27p-JG-3 非晶質Cr合金の構造と超伝導特性(低温)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1987-03-27
著者
-
羽多野 毅
金材技研
-
青木 晴善
金材技研
-
池田 省三
金材技研
-
中村 恵吉
金材技研
-
小川 恵一
金材技研 筑波支所
-
浅田 雄司
金材技研
-
浅田 雄司
金材研
-
牧野 好美
ソニー中研
-
小川 恵一
金材技研
関連論文
- 25pRG-4 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のf電子状態の遍歴・局在 : 化学的圧力を用いたdHvA効果による研究(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-35 Ce_xLa_Ru_2Si_2のスピンに依存した有効質量のdHvA効果による研究(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-29 Ce_xLa_Ru_2Si_2混晶系のCe希薄領域でのフェルミ面の変化(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-42 Ce_xLa_Ru_2Si_2,CeRu_2(Si_Ge_x)_2混晶系のf電子状態の局在・遍歴 : 合金効果と圧力効果の類似点と相違点(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pWK-7 CeRhSi_3の高圧下超伝導特性とフェルミ面(18pWK Ce化合物の超伝導 I(CeIn_3, CeTX_3等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-46 UGe_2の圧力下磁場中電気抵抗測定II(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aXD-4 UGe_2の圧力下磁場中電気抵抗測定(ウラン化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-25 Ce_xLa_Ru_2Si_2のf電子状態に関するdHvA効果による研究(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWG-3 Ce_La_xRu_2Si_2における、f電子状態の不純物状態から格子系までの展開 : dHvA効果による研究(Ce化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSB-44 Ce_La_xRu_2Si_2のdHvA効果と磁性(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28a-P-13 NbのHc_2近傍でのdHvA効果-超伝導状態でのdHVA効果に関するコメント
- 27a-M-14 CeRu_2Si_2のドハースーファンアルフェン効果
- 27p-APS-99 Ln_Ce_xCuO_4(Ln=Sm,Pr,Gd)単結晶の輸送現象
- 27p-PS-107 単結晶Sm_Ce_xCuO_4Gd_Ce_xCuO_4の輸送現象
- 27p-PS-106 単結晶Pr_Ce_xCuO_4の輸送現像
- 13p-PS-12 2H-NbSe_2,2H-TaSe_2,1T-TaS_2中での陽電子消滅
- 27p-M-9 遷移金属カルコガナイドNbSe_2中での陽電子消滅 II
- 27p-M-2 1T-TaS_2の弾性異常
- 3a-B-12 遷移金属カルコゲナイドNbSe_2中での陽電子消滅
- 3a-B-1 1T-TaS_2, NbSe_3の弾性異常
- 30p-B-3 HfS_3のXPS
- 2a-F-14 遷移金属カルコゲナイドの状態密度 : ドップラー測定
- 2a-F-15 遷移金属カルコゲナイドのフェルミ面の異方性(角相関測定)
- 2a-F-8 陽電子消滅法による1T-TaS_2のCDW転移(II)
- 29pPSA-28 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のメタ磁性転移とdHvA効果II(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-98 LuNi_2B_2Cにおける超伝導状態でのdHvA効果(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pYH-2 LuNi_2B_2Cにおける常伝導状態と超伝導状態でのdHvA効果(炭化・硼化物・その他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pWA-4 ZrZn_2の圧力磁気相図におけるUGe_2との類似性および超伝導特性(ウラン化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 3a-M-7 X線二次元位置敏感検出器の製作
- 鉄単結晶の双晶発生応力に及ぼす前歪の影響 : 格子欠陥
- 28p-R-10 奇整数量子ホール効果状態におけるエネルギーギャップの磁場依存性
- 奇整数量子ホール効果におけるBreakdown現象II : 角度および電荷密度依存性
- 奇整数量子ホール効果におけるBreakdown現象I : 角度および電荷密度依存性
- 奇整数量子ホール効果状態におけるBreakdown現象II : 角度および電荷密度依存性
- 3a-E-5 高易動度試料における分数量子ホール効果のブレークダウン現象
- 3a-X-7 高分解能電顕法によるYPd_2B_2Cの解析
- 30p-PSA-25 Bi系人工積層高温超伝導薄膜の超格子構造と超電導特性
- 27p-PS-81 ヨウ素をインターカレートした超伝導体I_xBi_2Sr_2CaCu_2O_y(x≤0.9)の構造欠陥
- 28p-APS-78 ヨウ素をインターカレートした超伝導体IBi_2Sr_2CaCu_2O_yの超格子構造
- 鉄の変形双晶の伝播速度 : 格子欠陥
- 1p-PSA-19 CeRu_2Si_2の圧力dHvA効果II
- 1p-PSA-12 CeBiの強磁性相とフェリ磁性相におけるdHvA効果
- 6a-PS-40 CeCo_2の圧力dHvA効果
- 5a-YF-8 CeSbの圧力dHvA効果III : 反強磁性相
- 11p-L-12 Al-Mg希薄合金中での正ミューオンのスピン緩和
- 28a-H-7 パルス・ミューオンによるAl-Mg希薄合金中のスピン緩和
- 29p-PSA-52 CeRh_2Si_2のdHvA効果
- 金材技研における1GHz級NMRマグネットの開発
- 銀基板上へのリボン状Bi-2212結晶の作製と評価
- 3a-H-14 Ce金属間化合物のMBE合成と物性
- 26aWJ-7 Ce_xLa_Ru_2Si_2混晶系のCe希薄領域でのフェルミ面の変化II(26aWJ f電子系一般・アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-40 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のf電子状態の遍歴・局在 : 化学的圧力を用いたdHvA効果による研究III(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- CeAsのdHvA効果
- 1p-B-8 dHvA効果によるCeSbの磁気相転移の観測
- 27pPSB-11 Ca_3(Co,Fe,M)_2O_6 (M=Zn,Al)のメスバウアー効果から見た非磁性元素置換効果
- 22aPS-87 Ca_3(Co_Fe_x)_2O_6のESRとメスバウアー分光
- 30p-T-7 加工したCuのμ^+SR
- 28a-H-6 正ミューオンのAl-Mg希薄合金中での拡散
- 2a-SG-8 Al希薄合金中の正ミューオンの拡散 : detrapを含むtrapping model
- 30p-T-8 ミューオン・スピン緩和のトラッピング・モデル : Al稀薄合金への応用
- 4a-NK-8 遷移金属カルコゲナイドの陽電子寿命測定
- 2p-W-25 遷移金属カルコゲナイドの電子構造
- 1a-G-9 FIMによるTiS_3の研究
- 3a-A-2 遷移金属カルコゲナイド結晶の成長II
- 2a-C-1 電界イオン顕微鏡による層状擬一次元素化合物N_6S_3の表面構造の研究
- 26a-PS-29 ビスマス系高温超伝導体超格子の格子整合と電荷移動
- PLA法により作製したBi_2Sr_2Ca_Cu_nO_y薄膜の超伝導性と面内配向性
- 29a-K-5 Bi_2Sr_2Ca_Cu_nO_人工積層薄膜超伝導体(2
- Arイオン照射されたビスマス系高温超伝導薄膜のアニール効果
- Bi系高温超伝導体人工格子、2245/2201の超伝導特性
- 1p-B-11 NbOの電子構造II
- 28p-R-10 奇整数量子ホール効果状態におけるエネルギーギャップの磁場依存性
- 奇整数量子ホール効果におけるBreakdown現象I : 角度および電荷密度依存性
- 5a-AC-8 MWPCを用いた陽電子消滅角相関二次元Detector
- 1p-B-9 Mg中の転位による散乱-dHvA効果による研究
- 3p-KA-2 dHvA効果による金属中の格子欠陥の研究 : 不純物原子を中心にして
- 14p-D-9 NbOの電子構造
- 5p-NF-5 Nb-Mo合金のド・ハースーファン・アルフェン効果
- 1a-Q-5 Cd_3Mgのド・ハース : ファン・アルフェン効果
- 6a-AB-1 磁気的相互作用から求めたγ振動のDingle温度
- 7a-C-7 鉛の磁気的相互作用
- 6a-V-7 AlのdHvA効果 : 磁気的相互作用を中心にして
- 12a-L-6 Pbのド・ハースーファン・アルフェン効果
- 29p-P-11 X線用高速2次元位置敏感検出器の製作
- 28p-PSB-14 CeRu_2Si_2とCeRu_2Ge_2との圧力dHvA効果
- 圧力下におけるCeSbのdHvA効果
- 2p-PSB-11 CeRu_2Si_2のdHvA効果 V
- 30p-YN-4 CeRu_2Si_2のdHvA効果 IV
- 15a-R-2 CeRh_2のドーハス・ファンアルフェン効果
- 25pEC-2 Ce_xLa_Ru_2Si_2のdHvA効果及び輸送現象測定による電子状態の研究(25pEC Ce・Yb系重い電子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-40 Ce_xLa_Ru_2Ge_2混晶系のdHvA効果と磁性(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-41 Ce_xLa_Ru_2Si_2の異常輸送現象と電子状態(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGC-2 Ce_xLa_Ru_2Si_2混晶系のCe希薄領域でのフェルミ面の変化III(23pGC メタ磁性・重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27p-JG-5 Mo/Sb積層膜の超伝導II(低温)
- 1a-CA-10 Mo/Sb積層膜の超伝導(低温)
- 28p-F-8 CeSbの高周波dHvAブランチについて(28p F 磁性(価数揺動))
- 3a-E-5 高易動度試料における分数量子ホール効果のブレークダウン現象(3aE 半導体,低温合同(メゾスコピック,量子ホール効果),低温)
- 27p-JG-3 非晶質Cr合金の構造と超伝導特性(低温)
- 1a-CA-4 非晶質Cr-^^^-マイクロブリッジの臨界電流へのバンク内反磁性電流の寄与(低温)
- 31p-PS-41 Nd_2CuO_4系の物性(31p PS 低温(酸化物超伝導))