2094 塩害により腐食したPC鋼線の腐食性状と機械的性質(耐久性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
塩害により劣化したPC桁の残存耐力を正確に評価するためには,腐食したPC鋼材の腐食性状と機械的性質の変化を確認しておく必要がある。本研究では,34年間供用されたPC桁から採取したPC鋼線を用いて腐食量調査と引張試験を行った。この結果,腐食によって破断伸びが著しく低下することがわかった。次に,この性能低下の原因の調査をするため,種々の形状の欠損を設けたPC鋼線の引張試験を行った。これらの結果、腐食したPC鋼線における破断伸びの低下は,断面減少に伴う応力集中の影響によるところが大きいことを明らかにした。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2001-06-08
著者
-
河野 広隆
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻
-
木村 哲士
国土交通省土木研究所 コンクリート研究室
-
河野 広隆
国土交通省土木研究所 コンクリート研究室
-
田中 良樹
国土交通省土木研究所 コンクリート研究室
-
河野 広隆
国土交通省土木研究所コンクリート研究室
-
田中 良樹
建設省土木研究所材料施工部コンクリート研究室
-
木村 哲士
ショーボンド建設株式会社補修工学研究所材料研究室
-
木村 哲士
国土交通省土木研究所コンクリート研究室
-
田中 良樹
国土交通省土木研究所コンクリート研究室
関連論文
- 施工者によるレディーミクストコンクリートの品質評価
- 北米における実構造物コンクリート中のエポキシ樹脂塗装鉄筋の性能
- 実構造物コンクリートのひび割れ部における塩分浸透
- 平成11年度実態調査結果に基づく実構造物中のコンクリート品質に関する検討
- 補修したPC部材の曲げ強度 (コンクリート特集)
- コンクリートの急速塩分透過性試験の適用性 (コンクリート特集)
- 塩害により腐食したPC鋼線の腐食性状と機械的性質
- 高強度コンクリートの塩分浸透抵抗性
- 高強度コンクリートの塩分浸透性に関する研究
- ポストテンションPC桁の塩害劣化と耐荷力
- コンクリートの電気抵抗による耐久性評価の基礎的研究
- コンクリートの引張強度に及ぼす載荷速度の影響
- 塩害を受けたプレテンションPC桁の耐荷性状
- コンクリート構造物の診断支援システムの開発 -データの収集・蓄積・利用の効率化-
- コンクリート橋のライフサイクルコストに関する調査研究 (建設省技術研究会特集)
- テストハンマーによるコンクリート強度の推定調査について
- コンクリート構造物の規準類の性能規定化と検査のあり方に関する考察
- コンクリート用骨材の現状と展望 : 骨材の品質と有効利用に関する研究委員会報告より
- テストハンマーによるコンクリートの硬度測定および強度推定の誤差要因に関する検討
- アルカリ骨材反応抑制対策の再評価に関する研究 (施工管理/維持管理/安全管理/情報管理/その他)
- 塩害暴露試験による高強度コンクリートの塩分浸透性と鉄筋腐食の評価
- 高強度軽量コンクリートを用いたPC部材のせん断強度に関する研究
- コンクリートのは
- 現場打ち高強度コンクリートの初期ひび割れに関する検討
- 実構造物コンクリートのひび割れ部における塩分浸透
- 高強度コンクリートの線膨張係数に関する研究
- 「普通エコセメントコンクリート利用技術マニュアル」概要とポイント
- 良いインフラを造りうまく使うために
- 骨材の微粉末の有効利用
- 建設事業におけるリサイクル
- コンクリート構造物の維持管理のあり方 再考
- コンクリート分野における動向
- チャリンコ 夕日ウォッチング
- コンクリートの耐久性を考える
- 座談会『高性能AE減水剤のゆくえ』
- コンクリート再生骨材製造時に副産する微粉の土木材料への有効利用
- 砕石スラッジを用いたダムコンクリートのワーカビリティー
- モルタル・コンクリートのワーカビリティーに及ぼす砕石スラッジの影響
- 既設コンクリート構造物のライフサイクルコスト
- 検査でコンクリートはよくなるか
- 基準・指針類
- 骨材の種類・性質の変遷と将来展望
- 21世紀の持続的発展のためのコンクリート技術に関する国際ワークショップ
- 再生骨材
- 高温加熱による単位水量迅速判定方法の検討
- リサイクルによる負荷低減
- 砕石粉の品質評価とダムコンクリートへの有効利用
- 道路擁壁の表面形態が景観評価に及ぼす影響
- フレッシュコンクリートの単位水量迅速推定法の提案
- 収縮低減剤が再生骨材コンクリートの品質改善に及ぼす影響
- コンクリート構造物の健全度に関する実態調査結果
- 再生骨材を使用したコンクリートの品質改善に及ぼす収縮低減剤の効果
- 再生骨材-建設省の取り組み-
- 「磯」と「氏」
- 耐久性と報道と
- コンクリ-ト解体材の再利用の現状と可能性
- 2170 高強度コンクリートのポンプ圧送性に関する検討(高強度コンクリート(材料))
- 1129 塩害暴露試験による高強度コンクリートの塩分浸透性と鉄筋腐食の評価(耐久性)
- 1081 高炉スラグ微粉末を用いたPC用コンクリートの特性(物性一般)
- 2087 高強度コンクリートの塩分浸透抵抗性(耐久性)
- 1092 コンクリートの塩分浸透に及ぼす塩水浸漬開始材齢の影響(耐久性)
- 1172 韓国ソーレ橋の塩害対策(腐食・防食)
- 3131 ポストテンションPC桁の塩害劣化と耐荷力(プレストレストコンクリート)
- 1123 RC部材における鉄筋腐食の定量的評価方法に関する研究(腐食・防食)
- 1022 モルタル・コンクリートのワーカビリティーに及ぼす砕石スラッジの影響(再生コンクリート・リサイクル)
- 1214 砕石スラッジを用いたダムコンクリートのワーカビリティー(リサイクル)
- 2094 塩害により腐食したPC鋼線の腐食性状と機械的性質(耐久性)