PS-009-1 乳癌におけるAxillary Reverse Mapping(ARM)を用いた上肢リンパ流を温存する腋窩郭清(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
進行・再発乳癌に対するトレミフェンとパクリタキセル併用投与による安全性および血中濃度測定に関する検討
-
P-135 膵液細胞診が有用であった早期膵管癌の一例(消化器(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
-
4. Solid-papillary carcinomaの1例(第40回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
8.CT-リンパ管造影によるセンチネルリンパ節同定(診断,セッション3,第39回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
12.乳癌術後17年で膵腫瘍により閉塞性黄疸を来した一例(セッション4,第37回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
7. 乳切後の抗生剤投与に関する検討(第36回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
腎移植後16年目に発症した下行結腸癌による腸重積症の1手術例(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
乳腺血管肉腫の一例(乳腺7, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
両下肢深部静脈血栓症に対し予防的に下大静脈フィルターを挿入したS状結腸癌の1手術例 : 大腸癌手術例に対する下大静脈フィルター挿入本邦報告例の検討
-
空腸起始部の狭窄と興味ある形態の十二指腸憩室を認めた左腎臓摘出術後の1例
-
235.破骨細胞様巨細胞を伴った乳癌の一症例(乳腺9)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
虫垂炎症状を呈した盲腸癌の4例 : 術前確定診断をめざして
-
虫垂炎症状を契機に診断した盲腸癌の1例
-
176 膀胱原発の小細胞癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
門脈ガス血症を伴った下行結腸穿孔の1例
-
前立腺膿瘍を合併した結腸憩室炎によるS状結腸膀胱瘻の1例
-
魚骨刺入が原因となった急性虫垂炎の1例
-
Spigelian Herniaの1例
-
111 膀胱癌肉腫の1例(泌尿器III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
321. 食道胃吻合部にみられたpseudomalignant ulcerative changeの1例(消化器IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
277.乳腺lipid-rich carcinomaの1例(乳腺3, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
P1-638 わが国におけるホルモン補充療法(HRT)と乳がん発生リスク(Group81 女性医学5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
日本におけるホルモン補充療法と乳がん発症 (特集 鑑別診断としての更年期障害)
-
乳癌とホルモン補充療法についてのケース・コントロール研究
-
乳がん (第48回日本癌治療学会学術集会Educational Book) -- (教育セッション がん治療update)
-
192.胃原発悪性リンパ腫と早期胃癌の衝突のみられた1例(消化器1 : 食道, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
125.前立腺原発の未分化癌の1例(泌尿器3:前立腺, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
5.胃低分化腺癌の細胞像について : Intracellular microystを中心に(消化器1:胃I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
食道小細胞性未分化癌の1例
-
51.副腎皮質癌の1症例(泌尿器4 : 睾丸・副腎, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
34.食道原発の粘表皮癌の1例(消化器7 : 食道・その他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
4.食道小細胞性未分化癌の1例(消化器1:口腔・食道, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
20.術前化学療法で病理学的完全寛解を得られたにもかかわらず,術後脳転移をきたした乳癌の1例(再発治療2,セッション6,第39回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
16. 骨・多発肝転移に対し長期間のハーセプチン+タキソール併用療法が奏効した両側乳癌の一例(第36回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
1. 血性乳頭分泌を伴った若年性葉状腫瘍の1例(第40回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
12.神経線維腫症1型(NF1)に合併した異時性両側乳癌の1例(初期治療,セッション4,第39回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
St. Gallen consensus meeting 2009のトピックス
-
12 Capecitabine+Trastuzumab併用療法が奏効した転移を有する乳癌の2症例(化学療法,セッション4,第38回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
DP-016-5 原発性乳癌における血清Osteopontin(OPN)濃度の臨床的意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
7.当院でのステレオガイド下マンモトーム生検の経験(セッション2,第37回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
-
P-1-216 急性虫垂炎開腹手術の際に虫垂断端の埋没(あるいは被覆)は必須の手技か?(大腸炎症1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
-
SF-106-2 Triple negative乳癌におけるCOX2発現の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
-
Triple negative症例に対する治療戦略 (これからの乳癌診療 2010〜2011) -- (薬物療法)
-
薬物療法 (特集 乳がんの最新トピックと看護--個別化治療をめざして)
-
新薬情報 (これからの乳癌診療 2009〜2010)
-
MammaPrint
-
乳癌補助化学療法におけるAC (60mg/600mg/m2) 療法の認容性の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
治験コーディネーター(CRC)の臨床試験に果たす役割
-
乳癌手術2023例における術後合併症の検討
-
化学療法 セカンドライン以降のレジメンの選択 (特集 再発・転移乳がんへの最新のアプローチ) -- (転移のみられる乳がんへの対応)
-
3D超音波により術前化学療法の評価が可能であった乳癌の2例
-
副腎皮質癌の1例
-
術後補助化学療法 (特集 知っておきたい乳癌治療の進歩) -- (乳癌化学療法の進歩)
-
乳癌におけるIFI16の発現と apoptosis について(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
治療効果予測 MammaPrintとMINDACT trial--予後予測と補助療法個別化はどこまで可能か (第1土曜特集 乳癌治療Update--最新診療コンセンサス) -- (最新治療トピックス)
-
アロマターゼ阻害剤
-
St.Gallenの新しいリスク分類に対応した補助化学療法の展望 (乳癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 治療 総論)
-
補助療法の適応 (特集 乳がん診療最前線) -- (治療(初期治療))
-
乳がん診療最前線 (特集 乳がん診療最前線)
-
乳がん化学療法の悪心・嘔吐対策
-
抗がん剤副作用に対する支持療法--消化器毒性への対策 (がん治療最前線--米国癌学会(ASCO)のトピックスを中心に) -- (腫瘍内科・緩和ケアなど)
-
PS-001-5 当院におけるセンチネルリンパ節生検の現状と今後の課題(PS-001 ポスターセッション(1)乳腺:センチネル-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-001-4 18F-FDG PET/CTによる乳癌術前化学療法後のセンチネルリンパ節生検の適応に関する検討(PS-001 ポスターセッション(1)乳腺:センチネル-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
-
ASCO2010,サンアントニオ2010のトピックス (これからの乳癌診療 2011~2012) -- (薬物療法)
-
がん拠点病院・中核病院の乳腺疾患診療・地域連携に関するアンケート調査
-
乳腺診療従事者に対する労働・生活環境の実態と意識に関するアンケート調査
-
SF-022-7 乳癌腋窩リンパ節郭清における上肢リンパ流温存(SF-022 サージカルフォーラム(22)乳腺 センチネル,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-114-1 マンモトーム生検でDCISと診断された場合の広がり診断とSNBの適応に関する検討(PS-114 乳腺 画像診断,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-058-3 cN0早期乳癌患者における腋窩転移陽性リンパ節局在の検討(SP-058 乳腺 手術手技-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-116-1 甲状腺ホルモンが発生過程で誘導するクロマチンリモデリング(PS-116 甲状腺・内分泌,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
-
乳癌の最新治療--トラスツズマブを中心としたあらたな動き (第15回 昭和医学シンポジウム 癌治療のテーラーメード医療を目指して--分子標的治療薬の展開を中心に)
-
PS-009-1 乳癌におけるAxillary Reverse Mapping(ARM)を用いた上肢リンパ流を温存する腋窩郭清(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-007-6 80歳以上の手術可能高齢者乳癌に対する治療選択に関する検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-001-4 超音波推定体積による乳癌術前化学療法の効果判定の意義(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
-
PS-268-4 乳房温存術施行例において腋窩郭清を省略できるSN転移陽性症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク