26pYB-2 Ge-SeガラスのX線異常散乱(26pYB 過冷却液体・ガラス,領域12(高分子・液晶,化学物理,生物物理分野))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2002-03-01
著者
-
櫻井 雅樹
東北大金研
-
邑瀬 和生
大阪大学大学院理学研究科
-
王 勇
阪大院理
-
邑瀬 和生
阪大院理
-
Murase Kazuo
Department Of Physics Osaka University
-
Murase Kazuo
Department Of Applied Physics Osaka City University
-
Murase K
Nagoya Inst. Technol. Nagoya Jpn
-
邑瀬 和生
阪大
-
Pilgrim W-C.
マーブル大
-
細川 伸也
マーブル大
-
Berar J-F.
Grad. Sch. of Scl., Osaka Univ
-
大畑 恵美
阪大院理
関連論文
- 22aXP-7 Geカルコゲナイドガラスのネットワーク構造II(液体金属,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 縦型結合ドット配列中の電子状態
- 金属ガラスの構造と基礎物性(A02班)
- 30aXE-8 Geカルコゲナイドガラスのネットワーク構造(30aXE 液体金属(カルコゲン系),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 28pRG-3 AgBrを添加したカルコゲナイド系のガラス構造II(28pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 21pYK-12 アモルファスGeSe_2合金の中距離構造(液体金属(カルコゲン系),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22aXB-9 AgBrを添加したカルコゲナイド系のガラス構造(超イオン伝導体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 25aYH-5 Cul添加カルコゲナイドガラスの伝導特性II(超イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30pZD-8 融液急冷 Ge-Se ガラスの構造および構造変化
- 22pYP-12 ネットワークガラスの構造緩和および硬さの相転移
- 25pL-8 GeSe系ガラスの構造緩和とネットワークの変化
- 27aC-6 Ge-(S, Se)系バルクガラスの構造および低振動数モード
- 27aC-5 GeSe_2ガラスの共鳴ラマン散乱と局所構造
- 29a-S-8 g-Ge_xSe_ガラス転移における構造緩和
- 31a-K-15 CuI-Cu_2MoO_4系超イオン導電性ガラスの構造
- 28pTC-9 Ge_xSe_(X=0.30〜0.37)ガラスのナノ相分離
- 28pTC-8 アモルファスGe_xSe_薄膜の熱アニール効果と光励起緩和過程
- 29p-ZF-6 結晶GeSe_2のフォノンモードの同定と共鳴ラマン散乱
- 29a-S-9 Ge_xSe_ガラスの低振動数ラマン散乱
- 30a-Q-9 分散量子ホール状態における電気容量の試料形状依存性
- 30a-Q-9 分数量子ホール状態における電気容量の試料形状依存性
- 8a-N-14 分数量子ホール状態における磁気電気容量
- 20aYH-12 AFMで微細加工した2次元電子系におけるWeiss振動
- 18pYH-2 多重細線ゲートの電気容量測定によるエッジチャネルの空間分布
- 17pYG-10 量子ホール系でのアンチドット超格子の磁気電気容量
- 28pYS-6 2次元電子系の磁気キャパシタンスとテラヘルツ分光
- 28pTC-7 硬さの相転移におけるネットワークガラスのダイナミクス
- 27pTC-12 微細ゲートを用いた電気容量測定によるエッジチャネルの空間分布
- 27pTC-11 量子ホール状態における二層二次元電子系の磁気電気容量
- 27pTB-14 縦型二重ドットにおけるドット間結合への光励起効果
- 磁気電子フォーカス効果で見た2次元電子系への面内磁場による影響
- 22pYP-11 Ge_xSe_ガラスの光学的振動モードラマンスペクトルの温度依存性
- 23pSA-11 二層二次元電子系の磁気電気容量
- 25pL-9 アモルファスSi/SiO_2多層膜のa-Siのラマン散乱
- 縦型結合ドット配列中の電子状態
- 29p-ZF-5 アモルファスGeSe_2薄膜のフォトルミネッセンス
- 26p-YE-12 Ge-(Se,S)系ガラスにおける硬さのパーコレーション
- 26p-YE-11 Ge-S-Se三元系ガラスにおけるカルコゲン原子の選択的サイト占有
- 26p-YE-5 結晶GeSe_2の時間分解フォトルミネッセンス
- 31p-YJ-5 g-Ge_xSe_の低エネルギーラマンスペクトルの温度依存性
- 31p-YJ-4 Ge(S_xSe_)_2ガラスの四面体間相互作用
- 31p-YJ-3 GeSe_2ガラスの時間分解フォトルミネッセンス : 温度依存性
- 31p-YJ-2 GeSe_2ガラスの時間分解フォトルミネッセンス : 励起エネルギー依存性
- 6p-YL-10 Ge_xSe_ガラスにおける低振動数モードと硬さのパーコレーションとの相関性
- 28pYS-6 2次元電子系の磁気キャパシタンスとテラヘルツ分光
- 21pYK-13 アモルファスGe-Te合金の局所構造(液体金属(カルコゲン系),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 15aXA-5 Cul 添加カルコゲナイドガラスの伝導特性(超イオン伝導体・イオン伝導体, 領域 5)
- 希土類/遷移金属多層膜の構造異方性シミュレーション
- 28a-ZB-7 線幅に依存しない量子ホール効果のブレークダウン現象
- 28a-ZB-7 線幅に依存しない量子ホール効果のブレークダウン現象
- 28a-T-4 アンチドットを含む二次元電子系での量子ホール効果のブレークダウンとその不安定現象
- 8a-N-7 アンチドット系における量子ホール効果ブレークダウン現象
- 8a-N-7 アンチドット系における量子ホール効果のブレークダウン現象
- 24pL-4 斜め磁場でのWeiss振動
- 26aC-7 逆HEMT2次元電子系におけるフォーカス効果と平行磁場
- 29a-ZB-2 平行磁場下の磁気電子フォーカス効果で見たフェルミ面の異方性
- 29a-ZB-2 平行磁場下の磁気電子フォーカス効果で見たフェルミ面の異方性
- 30p-ZE-8 斜め磁場における2層2次元電子系のサイクロトロン有効質量
- 26a-YG-5 2層2次元電子系におけるサイクロトロン質量の平行磁場依存性
- 26a-YG-5 2層2次元電子系におけるサイクロトロン質量の平行磁場依存性
- Fe/Cuグラニュラー膜のクラスターサイズ, 構造と磁性
- 29a-PS-38 クラスタービーム法で作製したFe/Cuグラニュラー膜の構造と磁気抵抗効果
- 13a-R-10 スパッタFe-Ag合金膜の焼鈍にともなう構造、磁気抵抗の変化
- 25aK-12 光による縦型二重ドットの閉じ込めポテンシャル変調
- プラズマ・ガス凝縮Fe/Agクラスター集合体の磁性
- 24pL-6 二次元電子系のサイクロトロン共鳴の面内効果
- 23aL-13 エッジ幅の占有数依存性
- 23aL-12 Si-MOSのエッジチャネル
- 磁気電子フォーカス効果で見た2次元電子系への面内磁場による影響
- 26aD-3 GaAs/AlGaAs二重ヘテロ接合上のドット配列の遠赤外磁気光吸収II
- 30p-ZB-3 GaAs/AlGaAs二重ヘテロ接合上のドット配列の遠赤外磁気光吸収
- 25p-YG-2 光励起下でのドット配列のポテンシャル変調
- 25p-YG-2 光励起下でのドット配列のポテンシャル変調
- 31a-Q-12 量子ドット配列の電子系の遠赤外磁気光吸収II
- 31a-Q-12 量子ドット配列中の電子系の遠赤外磁気光吸収II
- 7a-N-8 量子ドット配列中の電子系の遠赤外磁気光吸収
- 8a-N-14 分数量子ホール状態における磁気電気容量
- 29a-YQ-8 Fe/Ag、Fe/Cuグラニュラー膜の磁性と磁気抵抗
- 28pXD-1 SiGe固溶体の局所構造とひずみ緩和(28pXD 格子欠陥,ナノ構造(半導体・炭素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pZ-12 カルコパイライト半導体薄膜のラマンスペクトル
- 24pD-6 エッジチャネル間の電気容量測定と問題点
- 28a-ZB-4 電気容量法によるエッジチャネルの分離距離測定
- 28a-ZB-4 電気容量法によるエッジチャネルの分離距離測定
- 26p-YG-9 量子ホールプラトーでの異なるエッジチャネル間の電気容量
- 26p-YG-9 量子ホールプラトーでの異なるエッジチャネル間の電気容量
- 25a-YR-10 遷移金属自由クラスターに見られるマジックナンバー
- 微量元素周囲の局所構造解析としての広域X線吸収微細構造(XAFS)
- Tb/Fe多層膜の構造異方性
- 2)RE/TM多層膜の磁気光学特性及び垂直磁気異方性(画像情報記録研究会)
- RE/TM多層膜の磁気光学特性及び垂直磁気異方性
- 28p-R-6 電流を流した状態における量子ホールプラトーでの電気容量
- 28p-R-6 電流を流した状態における量子ホールプラトーでの電気容量
- 7p-N-13 二次元電子系における平行磁場によるフェルミ面の異方性
- 量子ホール効果におけるエッジ状態と電気伝導(量子ホール効果及び関連する物理,研究会報告)
- 量子ホール効果におけるエッジ状態と電気伝導(基研研究会「量子ホール効果及び関連する物理」,研究会報告)
- Far-Infrared Magneto-Optical Absorption of Vertically Aligned Double Dot Array System
- 低温センターに期待する
- 26pYB-1 Stiffness Transitionにおける Ge_xSe_ガラスの振動モードの異変(26pYB 過冷却液体・ガラス,領域12(高分子・液晶,化学物理,生物物理分野))
- 26pYB-2 Ge-SeガラスのX線異常散乱(26pYB 過冷却液体・ガラス,領域12(高分子・液晶,化学物理,生物物理分野))
- 25aXR-4 GeSi混晶中の格子間酸素(25aXR 格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性分野))