7aXC-8 YbPtInの強磁場磁性(重い電子系(価数揺動,Yb系),領域8)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21aGD-10 YbAl_3C_3の基底状態の磁場による変貌(21aGD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aPS-57 擬カゴメ格子系YbAgGeのAu置換による磁気フラストレーション緩和(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
21pPSB-9 Sn ドープ InSb 薄膜強磁場 Shubnikov-de Haas 効果 II
-
29aZK-12 Sn ドープ InSb 薄膜の強磁場 Shubnikov-de Haas 効果
-
25aSA-7 層状半導体Sb_Sn_xTe_3(0≤x≤0.015)における強磁場磁気抵抗とホール抵抗測定
-
26p-PSA-35 近藤絶縁体YbB_における強磁場磁気抵抗の温度依存性
-
30a-W-4 近藤半導体YbB_単結晶の強磁場抵抗と磁化の異方性
-
26aWP-9 YbAl_3C_3の磁性と伝導III(26aWP Yb化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aXA-6 YbAl_3C_3の磁性と伝導II(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
17aPS-61 YbTIn(T=Rh, Pd, Pt)の磁性と伝導
-
26aWP-7 擬カゴメ格子系YbAgGeの圧力下における磁場誘起の多段磁気転移(26aWP Yb化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pSE-5 UPdInの高圧下、強磁場磁化過程
-
Tb-Doped Glassの強磁場磁化過程とファラデー効果
-
2p-Z-2 Sm_Gd_xCuO_4の強磁場磁性
-
Ce_La_Pの強磁場磁化測定
-
高感度帯磁率測定装置によるD_2Oの反磁性測定
-
31p-YG-5 高感度帯磁率測定装置による水の反磁性測定
-
29a-YL-2 U_XLa_Ru_2Si_2の強磁場ESR
-
29a-YN-10 Ce_xLa_Pの強磁場磁性
-
13a-W-9 La_2CuO_4の強磁場ESR
-
13a-W-7 URu_2Si_2の強磁場ESRIII
-
29p-B-9 URu_2Si_2の強磁場ESR I
-
27a-L-4 URu_2Si_2の強磁場ESR
-
27a-L-3 Gd_2CuO_4のESR
-
26p-L-5 Cr-dimerのESR
-
26p-L-3 NENP系物質の強磁場ESR
-
ハルデン状態における素励起
-
29p-APS-60 DyCu_2の強磁場下におけるIsing-axis転換
-
25a-F-1 Nd_2CuO_4のAFMR
-
28aXL-11 強磁性相互作用を含むデルタ鎖モデル物質の強磁場磁化過程とESR(量子スピン系(一次元))(領域3)
-
12pPSA-2 室温強磁性 Mn ドープ GaN の研究(領域 4)
-
28a-YG-8 (Sm_xGd_)_2CuO_4のESR II
-
3p-H-4 (Sm_xGd_)_2CuO_4のESR
-
24p-F-4 CsMnBr_3のAFMR
-
28pTF-14 ScAl_3C_3型Ce化合物の磁性II(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
一次元細孔中の酸素分子の磁性
-
一次元細孔中の酸素の磁性
-
30p-PSB-34 Ce_3Pt_3Bi_4及びCe_3Au_3Bi_4の物性
-
28a-YF-2 LaCoO_3の磁化と電子状態
-
3p-Z-8 U_2T_2Snの強磁場磁化 (T=遷移金属元素)
-
3p-Z-7 U_2T_2Inの強磁場磁化 (T=遷移金属)
-
30aYK-5 近藤半導体YbB_における強磁場磁気抵抗の温度依存性
-
22pPSA-7 Yb_Lu_xB_における強磁場磁気抵抗の温度依存性
-
24aZH-7 近藤半導体YbB_のLu希釈効果 : パルス強磁場による磁化と磁気抵抗
-
24pH-2 近藤絶縁体YbB_の強磁場における異方性
-
24pH-1 Yb_Lu_xB_の強磁場磁化と磁気抵抗
-
30a-W-2 CeRhSbの強磁場磁化とホール抵抗
-
5a-YF-3 CeRhSbの磁気抵抗とホール効果
-
24aE-11 Cs_2TCNQ_3および(Nme_4)_2TCNQ_3のプロトンNMR
-
31a-YN-1 TbNiSn, DyNiSn単結晶の磁気抵抗
-
27aPS-78 フラストレーション系YbAgGeの逐次相転移とその圧力効果(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
-
21pXA-8 擬カゴメ格子系YbAgGeの圧力誘起磁気秩序(Yb化合物他,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
31pXG-5 スピン 1/2 カゴメ格子反強磁性体の磁化過程
-
28a-YE-1 dilute-UAl_2の物性
-
14pPSB-27 パルス強磁場を用いたドハース・ファンアルフェン効果の装置開発(f-電子系, 領域 8)
-
12pWG-1 量子スピン系 KCuCl_3 の強磁場磁歪測定(量子スピン系 : 一次元及びクラスター, 領域 3)
-
12aPS-64 TmMn_6Sn_Ga_x における Ga ドープ量による磁化容易軸の変化(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
-
27aPS-111 パルス・ドハース法の開発(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
-
29aPS-110 阪大マグネットを用いたパルス・ドハース法の開発
-
18pPSA-35 Pr(Os_Ru_x)_4Sb_の比熱と電気抵抗(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28pPSA-19 La(Os_Ru_x)_4Sb_の比熱(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
19pXD-5 -Yb_5T_4Ge_(T=Co, Rh, Ir)の比熱(重い電子系(Yb化合物他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aPS-75 YbIrGeの磁性と伝導(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
14pPSB-14 Yb_5T_4Ge_(T=Co, Rh, Ir) の磁性(f-電子系, 領域 8)
-
20pPSB-11 Yb_4T_7Ge_6 (T=Rh, lr) の磁性
-
29pPSB-10 YbAgGe の磁性と伝導
-
22pPSA-49 CePdX(X=P, As)の比熱
-
29a-YL-1 ErRu_2Si_2のESR
-
20pYD-3 単結晶YbPの強磁場磁化過程
-
28p-P-12 一次元磁性体CsCoCl_3・2H_2Oの強磁場磁化過程
-
8p-YF-5 U_Fe_4Si_のスピングラスと強磁場磁化
-
3a-B-10 α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4のESRIII
-
30a-K-1 α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4のESR II
-
5p-PSA-17 S=1反強磁性ダイマーの磁性
-
有機磁性体AATMPのESR
-
28aRL-8 YbAl_3C_3とその関連物質の磁性(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
27aPS-51 YbPtGeの磁気抵抗とホール係数(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23aQB-4 微小電極を用いた分子性結晶の育成と電気特性の評価VI(分子デバイス・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
-
23pRB-5 微小電極を用いた分子性結晶の育成と電気特性の評価V(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
-
19pRG-6 微小電極を用いた分子性結晶の育成と電気特性の評価IV(金属架橋・結晶成長・高分子,領域7,分子性固体・有機導体)
-
20pQH-10 ScAl_3C_3型Ce化合物の磁性(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23pPSA-15 重い電子系強磁性体YbPtGeの磁気相図(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21aPS-88 YbPtGeの磁性と伝導(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pPSB-29 Yb_4Rh_Ge_9の磁性(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
31p-D-8 Ce化合物近藤半導体の高分解能光電子分光
-
5a-G-17 近藤半導体の高分解能低温光電子分光II
-
25aPS-83 YbCuGeとYb_3Cu_4Ge_4の磁性と伝導(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23aPS-55 YbCuGeとYb_3Cu_4Ge_4の磁性と伝導II(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22pGC-15 Yb系シャストリー・サザーランド格子化合物の秩序状態(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24pPSB-67 重い電子系反強磁性体YbIrGeの低温物性(24pPSB 領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20aPSB-9 ファラデー法による重い電子系反強磁性体YbIrGeの低温磁化測定(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28pXA-1 擬カゴメ格子重い電子系YbAgGeのフラストレート磁気構造(28pXA Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-55 Yb_3Ru_4Al_の磁性と伝導(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-48 重い電子系反強磁性体YbIrGeの磁気相図(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-47 硬X線光電子分光によるYbTGe(T=Cu,Ag,Ir,Pt)の電子状態研究(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
7aXC-8 YbPtInの強磁場磁性(重い電子系(価数揺動,Yb系),領域8)
-
6aPS-61 YbTGe(T=Rh,Ir,Cu,Ag,Au)の磁性(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
-
25aEC-8 YbIrGeにおける弾性ソフト化と結晶場効果(多極子・籠状物質1(非クラマース系・充填スクッテルダイト・他),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aPS-57 YbTln(T=Rh,Pt)の低温磁性(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aPS-119 YbPdGeとYbPtGeの粉末中性子回折(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク