18. ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の超音波重合における温度の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is known that poly(N-sopropyl acrylamide) (PNIPA)/water solution shows phase separation over 31℃. In this study, We examined the ultrasonic polymerization of N-isopropyl acrylamide across this transition temperature. We found that i) in the case of 33℃, the weight average molecular weight (Mw) was higher around two times than that of 10℃, and that ii) the molecular weight distribution (Mw/Mn) almost did not change against sonication time at 33℃, while at 10℃, Mw/Mn decreased with sonication time. These results indicate that in the case of 33℃, polymer chain scission by ultrasound did not occur because the produced polymers aggregate in the solution.
- 日本ソノケミストリー学会の論文
著者
-
梅木 恵理香
キャノンケミカル
-
増渕 雄一
山形大・工
-
南川 慶二
徳島大・工
-
滝本 淳一
山形大院・理工
-
増渕 雄一
山形大院・理工
-
梅木 恵理香
山形大院・理工
-
柳田 裕隆
山形大院・理工
-
小山 清人
山形大院・理工
-
梅木 恵理香
山形大・工
関連論文
- 一般化Ohta-Kawasaki理論を用いたブロックコポリマー系の平衡構造の理論的解析(ソフトマターの物理学2003-普遍性と多様性-,研究会報告)
- 23aZB-2 一般化 Ohta-Kawasaki 理論によるブロックコポリマー系の平衡構造の研究
- 28aYC-7 一般化した Ohta-Kawasaki 理論によるブロック共重合体系の相分離ダイナミクスの計算機シミュレーション
- P20 高機能材料設計プラットフォームOCTAのデモ(基研研究会「ソフトマターの物理学」,研究会報告)
- 2P4-13 N-イソプロピルアクリルアミドの相溶および非相溶温度下における超音波重合(ポスターセッション)
- ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロライドとポリ酢酸ビニルエマルションおよびそれらの混合物の吸着面の接触角の測定による親水性能の評価
- ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロライドとポリ酢酸ビニルエマルションを含む真空乾燥した寒天ゲルの吸水性能
- PB10 圧力下における高分子材料の音速測定(ポスターセッション1)
- 潤滑圧縮法を用いた高分子溶融体の平面伸長粘度および平面伸長応力緩和測定
- PB02 レーザーポーリングを用いた高分子超音波トランスデューサの開発(ポスターセッションI)