インタラクティブな大型公共ディスプレイを安心して個人利用するための周辺状況提示の有効性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,インタラクティブな大型公共ディスプレイでプライベートな情報を扱う際に利用者が安心して利用可能なシステムの実現を目指している.筆者らは,利用者がディスプレイ利用中に周辺の状況を把握することが利用者の安心につながると考え,周辺状況を利用者に提示する方法について検討した.そして,利用者の背後の状況をカメラで撮影した映像を投影する方法,通行人の距離と向きに応じた周辺状況の危険度を利用者に色で提示する方法,およびそれらを組み合わせた方法について,評価システムを実装し実験を行った.その結果,利用者に状況そのものの映像のみを提示することよりも,危険度に応じた情報を付与した周辺状況を利用者に提示することの方が有効であることが示唆された.
- 2014-04-15
著者
-
郷 健太郎
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
木下 雄一朗
立命館大学大学院理工学研究科
-
飯塚 重善
神奈川大学
-
木下 雄一朗
山梨大学大学院医学工学総合教育部/研究部
-
内藤 航
山梨大学大学院医学工学総合教育部|現在,株式会社ネオシステム
関連論文
- 3Y-1 身の回りのモノでアクセスする情報の適合度比較(アンビエント・インタフェース,学生セッション,インタフェース)
- 3Q-7 大画面ディスプレイにおける鉛直方向の腹話術効果に関する考察(音声の分析・合成,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 鉛直方向の腹話術効果に及ぼす音響再生系の影響
- 6Y-3 イメージ分布の可視化に基づく感性デザイン手法の提案(感性,学生セッション,インタフェース)
- 打楽器音楽の感性評価における近赤外分光法による酸素化ヘモグロビン変化の定性的モデル
- SD法による心理計測および近赤外分光法による生理計測にもとづく打楽器音楽の感性評価
- 親指の往復運動に基づく小型タッチ画面端末向けソフトウェアキーボード
- 5ZD-4 遠隔眼科診療システムの学習容易性(障碍者補助・福祉,学生セッション,インターフェース)
- 1-113 感性モデルに基づく街並みの色彩計画支援システム
- 眼科遠隔診療システムの開発と運用
- 眼科遠隔診療システムの設計
- 5ZD-5 運転中の無自覚視覚障碍者への情報提示手法(障碍者補助・福祉,学生セッション,インターフェース)
- 遠隔眼科診療ロボットのインタフェース設計(セッション3:入力インタフェースとその設計,かえりみるインタフェース,および一般)
- 2ZM-2 共同作業領域と個人作業領域を同時に確保したテーブル型グループウェア(協調作業支援,学生セッション,インターフェース)
- 2ZD-9 大型タッチディスプレイにおける貼り紙の効果(動作認識・大画面,学生セッション,インターフェース)
- 5ZC-6 ソフトウェアキーボードの動的キー分割(モバイル,学生セッション,インターフェース)
- ユビキタス時代のサービス・コンテンツのシナリオベーストデザイン
- 小型タッチ画面における片手親指の操作特性
- HCDシナリオのデザインヒューリスティックス
- HCI International2007参加報告
- 小型タッチ画面における片手親指の操作特性(ITS2,ITS画像処理,映像メディア,一般)
- 小型タッチ画面における片手親指の操作特性(ITS2,ITS画像処理,映像メディア,一般)
- 露草 : 関連付けを用いたWeb情報間ソーシャルブックマークの支援システム(メディア工学4,ITS画像処理,映像メディア,一般)
- 露草 : 関連付けを用いたWeb情報間ソーシャルブックマークの支援システム(メディア工学4,ITS画像処理,映像メディア,一般)
- 小型タッチ画面における片手親指の操作特性
- 小型タッチ画面における片手親指の操作特性 (ヒューマンインフォメーション メディア工学 映像表現&コンピュータグラフィックス)
- 露草--関連付けを用いたWeb情報間ソーシャルブックマークの支援システム (ヒューマンインフォメーション・メディア工学・映像表現&コンピュータグラフィックス)
- アフォーダンスを利用した情報アクセスインタフェースに関する基礎的検討
- 教師の対話的な教授行動に着目したDouble Loop教授設計プロセスモデル
- 3ZL-4 遠隔操作型細隙灯顕微鏡での診断における対象物の大きさの判定(医療情報システム,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 2ZF-9 移動速度に応じた疑似3Dスクロールによる情報空間ナビゲーション(入出力インタフェース,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZF-2 タッチスクリーンにおけるスケーラビリティの高いポインティング手法(ペンとタッチ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZD-2 イメージマップを用いた感性を反映するフォント生成システム(日常と感性,学生セッション,インターフェース)
- 6ZE-6 カメラのシャッター音の合成による印象変化の考察(ユーザインタフェース評価,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 6Y-8 水とのインタラクションを利用した音楽表現システムの提案(感性,学生セッション,インタフェース)
- 3ZL-5 眼科遠隔診療システムにおけるディスプレイ構成方式の効果(医療情報システム,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 2ZH-9 空間的なアドレス表現を用いたアルゴリズムアニメーションによるプログラム理解支援ツール(ビジュアルシミュレーションと可視化,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 5ZF-3 多表示領域を用いた文書検索手法の提案と評価(Web応用,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 2ZF-5 2本のジョイスティックを用いた文字入力手法 : 視覚デザインと認識範囲について(入出力インタフェース,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 接触面に応じてキー分割が変化するソフトウェアキーボード
- N-015 Viscuitを用いた初学者向けプログラム概念教育の試み(教育・人文科学,一般論文)
- J-059 視覚的探索タスクにおける触力覚効果の検証(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- 5ZK-2 Viscuitを用いた初学者向けプログラム概念教育カリキュラムの提案(プログラミング教育,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 6ZE-1 情報とモノとの適合度に着目した情報環境デザインの検討(ユーザインタフェース評価,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- BS-8-4 視聴覚情報の有無がコンテンツ臨場感評価に及ぼす影響(BS-8.Beyond QoS/QoE(2):聴覚的コミュニケーションにおけるユーザ体験としての臨場感/超臨場感,シンポジウムセッション)
- 「握って動かす」直接的なスクロール操作の実現を目指して
- 1ZD-6 情報の存在をアフォードする天気予報ボトル(触れる,学生セッション,インターフェース)
- 動画像処理を用いた音像フローの算出
- 覚醒ネコ第一次聴覚野における持続性細胞の音圧レベル感受性を模擬する機能モデル
- 動画像処理を用いた音像フローの算出(音響信号処理,聴覚,一般)
- マウスの温度変化の感じ方に関する試み(実・バーチャル空間の知覚・認知,一般)
- SuZMe : 空間的なアドレス表現を用いたプログラム理解支援ツール(ヒューマンコンピュータインタラクション,学生論文)
- オーディオ再生方式がAVコンテンツの臨場感に及ぼす影響とそのモデル化
- Study on Multidimensional Structure of the Sense of Presence in Audio-Visual Content
- N-028 大学入学直後のコンピュータスキル把握に向けた試み(コンピュータと教育(2),N分野:教育・人文科学)
- J-025 眼科遠隔診断システムの接続形式の変更による利用形態の改善(ヒューマンコミュニケーション(3),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- J-031 初心者のための箏演奏支援システム(支援とエージェント,J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- オーディオ再生方式がAVコンテンツの臨場感に及ぼす影響とそのモデル化(音響信号処理,聴覚,一般)
- タイトル無し
- 2C1-5 視聴覚コンテンツに関する臨場感の推定モデルの構築(知的インタフェース)
- インタラクティブな大型公共ディスプレイを安心して個人利用するための周辺状況提示の有効性
- AVコンテンツにおける臨場感の実時間評価
- ソーシャルメディア情報に対する受け手の信頼性評価に関する検討(ヒューマン・メディア論(2):拡張/仮想現実とコミュニケーション,コミュニケーションの心理及び一般)
- ペット型ロボットをもちいた独居者の在宅データ取得と隠れセミマルコフモデル(HMM)による体調不良推定に関する研究