D-20 地域冷暖房需要施設へのデシカント空調システムの適用検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In case that the heat load of the office building which use District Heating and Cooling (DHC) for air conditioning increase, the applied effect of desiccant air-conditioning system for processing outdoor was evaluated. As a result of case study, more than 20% of the chilled water demand at the summer peak can be decreased by desiccant system. Also, the running cost of this system during whole year was able to be decreased compared with the previous system because the price of steam is cheaper than chilled water. In addition, the infrastructure of existing DHC can be effectively used by applying this system.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2006-09-05
著者
-
境 弘夫
日立プラント建設(株)
-
境 弘夫
(株)日立プラントテクノロジー
-
杉浦 匠
(株)日立プラントテクノロジー
-
大島 昇
日立プラント建設株式会社技術本部
-
大島 昇
(株)日立プラントテクノロジー
-
頭島 康博
(株)日立プラントテクノロジー
-
下川 良二
(株)日立プラントテクノロジー
-
田申 良彦
(株)三菱地所設計
関連論文
- 平成9年度日本冷凍空調学会学術講演会パネルディスカッション 21世紀に向けたビル空調システムの展望と課題
- 空調調和・衛生工学会における取組み
- 氷蓄熱式大温度差空調システムの展望
- リサイクルシステム構築への課題
- ソ-ラ-コレクタの展望
- 雪景色の中に
- 大温度差空調システム
- 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 その5 変風量制御の調整と機能改善
- 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 その4 変風量制御の基礎特性
- 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 その3被実験者実験による各種吹出し口での快適性評価
- 低温冷風空調システムに関する検討
- 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 その2 各種吹出し口での部分負荷時の温熱環境の検討
- 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 その1 課題整理と結露対策
- BP-2-3 ICT技術を用いたグリーン化(1) : データセンタIT機器・用役設備連係管理技術(BP-2.グリーンICTと管理,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- B-14-6 次世代データセンタ向け環境配慮運用管理方式(3)(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-5 次世代データセンタ向け環境配慮運用管理方式(2)(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-4 次世代データセンタ向け環境配慮運用管理方式(1)(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究-地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較-(第二報)モデルシステムによるシミュレーション
- 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究-地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較-(第一報)解析手法の設定, 文献調査および工場実験について
- 4510 パッケージ空調機利用躯体蓄熱空調システムの実証(S52-2 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収)(2),S52 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収))
- 大温度差空調システムについて
- 低湿度環境設備へのヒートポンプ適用検討
- RC-008 環境配慮型データセンタ向けIT連係空調最適化制御方式(C分野:ハードウェア・アーキテクチャ,査読付き論文)
- 欧州における地中蓄熱の調査概要 (省エネルギー月間特集)
- 会員からの提言 Dr.Cleanの必要性について
- 空調システムにおけるエネルギー計測方法標準化の必要性について (特集・最新の省エネ技術と次世代BEMS(2)最新の省エネ技術と実施例)
- 地中蓄熱の欧州における普及
- B-19 排熱を利用したデシカント空調システムの検討(システム,一般講演)
- 医療施設における浮遊菌、付着菌の実態調査 : (第2報)病院の外来における季節ごとの微生物環境測定結果
- 医療施設における浮遊菌、付着菌の実態調査 病院外来待合室における浮遊細菌測定結果の検討
- 41295 感染症法第一種病室の開発 : (その2)室圧挙動シミュレーションの基礎検討(換気タワー・空調システム,環境工学II)
- 41294 感染症法第一種病室の開発 : (その1)モデル病室の試作開発とその諸特性(換気タワー・空調システム,環境工学II)
- 1129 リニューアル対応低騒音・低振動工法の開発 : (その2) 低騒音・低振動ハツリ工法
- 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 その7 躯体蓄熱の併用 (設計要素の検討)
- 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 その6 躯体蓄熱の併用 (基礎特性の検討)
- 超低露点・低有機環境チャンバ (特集 クリーンルーム)
- 躯体蓄熱空調方式の基礎特性
- ホールにおける椅子吹出し空調の温熱環境評価事例
- 空調設備における省エネルギー 氷蓄熱式大温度差空調システムをベースとして
- 空調設備における省エネルギー技術
- サイクルシミュレータを用いたチラー特性の同定
- 41105 有限体積法を用いた熱負荷シミュレーション : 基礎から応用まで(熱負荷シミュレーション(2),オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 1323 大口径配管用アイスプラグ工法の開発(補修・改修/耐久設計,材料施工)
- ビルのリニューアル
- 環境配慮型データセンタ向けIT連係空調最適化制御方式(電子通信エネルギー)
- 半導体ディバイス製造における環境制御(クリーン化)
- A-23 デシカント空調システムの特性に関する検討 (その1)制御方式の検討
- B-16 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : (その8)技術的特徴と経済性評価
- D-17 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : その3 被験者実験による各種吹出し口での快適性評価
- D-19 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : その5 変風量制御の調整と機能改善
- E-23 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : その6 躯体蓄熱の併用(基礎特性の検討)
- D-18 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : その4 変風量制御の基礎特性
- D-30 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : その1 課題整理と結露対策
- B-19 空調省エネ最適化制御システム : (その8)事務所ビル(大塚ビル)における暖房運転時省エネ効果の分析
- B-20 空調省エネ最適化制御システム : (その9)最適化評価関数の影響評価
- OS-17 BEMSを活用した運用実績評価の普及に向けて : (その2)評価対象システムの範囲と性能指標の定義
- OS-16 BEMSを活用した運用実績評価の普及に向けて : (その1)背景および活動目的
- C-55 データセンタ向け省エネ空調システムに関する検討 : (第3報)冷媒自然循環式局所熱処理システムの能力制御方法
- D-58 機器性能表示に関する研究 : (その2) エネルギー性能に関する機器性能表示事項の整理
- B-36 空調省エネ最適化制御システム : (その2)最適化制御システムの概要とアプローチ
- B-35 空調省エネ最適化制御システム : (その1)最適化の意義と動向の展望
- OS-9 エネルギーデータ解析・評価小委員会報告 : (第1報)ビルの計量計測機能充実度とエネルギー消費量の調査
- C-42 パッケージ型空調機の躯体蓄熱空調システムへの適用検討
- D-23 低露点空調設備の省エネルギーに関する検討 : (第2報)CO_2ヒートポンプの採用による加熱・冷却エネルギー低減の検討と実証
- C-58 高効率ガス吸収冷温水機を導入したテナントビルにおける熱源システム効率に関する研究 : (第2報)最適化制御による効果
- D-57 機器性能表示に関する研究 : (その1) 機器性能表示に関する研究の目的とアンケート調査結果
- C-59 個別分散型パッケージ空調システムの性能評価 : (その1) 事務所ビルにおける性能評価方法検討とCOP分析
- C-57 高効率ガス吸収冷温水機を導入したテナントビルにおける熱源システム効率に関する研究 : (第1報)冷房負荷と熱源システムCOP
- H-29 パッケージ型空調機の躯体蓄熱空調システムへの適用検討 : (その2) 事務所ビルにおける夏期実測結果
- D-20 地域冷暖房需要施設へのデシカント空調システムの適用検討
- F-58 データセンタ向け省エネ空調システムに関する検討 : (第2報) 温熱環境計測ユニットとその適用事例
- F-50 空調省エネ最適化制御システム : (その6) 事務所ビル(大塚ビル)における省エネ効果の分析
- B-38 空調省エネ最適化制御システム : (その4)空調システムの制御目標値の最適化方法
- C-20 データセンタ向け省エネ空調システムに関する検討 : (第1報) 冷媒自然循環式局所熱処理方式の基礎検討
- B-39 空調省エネ最適化制御システム : (その5)事務所ビル(大塚ビル)における実証
- E-24 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : その7 躯体蓄熱の併用(設計要素の検討)
- F-51 空調省エネ最適化制御システム : その7 計画設計運用段階での性能検証機能
- B-37 空調省エネ最適化制御システム : (その3)熱源機の運転特性シミュレータ
- D-22 低露点空調設備の省エネルギーに関する検討 : (第1報)低露点用乾式除湿機の基本特性と排熱有効利用による省エネ効果の検討
- D-26 デシカント空調システムの特性に関する検討 : その2 制御方式の実証
- B-28 空調省エネ最適化制御システム : (その10) 冷凍機の運転台数最適化
- 永年一級賛助会員の受賞にあたり
- D-31 低温冷風空調システムの技術的課題と経済性に関する検討 : その2 各種吹出し口での部分負荷時の温熱環境の検討