発達障害者のコミュニケーションにおけるリズム調整(コミュニケーション支援及びヒューマン情報処理一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
発達障害者は他者との協調動作が苦手であるが、コミュニケーションで見られる行動リズムの同期は健常者と異なるのかは不明である。そこで本研究では、2者の交互タッピング課題を用いて、発達障害者と健常者の違いをパフォーマンスと脳波から比較した。課題ではタッピングの間隔に注目し、被験者が人間もしくはPCの一定リズムまたは変動するリズムと協調することを目的とした。行動結果より、発達障害者は一定リズムに対する同調は健常者と変わらないが、急にリズムを変更される場合や相手が人間の場合では同調が困難であった。脳波結果より、タッピング前後で変化する運動野のα波(10Hz)の振幅は一定のリズムに対しては両群で差がないものの、変動リズムでは健常群で顕著に観測された。以上の結果より、発達障害者はコミュニケーションの中での急な変更へのリズム調整が苦手である可能性が示唆された。
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-05-23
著者
-
村井 俊哉
京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻認知行動科学講座認知科学分野認知機能障害論
-
山口 陽子
理化学研究所
-
北城 圭一
理化学研究所BSI-トヨタ連携センター脳イズム情報処理連携ユニット:理化学研究所脳科学総合研究センター脳信号処理研究チーム:科学技術振興機能(JST)さきがけ
-
川崎 真弘
筑波大学大学院システム情報工学研究科知能機能システム専攻
-
深尾 憲二朗
京都大学大学院医学研究科
-
船曳 康子
京都大学大学院医学研究科
-
北城 圭一
理化学研究所BSI-トヨタ連携センター脳イズム情報処理連携ユニット:理化学研究所脳科学総合研究センター脳信号処理研究チーム
関連論文
- エピソード記憶編集による学習アルゴリズムの経験累積効果と課題構造の関係
- エピソード記憶編集による学習アルゴリズムの経験累積効果と課題構造の関係(セッション4)
- エピソード記憶による迷路課題の経験学習アルゴリズム(「脳・認知科学」及び一般)
- 海馬シータ位相コードによる場所の曖昧性を含む異なるエピソードの学習
- population codingとしてのシータ位相歳差における時系列貯蔵の特性
- 3PD002 海馬シータ位相歳差のモデルを用いた記憶の記銘と想起の研究
- 神経心理学領域における意味記憶研究の動向
- 非装着型瞳孔計の開発とその応用 : 断眠時の瞳孔パラメータへの影響
- 身体図式を基礎とした動的イメージの生成の脳内メカニズム(1)(脳のモデルと生物模倣情報処理1,生物模倣情報処理,機械学習,一般)
- 色の主観的な好みに関する脳波リズム(マルチモーダル,感性情報処理,視知覚とその応用,一般)
- 他者の視線方向への注意定位における扁桃体の役割 : 一側側頭葉切除例からの知見
- 海馬シータリズムに依存した記憶のしくみ
- K23 リズムが創る脳の記憶、そして知能
- A-4-1 Parallel Factor Analysis による脳波の空間/時間/周波数成分分解と信号の抽出
- 情動・社会的認知とその障害
- エピソード記憶編集による迷路課題の学習アルゴリズムの提案
- 課題に依存したヒト脳波シータリズムの時空間コヒーレンス解析
- 同期現象から探る認識と記憶の情報構造
- 精神科の立場からの高次脳機能障害の臨床
- 身体図式を基礎とした動的イメージ生成の脳内メカニズム(3) : 内嗅野グリッド細胞を考慮した空間情報処理の計算論
- 協調タッピング課題時の「間(ま)」に関する2名の脳リズム解析(コミュニケーション支援,一般)
- 協調タッピング課題時の「間(ま)」に関する2名の脳リズム解析(コミュニケーション支援,一般)
- 眠気と瞳孔反応の工学的解析-断眠実験による検討-
- 生体臓器移植ドナー候補者に対する精神医学的評価 : 肝移植患者の心理社会的長期経過調査より
- 運動切り替え時に見られるLEPベータ振動の変化(ニューロコンピューティングの実装及び人間科学のための解析・モデル化,一般)
- キレる系ストレス蓄積度尺度(AIS)の作成および一般中高生の評価
- Frontal Systems Behavior Scale (FrSBe) によるパーキンソン病の前頭葉機能評価
- 社会的行動障害の症候学
- 統合失調症における社会認知障害と脳構造/機能異常
- 社会的認知を支える神経ネットワーク
- 京都大学精神医学教室での生物学的研究
- キレるとは : 定義と概念モデルからの検討
- 二者交互タッピングにおける協調リズムの生成 : 位相応答曲線モデルを用いた解析
- 脳波のフラクタル構造に対するガンマ波の影響
- Discussion of Frontal Midline Theta Rhythm by3-D Maze Task based on EEG Measurement
- 人と人のタッピング同期に関連した2者間の脳波リズム同期(「行為のタイミングとコミュニケーション」及び一般)
- 第11回神経生物学と神経情報学に関する日韓中合同ワークショップ Joint Workshop of Neurobiology and Neuroinformatics (NBNI 2011) 開催報告
- 特集「脳のダイナミカルコヒーレンスをめぐって」 : はじめに
- 発達障害者のコミュニケーションにおけるリズム調整(コミュニケーション支援及びヒューマン情報処理一般)
- 運動野ガンマ振動に見られる対側性
- 発達障害者のコミュニケーションにおけるリズム調整(コミュニケーション支援及びヒューマン情報処理一般)
- 発達障害者の特性理解用レーダーチャート(MSPA)の作成, 及び信頼性の検討
- 二者交互タッピングにおける協調リズムの生成 : 位相応答曲線モデルを用いた解析
- 生体臓器移植ドナー候補者に対する精神医学的評価:―肝移植患者の心理社会的長期経過調査より―
- 脳MRI画像を用いた統合失調症の connectivity 解析
- Garuda Platformを介したDynamic Brain Platformとモデリング開発・シミュレーション環境をつなぐ連携システム開発(ニューロコンピューティングの実装及び人間科学のための解析・モデル化,一般)
- 精神医学の科学性について