B-18 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 : 第2報 建物の排熱原単位
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2001-08-10
著者
-
足永 靖信
建築研究所
-
山本 亨
(有)イーアンド イープ ランニング
-
田中 稔
(有)イーアンド イープ ランニング
-
田口 明美
(株)ピーエーシー環境モード
-
田口 明美
(株)ビーエーシー環境モード
-
山本 享
(株)イーアンドイープランニング
関連論文
- 4024 東京都心における「風の道」の実態調査 : その3. 品川駅周辺(環境工学)
- 4021 東京都心における「風の道」の実態調査 : その2. 日本橋川(環境工学)
- 最適手法を用いた熱源システムの設計手法 その4:多評価指標を考慮した熱源システム選択の意志決定方法
- 最適手法を用いた熱源システムの設計手法 その3:既存建物の運転評価
- 4035 地域冷暖房の排熱形態に伴う周辺温熱環境の変化に関する研究(環境工学)
- 日射遮蔽フィルムの光学的性能の調査研究
- 9032 市街区熱環境の大規模数値解析(GS-D 一般セッション(行列計算))
- 最適化手法を用いた建物のエネルギー管理手法 その3 : 事務所ビルにおけるエネルギー需要パターンの合理的な類型化
- 最適化手法を用いた建物のエネルギー管理手法 その1:既存建物におけるエネルギー需要パターンの類型化
- 4020 東京都心における「風の道」の実態調査 : その1. 東京駅周辺(環境工学)
- P218 全球/領域/都市域統合・非静力学大気シミュレーションコードMSSG-Aの開発
- 冷熱源機器の導入割合を考慮した空調システムおよび関連機器の地域排熱量に関する研究
- 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 第3報 建物が放出する排熱特性の評価
- 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 第2報 建物の排熱原単位
- 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 第1報 空調システムの類型化
- 7032 GISを用いた東京都都市計画情報の分析(都市計画)
- 4037 建物屋上面の対流熱伝達率に関する実験式の作成(環境工学)
- 都市大気境界層の乱流モデリング : 都市建築計画における都市気候予測システムの開発 その1
- 温度成層風洞における熱・運動量フラックスの鉛直分布の計測
- 40545 有効体積率分布を考慮したレベル2.5相当のk-εモデル
- 40452 都市気候予測シミュレーションにおけるGISの活用
- 事務所建物の空調システムの排熱特性に関する研究
- 保水性建材を用いた市街地熱環境計画手法の開発 その10 UCSSを用いた都市気温の推定と冷房エネルギー負荷の分析
- 保水性建材を用いた市街地熱環境計画手法 その9 HMMを用いた数値解析
- 保水性建材を用いた市街地熱環境計画手法 その8 建材の水分物性値
- 温度成層風洞の紹介
- 41322 温度成層風洞における建物周辺流れ場の可視化と温度場の測定
- 41066 都市域の街区スケールにおける気候予測モデルの開発
- 都市域におけるメゾスケール気候予測モデルの開発
- エネルギー需要の類型化と省エネルギー--「い〜類型」,「い〜パスプラン」
- 省エネルギー診断の考え方と実施方法
- エネルギー情報の共有とエネルギー管理
- 建物の省エネルギー設計と省エネ管理(その4)建物のエネルギー管理と省エネ実践
- 建物の省エネルギー設計と省エネ管理(その3)リニューアル計画及び建物のエネルギー管理
- 建物の省エネルギー設計と省エネ管理(その2)建物の熱源設備の最適設計・最適運用
- 建物の省エネルギー設計と省エネ管理(その1)建物の省エネルギー対応の動向
- エネルギーマネジメントに基づいた熱源設備のリニューアル (特設 ビル設備の省エネルギー)
- 最適化手法を用いた建物のエネルギー管理手法 その2:既存建物を対象とした最適運転による省エネルギー効果
- 団地内キャニオン空間における夏季の温熱環境に関する研究(その1)温熱環境の実測と物理パラメータの同定
- A114 k-ε空間平均モデルを用いた都市キャノピー内及び上空の気流解析(A-11 環境流体(1),一般講演)
- B-35 東京23区のエネルギー消費に伴う熱代謝構造に関する研究 : その1 人工排熱の算出
- E-28 最適手法を用いた熱源システムの設計手法 : その3:既存建物の運転評価
- H-3 最適運転の実施と省エネルギー効果の検証
- F-30 都市排熱分析のための地域熱供給施設の熱代謝構造に関する研究
- F-50 最適化手法を用いた建物のエネルギー管理手法 : その3:事務所ビルにおけるエネルギー需要パターンの合理的な類型化
- B-18 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 : 第2報 建物の排熱原単位
- E-29 最適手法を用いた熱源システムの設計手法 : その4:多評価指標を考慮した熱源システム選択の意志決定方法
- E-60 最適化手法を用いた建物のエネルギー管理手法 : その1:既存建物におけるエネルギー需要パターンの類型化
- B-35 既存建物における最適運転の実施と省エネルギー効果の検証
- B-27 クラスター分析法を用いた負荷の類型化
- G-49 数理計画法を用いた契約種別の組み合わせによる排出CO_2量の評価
- D-37 シュリーレン法による建物周辺気流の可視化
- I-59 解析システムの構築 : 都市の風通しによる環境改善効果に関する研究(その1)
- I-53 都市キャノピーモデルを組み込んだメソスケールモデルを用いた首都圏の熱環境解析
- D-52 団地内キャニオン空間における夏季の温熱環境に関する研究(その1) : 温熱環境の実測と物理パラメータの同定
- D-26 超ベクトル並列計算機による都市域の気温および風のCFD解析 : 東京の5km四方を事例として
- I-52 首都圏における細密数値情報および国勢統計資料を活用した都市キャノピー幾何情報の整備
- D-32 自然系および機器系の由来を考慮した建築設備の排熱のオーダー分析 : 大規模建物の熱代謝特性に関する研究 その1
- D-33 実在建物のエネルギー消費実態に基づいた建築設備の排熱の試算 : 大規模建物の熱代謝特性に関する研究 その2
- H-37 日本16都市における気温の経年変化
- H-38 航空機レーザー計測データを活用した東京23区の用途毎建物高さの集計
- I-60 汐留周辺の熱環境解析事例 : 都市の風通しによる環境改善効果に関する研究(その2)
- B-36 東京23区のエネルギー消費に伴う熱代謝構造に関する研究 : その2 排熱特性の分析
- B-19 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 : 第3報:建物が放出する排熱特性の評価
- B-17 都市排熱分析のための建物の熱代謝構造に関する研究 : 第1報 空調システムの類型化
- B-4 NTT横須賀研究開発センタにおける空調制御設定変更システムの開発と熱源最適運転の実施に関する研究