3a-M-7 X線二次元位置敏感検出器の製作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1979-09-15
著者
-
鈴木 泰之
東大工:現三重大
-
羽多野 毅
金材技研
-
金沢 育三
東京学芸大.物
-
金沢 育三
東京学芸大
-
日野出 憲治
日立中研
-
金沢 育三
東大 工
-
趙 陽九
東大 工
-
羽多野 毅
東大 工
-
鈴木 泰之
東大 工
-
日野出 憲司
日立中研
-
谷川 庄一郎
筑波大物資
-
山根 良一
東大 工
-
堂山 昌男
東大 工
-
谷川 庄一郎
筑波大物質工
-
趙 陽九
東大工
関連論文
- 21pHY-4 Al-Pd-Mn準結晶のPdのNi置換における熱電性能(21pHY 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 30p-RC-5 陽電子消滅法による半導体格子欠陥の研究
- 21aYJ-1 陽電子消滅法によるAlReSi近似結晶の空孔評価と電気物性(21aYJ 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 27pYK-1 陽電子消滅法によるAlReSi近似結晶の空孔評価と電気物性(27pYK 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aYB-5 AlPdMn準結晶のPdのNi置換と陽電子消滅実験(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 24aXP-6 陽電子消滅法を用いた1/1-AlReSi近似結晶の構造型原子空孔からの評価(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 20aRF-4 陽電子消滅法を用いたAlPdMn(Si)準結晶・近似結晶の空孔サイトの研究(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 20pRF-1 Cd-Ca系準結晶及び近似結晶の陽電子消滅による研究(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 28aXE-6 陽電子消滅コインシデンスドップラー測定法による1/1-AlReSi近似結晶の研究(28aXE 準結晶(理論,構造,物性(Al系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 19pYK-9 陽電子消滅法による1/1-AlReSi系近似結晶の研究(準結晶(構造,電子物性,表面,空孔),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 19pYK-8 Cd-Ca系準結晶及び近似結晶の低温領域における陽電子寿命変化(準結晶(構造,電子物性,表面,空孔),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 27pYQ-9 陽電子消滅法による1/1-AlReSiの欠陥サイトの研究(準結晶(構造),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 13p-PS-12 2H-NbSe_2,2H-TaSe_2,1T-TaS_2中での陽電子消滅
- 27p-M-9 遷移金属カルコガナイドNbSe_2中での陽電子消滅 II
- 27p-M-2 1T-TaS_2の弾性異常
- 3a-B-12 遷移金属カルコゲナイドNbSe_2中での陽電子消滅
- 3a-B-1 1T-TaS_2, NbSe_3の弾性異常
- 30p-B-3 HfS_3のXPS
- 2a-F-14 遷移金属カルコゲナイドの状態密度 : ドップラー測定
- 2a-F-15 遷移金属カルコゲナイドのフェルミ面の異方性(角相関測定)
- 2a-F-8 陽電子消滅法による1T-TaS_2のCDW転移(II)
- 23aXB-11 低速陽電子を用いた水素吸着Ni(111)表面の水素吸着量の違いによる比較(23aXB 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24aTD-4 低速陽電子ビームによるNi(111)水素吸着表面での再放出特性(領域10,領域9合同格子欠陥・ナノ構造(水素),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20pTG-1 低速陽電子ビームによるNi(111)水素吸着表面での再放出陽電子(水素ダイナミクス,微粒子・クラスタ,表面磁性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 27pXJ-6 低速陽電子ビームによるNi(111)表面での吸着水素作用の研究(27pXJ 表面ダイナミックス(金属表面),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 19aXF-1 低速陽電子ビームによるNi(111)水素吸着層の研究(表面・界面ダイナミクス(金属表面・理論),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27aWB-7 低速陽電子ビームを用いたNi(111)水素吸着層の研究(表面・界面構造, ダイナミクス,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 18aTH-3 水素雰囲気下において作成した金属薄膜の低速陽電子ビームによる測定と評価
- 29a-ZA-8 低速陽電子ビームを用いた金属多層膜の欠陥評価
- 25a-K-9 低速陽電子ビームを用いた金属多層膜非晶質化の研究
- 3a-M-7 X線二次元位置敏感検出器の製作
- 5a-AC-4 陽電子寿命と電子運動豊の相関
- 3p-C-5 陽電子消滅法によるAl-Ge合金の析出
- 30p-PSA-25 Bi系人工積層高温超伝導薄膜の超格子構造と超電導特性
- 5a-YB-5 BaF_2を用いた陽電子寿命測定
- 2a-KE-5 陽電子消減法によるAl稀薄合金の物性研究
- 11p-L-12 Al-Mg希薄合金中での正ミューオンのスピン緩和
- 28a-H-7 パルス・ミューオンによるAl-Mg希薄合金中のスピン緩和
- 3p-SG-5 FIMによるNbSe_3の研究
- 銀基板上へのリボン状Bi-2212結晶の作製と評価
- 5a-L-4 Cu-Fe希薄合金のミューオンスピン緩和
- 6a-A3-6 酸化物超伝導体中の構造欠陥の陽電子寿命法による研究
- 30p-RC-10 陽電子消滅二次元角度相関法による (SN)_xの研究
- 25p-A-9 静電型低速陽電子ビームの製作
- 27a-T-3 摂動角相関法によるCu-Hf金属多層膜の構造研究
- 27a-T-2 MA法による非晶質FeHf, CoHf, NiHfの作成とPACによる構造研究
- 4p-Z-8 非晶質Cu-HfのPACによるMA過程の研究
- 4p-Z-7 MA法による非晶質NiHf,FeHf,CoHf,の作成とPACによる構造研究
- 3a-C-7 ^Hfをプローブとした摂動角相関(PAC)及び陽電子消滅によるAl-Hf希薄合金の研究
- 1a-KL-4 Hfを核種とした摂動角相関による格子欠陥の研究
- 11p-L-14 摂動角相関によるAl-Hf希薄合金の研究
- 28a-H-8 Yb核をプローブとしたPAC (摂動角相関法) による格子欠陥の研究
- 1a-SG-10 面心立方金属中の溶質原子 : 空孔集合体形成の陽電子消滅による研究
- 1a-SG-8 PAC(摂動角相関)による急冷Al-Yb希薄合金の格子欠陥の研究
- 27pPSB-11 Ca_3(Co,Fe,M)_2O_6 (M=Zn,Al)のメスバウアー効果から見た非磁性元素置換効果
- 22aPS-87 Ca_3(Co_Fe_x)_2O_6のESRとメスバウアー分光
- 初心者を対象とした図書情報のデータベース利用教育
- 大学におけるデータベース利用教育の意義とその問題点
- 大学生を対象としたCAIによる情報検索教育
- 28p-YG-1 はじめに
- 30p-T-7 加工したCuのμ^+SR
- 28a-H-6 正ミューオンのAl-Mg希薄合金中での拡散
- 2a-SG-8 Al希薄合金中の正ミューオンの拡散 : detrapを含むtrapping model
- 30p-T-8 ミューオン・スピン緩和のトラッピング・モデル : Al稀薄合金への応用
- 4a-NK-8 遷移金属カルコゲナイドの陽電子寿命測定
- 2p-W-25 遷移金属カルコゲナイドの電子構造
- 1a-G-9 FIMによるTiS_3の研究
- 3a-A-2 遷移金属カルコゲナイド結晶の成長II
- 2a-C-1 電界イオン顕微鏡による層状擬一次元素化合物N_6S_3の表面構造の研究
- 26a-PS-29 ビスマス系高温超伝導体超格子の格子整合と電荷移動
- PLA法により作製したBi_2Sr_2Ca_Cu_nO_y薄膜の超伝導性と面内配向性
- 29a-K-5 Bi_2Sr_2Ca_Cu_nO_人工積層薄膜超伝導体(2
- Arイオン照射されたビスマス系高温超伝導薄膜のアニール効果
- Bi系高温超伝導体人工格子、2245/2201の超伝導特性
- 1p-B-11 NbOの電子構造II
- 25p-A-11 陽電子消滅法によるAl-Cu-Feの構造研究
- 31p-F-10 陽電子消滅法による準結晶Al-Mn-Si-Ruの構造研究
- 31p-F-8 非晶質Al-Mn-Si合金の短範囲構造
- 31p-F-7 メカニカルアロイングによる非晶質Al-Mn-Si-Hfの作成と構造研究
- 6a-Q-12 陽電子消滅法による準結晶Al-Mn-Siの構造研究
- 6a-Q-11 摂動角相関法(PAC)による準結晶 Al-Mn-Si(Hf)の構造研究
- 2a-NJ-2 Cu-Ge合金中のGe-Vおよびその集合体の陽電子消滅による研究
- 2a-NJ-1 Al-Sn合金中のSn-Vおよびその集合体の陽電子消滅による研究
- 1a-KL-2 シンチレーションカメラを使用した陽電子消滅角相関装置II
- 11p-L-11 シンチレーションカメラを応用した陽電子消滅二次元角相関測定装置
- 2a-SG-8 Al希薄合金中での正ミューオンの拡散 : detrapを含むtrapping model
- 1a-SG-12 陽電子消滅寿命とドプラー測定の同時計測
- 31p-K-13 (SN)_xの陽電子消滅
- 2p-NR-7 高速2次元位置敏感検出器の製作
- 2p-NJ-2 電界イオン顕微鏡によるMX_3の研究
- 30a-F-3 陽電子消滅ドップラー法とライフタイム法による準結晶AlMnの研究
- 28a-B-12 グラファイト-アルカリ金属-水素3元系層間化合物の陽電子消滅
- 3a-G-9 ポリアセチレン(CH)_xの陽電子消滅
- 5a-AC-8 MWPCを用いた陽電子消滅角相関二次元Detector
- 29p-P-11 X線用高速2次元位置敏感検出器の製作
- 1a-S-2 (SN)_x, PTSの陽電子消滅
- 27p-JG-5 Mo/Sb積層膜の超伝導II(低温)
- 1a-CA-10 Mo/Sb積層膜の超伝導(低温)
- 27p-JG-3 非晶質Cr合金の構造と超伝導特性(低温)
- 1a-CA-4 非晶質Cr-^^^-マイクロブリッジの臨界電流へのバンク内反磁性電流の寄与(低温)