6pPA-2 メタ磁性体FeCl_2・2H_20の磁場中X線散乱(磁場中X線散乱,領域3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2002-08-13
著者
-
田中 良和
SPring-8 理研
-
下村 晋
慶大理工
-
矢橋 牧名
SPring-8 JASRI
-
石川 哲也
SPring-8 理研
-
中村 哲也
東大生産研
-
宮川 勇人
東大生産研
-
勝又 紘一
SPring-8 理研
-
鳴海 康雄
SPring-8
-
鳴海 康雄
SPring-8/理研
-
高垣 昌史
姫大理工
関連論文
- 28aTD-5 NdB_4の秩序構造と秩序変数(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-81 NdB_4の粉末中性子回折と共鳴X線散乱(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-1 X線散乱によるSmNiC_2の電荷密度波転移における静的・動的性質(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYJ-9 PZN-9%PTの立方晶-正方晶相転移について(誘電体(リラクサー),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21aYG-9 FeSb_2の軟・硬X線及び極低エネルギー光電子分光(21aYG 放射光・分光・回折・光電子分光,領域5(光物性))
- 20pGD-4 希土類化合物RNiC_2の磁気抵抗(20pGD f電子系一般,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYH-9 Yb^の系における硬X線光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22aTQ-4 FeSb_2のバルク敏感高分解能光電子分光(光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5,光物性)
- 27pRA-15 高エネルギーX線光電子分光で見たNd_Ce_xSr_MnO_3のCe価数の温度変化(27pRA Mn系2(電荷軌道秩序),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRF-6 高エネルギーX線光電子分光による強相関系物質の測定(27aRF 軟X線発光・散乱,光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 25aTJ-7 RENiC_2の低温磁場下構造測定(f電子一般,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pTL-3 RENiC_2の磁場中構造測定(27pTL f電子系一般,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aXF-14 塩素吸着 Si(111) 表面における紫外光励起脱離の飛行時間測定(表面界面ダイナミクス : シリコン・ダイヤモンド, 領域 9)
- 28pWR-4 ピコ秒紫外レーザー照射による塩素吸着Si(111)表面の新しい光励起脱離の特性(表面界面ダイナミクス(電子励起・摩擦))(領域9)
- 20aTH-13 高解像度X線顕微鏡による結晶表面の観察
- 28aXA-6 Mn_3MC(M=Zn, Ga)におけるM K-吸収端の磁気円二色性によるM原子の4p電子状態と磁気相転移
- 22pXC-7 Gd_3Fe_5O_におけるX線共鳴非弾性散乱の磁気円二色性
- 21aPS-78 電気抵抗測定によるRNiC_2(R=Sm,Gd,Tb)の電荷密度波転移の観測(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQG-4 FeNi及びPt_3Feインバー合金の中性子散漫散乱(20aQG 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aWR-4 キセノンプラズマ発光によるSmNiC_2の高分解能光電子分光(23aWR f電子系一般,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-28 高圧下におけるSmNiC_2の伝導と磁性(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWH-6 磁場下におけるSmNiC_2の電気抵抗と磁気転移(遷移金属酸化物・化合物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pRB-8 FeNiインバー合金の磁気散漫散乱(20pRB 遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aWF-7 X線非弾性散乱によるSmNiC_2のフォノンのソフト化の観測(20aWF 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aWF-8 X線回折によるTbNiC_2の変調構造と逐次相転移(20aWF 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZR-12 SmNiC_2における変調構造と電気伝導(25aZR 近藤半導体,価数揺動等,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYG-1 CeB_6における四重極子の磁場応答(四極子,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-74 粉末X線回折によるFe_2BO_4の電荷秩序と構造変化(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-48 SmNiC_2のXAS及びMCDにおける電子状態の研究(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-11 スピンパイエルス系CuGeO_3の不整合波数の温度変化の測定とその理論的解釈(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pWE-3 ペロブスカイト型Eu_Sr_MnO_3単結晶の磁場中X線回折(Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aWE-13 CePの高磁場下の磁気構造 : 放射光X線回折(重い電子系(圧力効果/他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWE-3 Ce_Pr_B_6における非整合多重極子秩序の観測(四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aXD-1 CeB_6における非共鳴X線回折(四極子秩序,関連物質)(領域8)
- 25pXH-4 X線回折実験用ロングパルスマグネットの開発(25pXH 実験技術開発,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-116 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定III(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pTE-7 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定II(27pTE 磁気共鳴一般・実験技術開発・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 高分解能硬X線顕微鏡のためのミラーマニピュレータの開発 : 硬X線領域における50nm以下の回折限界集光の実現
- 31pWG-6 DyB_2C_2 の軌道秩序相からの非共鳴 X 線回折
- 24pWE-10 非共鳴x線散乱によるPrPb_3の四極子秩序の観測(四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYP-7 希土類磁性体における多重極子秩序の直接観察(f電子系磁性,化合物磁性,実験技術開発,有機磁性体,磁性一般,磁気共鳴一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 12pWB-14 固体酸素における磁場誘起体積膨張(化合物磁性, 磁性半導体・絶縁体, 実験技術開発, 磁気共鳴一般, 磁性一般, 領域 3)
- 27pYC-10 X線非弾性散乱による正20面体i-Cd_Yb及び1/1近似結晶Cd_6Ybのフォノン分散関係(準結晶(物性))(領域6)
- 28aPS-13 濃度傾斜La_Sr_xCuO_4単結晶を用いたフォノンの異常分散の研究(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 19pPSA-4 高エネルギー光電子分光によるパイロクロア型Mo酸化物のバルク電子状態(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 21aXB-5 超短パルスレーザーを照射した GaAs の高速時間分解 X 線回折
- 27aRF-2 1次元銅酸化物Sr_Cu_O_のX線共鳴非弾性散乱(27aRF 軟X線発光・散乱,光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 28pPSA-15 高エネルギー光電子分光で見たSmOs_4Sb_におけるSm価数の温度変化(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aXB-7 辺共有1次元銅酸化物CuGeO_3のX線共鳴非弾性散乱(光電子分光・放射光真空紫外分光・軟X線発光・散乱,領域5(光物性))
- 31aXG-2 CuGeO_3 の磁場中 X 線散乱
- 20pTR-14 HgBa_2CuO_ の異常フォノン分散
- 28pZC-1 X 線非弾性散乱による液体 Si の動的構造の研究
- 28aZC-10 液体マグネシウムの動的構造
- 23pPSA-56 希土類化合物GdNiC_2の磁場中相図(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 31pZC-2 X 線非弾性散乱による i-Cd_Yb_ 準結晶の原子振動の研究 (II)
- 22aZF-7 (Nd_Sm_)_
- 27pXL-8 梯子鎖化合物Cu_2(C_5H_N_2)_2Cl_4における磁場誘起構造転移(量子スピン系(一次元))(領域3)
- 28aYK-1 DyB_2C_2の反強四重極秩序領域における磁場誘起結晶構造相転移
- 21aYB-12 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定(酸化物磁性,磁性一般,実験技術開発,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXD-12 近藤格子化合物Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2におけるSDWとCDWの共存II(重い電子系(量子臨界,新物質,圧力効果))(領域8)
- 25aPS-66 SmNiC_2のX線回折と高圧下電気抵抗測定(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYP-1 強磁場下放射光X線回折実験用パルスマグネットの開発(f電子系磁性,化合物磁性,実験技術開発,有機磁性体,磁性一般,磁気共鳴一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aPS-62 DyB_2C_2の反強四重極秩序領域における磁場誘起結晶構造変化II
- 13pRA-10 電子ドープ型銅酸化物高温超伝導体 Nd_Ce_xCuO_4 の光電子分光(高温超伝導 : 光電子分光, 領域 8)
- 28aPS-41 Eu_Sr_MnO_3 の磁場誘起絶縁体-金属転移に伴う構造相転移の可能性 II
- 28pWH-9 高分解能 X 線非弾性散乱による LaMnO_3 のフォノン分散の研究
- 18pPSB-32 Nd_Ca_Mn_Cr_O_3のX線回折
- 27aYM-12 Pr_Ca_MnO_3の低温高圧X線回折
- 22aSF-2 Pr_Ca_xMnO_3の磁場中X線回折
- 29a-C-13 Pr_Ca_XMnO_3(x=0.35, 0.4, 0.5)における変調構造
- 29a-C-11 (Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3のX線散漫散乱
- 26a-PS-55 (Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3のX線回折
- 25a-YF-4 Pr_Ca_xMnO_3(x=0.35, 0.4, 0.5)における電荷整列相転移のX線回折
- 13aXC-10 硬 X 線光電子分光の高分解能化・高効率化(吸収分光・MCD・光電子分光, 領域 5)
- 27aXN-9 フラストレート磁性体α-Gd_2S_3の放射光X線回折(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・スピンチューブ),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aYD-9 価数揺動系YbInCu_4の結晶構造の試料依存
- 23aPS-61 Eu_Sr_MnO_3の磁場誘起絶縁体 : 金属転移に伴う構造相転移の可能性
- 23aWG-1 近藤格子化合物 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2 における SDW と CDW の共存
- 21aWG-10 X 線共鳴散乱による HoB_2C_2 の多重極子の観察
- 29aPS-31 遍歴電子磁性体 Fe_2P 系の磁気相転移に関する X 線回折実験
- 29aPS-31 遍歴電子磁性体 Fe_2P 系の磁気相転移に関する X 線回折実験
- 26pED-11 GdNiC_2の変調構造と逐次相転移(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pED-12 希土類化合物GdNiC_2の磁場中相図と変調構造(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 31a-N-7 Pr_Ca_xMnO_3(x=0.35,0.4)における電荷整列相転移のX線回折
- 31a-N-6 X線回折による(Nd_Sm_y)_Sr_xMnO_3(x=0.48,y=0.875)の格子歪み
- 5a-W-10 Nd_Sr_MnO_3の磁場中X線回折
- 29a-Q-10 X線回折によるNd_Sr_MnO_3の電荷整列
- 22pGC-11 X線回折・散漫散乱によるGdNiC_2の逐次相転移の観測(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-12 希土類化合物GdNiC_2の磁場中相図と変調構造II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29p-YD-13 高圧下における[Z(CH_3)_4]_2CuCl_4(Z=N, P)の色の変化と相転移
- 〔N(CH_3)_4〕_2CuCl_4の圧力誘起逐次相転移
- タイトル無し
- 6pPA-2 メタ磁性体FeCl_2・2H_20の磁場中X線散乱(磁場中X線散乱,領域3)
- 6aQB-6 X線非弾性散乱によるi-Cd_Yb_準結晶のフォノン分散関係((構造・物性),準結晶,領域6)
- 6aPS-98 Pr0.65Ca0.35MnO3およびNd0.5Sr0.5MnO3の低温高圧単結晶X線回折(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 8pXC-3 DyB2C2の四重極秩序の臨界現象(重い電子系(四極子秩序),領域8)
- 24aPS-32 RB_2C_2(R=Dy,Tb,Gd)の磁場中X線回折(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pXF-4 MnF_2の磁場中におけるX線磁気散乱(24pXF 化合物磁性・遷移金属酸化物・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 24pWB-9 共鳴X線散乱によるHoB_2C_2における四重極秩序の観測(24pWB 重い電子系(四極子秩序),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWB-7 DyB_2C_2における多重極モーメント秩序の測定(24pWB 重い電子系(四極子秩序),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))