2C1-5 視聴覚コンテンツに関する臨場感の推定モデルの構築(知的インタフェース)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The term 'presence' is widely used to express the performances of audio-visual content and systems. Many advanced audio-visual systems for the perception of a higher degree of presence have been proposed. However, methodologies for evaluating the sense of presence derived from these systems also play an important role in the further evolution of content and systems. This paper describes the construction of models that quantitatively evaluate the degree of presence in audio-visual content. Subjective evaluation experiments were conducted to investigate the relationship between audio-visual features and the perceived sense of presence using 40 different types of content. On the basis of evaluation scores and extracted audio-visual features, models were separately constructed for audio, visual and audio-visual content using neural networks. The performance tests of the constructed models demonstrated sufficient accuracy in estimating the sense of presence and statistically significant correlations between the model output and the subjective evaluation scores.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-09-01
著者
関連論文
- 3Q-7 大画面ディスプレイにおける鉛直方向の腹話術効果に関する考察(音声の分析・合成,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 鉛直方向の腹話術効果に及ぼす音響再生系の影響
- 6Y-3 イメージ分布の可視化に基づく感性デザイン手法の提案(感性,学生セッション,インタフェース)
- 打楽器音楽の感性評価における近赤外分光法による酸素化ヘモグロビン変化の定性的モデル
- SD法による心理計測および近赤外分光法による生理計測にもとづく打楽器音楽の感性評価
- 1-113 感性モデルに基づく街並みの色彩計画支援システム
- 6Y-8 水とのインタラクションを利用した音楽表現システムの提案(感性,学生セッション,インタフェース)
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- BS-8-4 視聴覚情報の有無がコンテンツ臨場感評価に及ぼす影響(BS-8.Beyond QoS/QoE(2):聴覚的コミュニケーションにおけるユーザ体験としての臨場感/超臨場感,シンポジウムセッション)
- 「握って動かす」直接的なスクロール操作の実現を目指して
- 動画像処理を用いた音像フローの算出
- 覚醒ネコ第一次聴覚野における持続性細胞の音圧レベル感受性を模擬する機能モデル
- 「DCCで楽しむ鉄道模型(本編/サウンド・応用編)」, 松本典久著, オーム社(私のすすめるこの一冊,コーヒーブレーク)
- 動画像処理を用いた音像フローの算出(音響信号処理,聴覚,一般)
- オーディオ再生方式がAVコンテンツの臨場感に及ぼす影響とそのモデル化
- Study on Multidimensional Structure of the Sense of Presence in Audio-Visual Content
- J-025 眼科遠隔診断システムの接続形式の変更による利用形態の改善(ヒューマンコミュニケーション(3),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- オーディオ再生方式がAVコンテンツの臨場感に及ぼす影響とそのモデル化(音響信号処理,聴覚,一般)
- タイトル無し
- 2C1-5 視聴覚コンテンツに関する臨場感の推定モデルの構築(知的インタフェース)
- インタラクティブな大型公共ディスプレイを安心して個人利用するための周辺状況提示の有効性
- AVコンテンツにおける臨場感の実時間評価
- ペット型ロボットをもちいた独居者の在宅データ取得と隠れセミマルコフモデル(HMM)による体調不良推定に関する研究