現手法の検討(放射性廃棄物処分,特別セッション,ポスターセッション)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク