2046 横方向の緊張力を導入した角柱供試体の終局耐力に関する解析的検討(柱)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究室で開発された3次元非線形有限要素プログラムを使用し,拘束筋として緊張されたPC鋼材を用いた角柱供試体の一軸圧縮試験を解析し十分な解析精度を得ることができた。そのプログラムを使用し補強筋比・緊張力量をパラメーターとした解析を行い,それらを変数とし終局耐力との関係を明らかにした。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2004-06-25
著者
-
中井 裕司
三井住友建設(株)土木事業本部 土木技術部
-
中井 裕司
三井住友建設
-
上田 多門
北海道大学
-
中井 裕司
住友建設(株) 技術部
-
佐藤 靖彦
北海道大学
-
中井 裕司
住友建設(株)土木統括部技術部
-
佐藤 靖彦
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻:北海道大学大学院工学研究科環境創生工学専攻
-
上田 多門
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学土木工学科
-
中井 裕司
三井住友建設株式会社土木事業本部
-
あべ松 隆太
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
中井 裕司
三井住友建設(株)土木技術部
関連論文
- 「道路橋の予防保全に向けた有識者会議」の提言
- アラミド繊維シートにより補強した鉄道高架橋のせん断性状
- 予防保全としての剥落防止工法の開発 : 砂付アラミド3軸メッシュ工法
- アジアでのネットワーク形成 : ICCMCからACF
- アジアコンクリート連盟の設立と第1回国際会議
- 局部応力下における連続繊維棒材の破壊基準
- 第4回JCI-KCIジョイントセミナー報告
- 第3回アジアコンクリートフォーラム
- アラミド繊維シート補強によるRC桁の曲げ剛性回復
- AFRPストランドのリラクセーション特性
- PCa型枠を用いた高橋脚の急速施工法の開発
- PCa型枠を用いた高橋脚施工法の開発
- PC床板の振動特性に着目したグラウト充填評価に関する基礎的研究
- アラミド繊維を用いた連続繊維強化プラスチックロッドのリラクセーション特性と疲労特性
- アラミド繊維シートによる鉄道高架橋柱のじん性能に関する実験的研究
- 7 PC床板の振動特性に着目したグラウト充填評価に関する解析的研究(材料・施工)
- 1 周波数応答特性に着目したPC床板のグラウト充填評価に関する基礎的研究(材料・施工)
- PC床板の周波数応答特性に及ぼすグラウト充填状況の影響に関する基礎的研究
- 8. PC床板のグラウト充填評価を目的とした衝撃弾性波法に関する基礎的研究(材料・施工)
- 衝撃弾性波法を適用したPC床板のグラウト充填性評価に関する基礎的研究
- アラミドストランドのプレテンション緊張材への適用性の検討
- 4 衝撃弾性波法を適用したPC床板のグラウト充填評価(材料・施工)
- 6th International Symposium on Fiber-Reinforced Polymer Reinforcement for Concrete Structures (FRPRCS-6), July8-10, 2003, Singapore に参加して
- 連続構造上路式吊床版橋の構造特性について
- 外ケーブルのフレッティング疲労強度に与える応力振幅とすべり振幅の影響
- ヨーロッパ国際コンクリート委員会(CEB)最終総会 - 第31回総会報告
- 繊維シート工法によるコンクリート剥落防止対策の開発
- コンクリート剥落防止対策の開発--繊維補強コンクリートによる剥落防止
- 繊維補強コンクリート-土木構造物- 〜連続繊維補強コンクリート〜
- コンクリート工学分野における繊維の利用と期待
- 世界に誇れる技術を社会に情報発信
- 大容量PC鋼より線の曲げ配置部におけるフレッティング疲労特性
- 炭素繊維シートの付着疲労性状
- プレストレスト二重鋼管コンクリート構造の軸方向力下の力学的特性に関する研究
- RCディープスラブのせん断破壊における有効幅について
- ダウエル作用と付着作用によるひび割れ発生について
- 繰返し載荷を受けるコンクリートの損傷
- せん断補強筋を有する鉄筋コンクリート及びプレストレストコンクリートはりのせん断耐力
- せん断補強筋を有する連続繊維補強プレストレストコンクリ-トはりのせん断耐力
- "鉄筋およびFRPロッドを補強材としたコンクリートはりのせん断耐荷性状に関する研究"への討議・回答
- 炭素繊維シートにより曲げ補強した鉄筋コンクリートはりの耐力及び変形
- 建築・土木におけるコンクリート構造物の設計・施工法の統一に関する研究委員会報告
- 斜めひび割れ面のせん断伝達機構と鉄筋コンクリート棒部材の斜め引張破壊
- タイバーを用いたフルサンドイッチ合成床版の終局耐力について
- 土木学会・複合構造標準示方書(2009年)の制定について
- 鉄筋コンクリート部材のせん断耐力に及ぼす圧縮軟化の影響
- 既設 RC 構造物の耐震診断・補強
- 炭素繊維シートの付着機構に関する基礎研究
- 国際設計規準における耐久性への取組み
- せん断補強筋を有する連続繊維補強コンクリ-トはりのせん断耐力の定量的評価
- 水平補強筋及びスターラップを有するディープビームのせん断耐力について
- 横方向拘束を受ける再生骨材コンクリートの力学的特性について
- 第2回アジアコンクリートフォーラム
- アジアコンクリートモデルコード : その概要と今後の方向
- 第17回構造力学と材料に関するオーストララシアン会議(ACMSM17)
- アジアコンクリートフォーラム
- 313 冷媒用銅管フレア継手部内に生じる凍結膨張圧に関する研究 : 凍結膨張圧と過冷却現象の関係(大気・水環境評価技術)
- ISO規格の現状と日本の技術基準の活用
- JCI/ACI会長懇談会
- アジアコンクリートモデルコード
- fibの研究委員会活動とJCI
- 2244 炭素繊維シートにより補強したRCはりのせん断性状(補修・補強(構造))
- 2232 A Study on the Fatigue Strength of Steel-Concrete Sandwich Beams with Shear Reinforcement
- 2140 水平補強筋及びスターラップを有するディープビームのせん断耐力について(せん断)
- 2265 炭素繊維シートにより曲げ補強した鉄筋コンクリートはりの耐力及び変形(補修・補強(構造))
- 1125 鉄筋の腐食膨張によるかぶりひび割れ性状の解析的検討(腐食・防食)
- 1076 Shear Resisting Capacity of a Reinforced Concrete Pier Retrofitted with Carbon Fiber Sheet
- Report on the Activiites and Achievemets of the International Committee on Concrete Model Code
- 3178 タイバーを用いたフルサンドイッチ合成床版の終局耐力について(合成・混合構造)
- 2091 繰返し載荷を受けるコンクリートの損傷(破壊力学)
- 3066 RCディープスラブのせん断破壊における有効幅について(せん断)
- 2051 AFRPストランドのリラクセーション特性(繊維(材料))
- 1195 曲げ成形部における連続繊維補強材の破壊基準に関する研究(連続繊維(材料))
- 1212 PC床板の振動特性に着目したグラウト充填評価に関する基礎的研究(非破壊試験)
- 2174 ANALYSIS OF BEAMS WITH SHEAR REINFORCEMENT BYFINITE ELEMENT METHOD
- 2075 反曲点を有するRCはりのせん断破壊に対する斜ひびわれの影響(せん断)
- 2141 疲労荷重下におけるポリマーセメントモルタルの付着強度について(新材料・新工法(材料))
- 2224 複合ラーメン橋の剛結部に関する解析的検討(合成・混合構造)
- 2094 鉄筋コンクリートはりの斜引張破壊に対する解析的研究(せん断)
- 2039 反曲点を有する鉄筋コンクリートはりのせん断耐荷機構について(曲げ・せん断-II)
- 2228 連続繊維シートで補強した柱のせん断耐荷機構(連続繊維コンクリート(構造))
- 3017 剛体バネモデルによる疲労荷重を受けるモルタルの損傷度評価(破壊力学)
- 建築・土木におけるコンクリート構造物の設計・施工法の統一に関する研究委員会報告
- 2205 コンクリート充填式二重鋼管柱の圧縮特性の実験的評価(合成・混合構造)
- 1077 連続繊維シートで補強した棒部材のせん断耐力の評価(補修・補強(構造))
- 2012 3次元非線形FEM解析による鉄筋コンクリート部材の純ねじり耐力に関する一考察(構造解析)
- 4 コンクリート構造物の補強技術研究委員会報告
- 2149 せん断補強筋として連続繊維補強材を有するコンクリートはりのせん断耐荷性状の解析的評価(連続繊維(構造))
- 2109 連続繊維補強材を用いたRCスラブの押抜きせん断強度に与える補強材剛性の影響について(長織維-I)
- 2205 PCa型枠を用いた高橋脚の急速施工法の開発(施工,舗装,ダム他)
- 1244 PCa型枠を用いた高橋脚施工法の開発(施工,ダム・舗装)
- 1208 アラミド繊維を用いた連読繊維強化プラスチックロッドのリラクセーション特性と疲労特性(繊維(材料))
- 2258 アラミド繊維シートによる鉄道高架橋柱のじん性能に関する実験的研究(繊維(構造))
- 2221 繊維補強された鉄筋コンクリート部材のひび割れ幅低減メカニズム(短繊維補強コンクリート(構造))
- 2181 大きな破断ひずみを有する連続繊維シートによる耐震補強(耐震補強)
- 2046 横方向の緊張力を導入した角柱供試体の終局耐力に関する解析的検討(柱)
- 2039 アラミド繊維シートにより補強した鉄道高架橋のせん断性状(コンクリート構造の耐震補強・技術 既存構造物の耐震補強)
- 2257 繊維混入コンクリート部材のひび割れ幅に関する実験的検討(短繊維補強コンクリート(構造))
- 2181 PC鋼材を拘束筋としたコンクリート橋脚の変形性能(靭性)
- 1043 アラミド繊維シート補強によるRC桁の曲げ剛性回復(補修・補強(材料))