5005 仮設住宅の南側窓周辺の活用に関する考察 : 仮設住宅団地における外部空間活用に関する研究(その2)(選抜梗概,仮設住宅の外部空間,オーガナイズドセッション,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-08-30
著者
-
岡本 和彦
東京大学大学院
-
大月 敏雄
東京大学大学院工学研究科
-
深井 祐紘
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程
-
朴 晟源
東京大学大学院工学系研究科修士課程
-
齊藤 慶伸
東京大学大学院工学系研究科修士課程
-
井本 佐保里
東京大学大学院工学系研究科
-
西出 和彦
東京大学大学院
-
深井 祐紘
東京大学大学院工学系研究科博士課程
-
趙 晟恩
フリー
-
冨安 亮輔
東京大学大学院工学系研究科
-
金 〓敏
東京大学大学院工学系研究科修士課程
-
芦澤 健介
東京大学大学院工学系研究科修士課程
-
篠本 快
東京大学大学院工学系研究科修士課程
-
金 [ギョン]敏
東京大学大学院工学系研究科修士課程
関連論文
- 5608 青葉美しが丘中部地区における建築協定から地区計画への移行に関する考察(まちづくりの継承,建築計画II)
- 647 制限規約書と居住者の自律的つくりこみ : メトロマニラの低中所得者用住宅供給事業における協調的住環境マネジメント その2(建築計画)
- 8162 再定住事業後の住宅建設手法の検討 : カンボジア・プノンペン郊外Samaki271実態調査(居住支援(2),建築経済・住宅問題)
- 9116 横浜市中村町五丁目稲荷山下収容所の建設経緯について(日本近代:住宅(2),建築歴史・意匠)
- 関東大震災応急住宅における住環境の変容に関する研究 : 木造棟割長屋・横浜市中村町五丁目稲荷山下住宅を通して
- 646 協議録からみるHOAの住環境形成プロセス : メトロマニラの低中所得者用住宅供給事業における協調的住環境マネジメント その1(建築計画)
- 5212 医療施設における新しいサービス供給に関する研究 : 住宅と施設建築の建築的補完性(保健・地域,建築計画I)
- 5166 患者の自由時間と場所に関する考察 : 病院建築における入院環境の研究(病棟・看護,建築計画I)
- 5124 認知症高齢者グループホームにおけるセミプライベート領域とセミパブリック領域の使われ方に関する考察(認知症グループホーム,建築計画I)
- 5059 自立援助ホームの建築計画に関する研究(児童館・自立支援施設, 建設計画I)
- 5221 入院患者のコミュニケーションに関する研究 : 病棟計画へ向けた一つの視点として(病棟・病室,建築計画I)
- 5239 外来患者の受診前までの行動様態に関する研究 : ポケットベルによる呼び出しシステムにおけるケーススタディ(外来・諸分門・イメージ,建築計画I)
- 5026 精神病院における患者の行動・コミュニケーション特性 (その2) : 畳の病室について
- 5042 精神病棟の公共部分における患者の行動・コミュニケーションの特性
- 5002 沿道型の植栽帯を有する戸建て住宅地における植栽管理を通したコミュニティ形成(選抜梗概,戸建て住宅地のマネジメント,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 5003 異なるアプローチ空間をもつ戸建て住宅地計画の居住者による評価(選抜梗概,戸建て住宅地のマネジメント,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 8120 マンション建替え事業における居住者支援を行うNPOの役割について : 多摩ニュータウン諏訪2丁目住宅を対象に(マンションの管理・建替え(2),建築経済・住宅問題)
- 8117 日本住宅公団阿佐ヶ谷住宅の管理・運営の実態に関する考察(マンションの管理・建替え(1),建築経済・住宅問題)
- 5680 新聞記事にみるワンルームマンション問題の変遷に関する考察(集合住宅の企画・動向,建築計画II)
- 5681 東京における民間単身居住用集合住宅の推移 : ビジネスマンションからワンルームマンションまで(集合住宅の企画・動向,建築計画II)
- 5627 戦前民間共同住宅における平面計画の展開に関する考察 : 共用空間から専用空間への機能の移行に着目して(住戸の平面計画とライフスタイル,建築計画II)
- 5709 同潤会柳島アパートの建替後の町会組織活動に対する居住者の評価(地域特性(2),建築計画II)
- 同潤会柳島アパートの建替事業前後における町会組織活動の持続性に関する研究
- 実測調査に基づく同潤会三ノ輪アパートメントの計画手法(建築計画)
- 東京23区にみるワンルームマンション問題と対応施策の変遷に関する研究
- 5341 同潤会三ノ輪アパートメントの計画手法に関する考察(設計手法:作品分析,建築計画I)
- 5340 昭和初期木造集合住宅「東光園アパート」の当初計画に関する考察(設計手法:作品分析,建築計画I)
- 7423 駅前広場の空間構成に関する考察 : 都内8区37駅を対象に(交通,都市計画)
- 7310 都心5区における建築物屋上の公開利用方法の基礎的分類(緑地,都市計画)
- 5718 旧公団住宅団地の建替事業が団地内外の住環境に及ぼす影響 : 都内における昭和30年代団地を対象として(住宅建て替え事業,建築計画II)
- 5717 分譲集合住宅建替事業の推移に関する研究 : 同潤会アパート建替事業を軸として(住宅建て替え事業,建築計画II)
- 空間認知と不安,気分・感情状態との関連について
- 5025 教育施設整備におけるPFI事業の実態と課題に関する研究(計画プロセス・エコ改修,建築計画I)
- 8094 公的施設整備におけるPFI事業の制度的課題に関する研究(プロパティマネジメント,建築経済・住宅問題)
- 9275 集落の災害歴と住環境更新 : 汐入研究 4
- 9274 汐入の借家住宅について : 汐入研究 3
- 9273 地主層の銃器よについて : 汐入研究 2
- 9272 近世・近代における東京・汐入の居住地形成について : 汐入研究 1
- 7092 再開発による生活環境の変容過程 : 汐入研究 10
- 7091 東京近郊農村の宅地化と路地形成 : 汐入研究 9
- 7090 路地をとりまく住戸群の住戸まわり空間の変容と管理に関する考察 : 汐入研究 8
- 5077 借家建設過程に見る町の生活空間構成の仕組み : 汐入研究 7
- 5076 女性居住者の目から見た路地空間の変容 : 汐入研究 6
- 5075 地区の構成と道のネットワーク : 汐入研究 5
- 5090 病室における斜めベッド配置に関する研究 : 空間感覚と気分の変化に着目して(病棟(2),建築計画I)
- 5696 ユーカリが丘ニュータウンの人口動態に関する考察(住環境の変容プロセス(1),建築計画II)
- 郊外戸建住宅地の現状と再生イメージの模索 (特集 人口減少に対応した住宅地の再編)
- 5702 横浜市中村町における居住環境の変容に関する考察(住環境の変容プロセス(2),建築計画II)
- 5646 同潤会江戸川アパートメントにおける住戸ユニットの複数使用に関する研究(管理・運営・ハウジングシステム(1),建築計画II)
- 同潤会江戸川アパートメントにおける住戸ユニットの増築と改修に関する研究
- 7035 三区に跨る地域連携活動の可能性に関する研究 : 飯田橋駅周辺地域の町会・商店会活動の実態分析を通して(住民参加(2),都市計画)
- 5806 空間所有形態別にみた戸建住宅団地の運営に関する事例研究(住宅地管理,建築計画II)
- 5768 強制移住によってもたらされる居住環境に関する研究 : カンボジア・プノンペンにおける非自発的な再定住事業を例に(海外の空間構成(2),建築計画II)
- 5597 同潤会アパートメントの設計手法の展開に関する研究(その2) : 川元論文『共同住宅館と衛生価値』を指標として(協働のための設計方法,建築計画I)
- 5596 同潤会アパートメントの設計手法の展開に関する研究(その1) : 川元論文『共同住宅館と衛生価値』を指標として(協働のための設計方法,建築計画I)
- 5633 盛岡市松園住宅団地における生活利便施設の変化と高齢化への対応 : 地方都市郊外住宅地の現状と課題 その2(住宅地の変容,建築計画II)
- 5632 盛岡市松園住宅団地における人口・世帯の変遷 : 地方都市郊外住宅地の現状と課題 その1(住宅地の変容,建築計画II)
- 7327 フィリピン、都市貧困層地区における住民主体の住宅改善の試みに関する調査研究(その3) : SAPSPA改善住宅の居住実態調査を通した改善事業の評価
- 7325 フィリピン・貧困層地区における住民主体の住宅改善の試みに関する調査研究(その1) : 研究の目的・方法と組織の概要
- 7199 フィリピンにおける住環境改善事業に関する調査研究 - その4 : ロー・コスト・ハウジング事業の展開と評価
- 7198 フィリピンにおける住環境改善事業に関する調査研究 - その3 : 住み手による総合的な住環境改善の幾つかの事例
- 7197 フィリピンにおける住環境改善事業に関する調査研究 - その2 : コミュニティ抵当事業の展開と事業実施上の問題点
- 7196 フィリピンにおける住環境改善事業に関する調査研究 - その1 : コミュニティ抵当事業の概要と政策的評価
- 7010 フィリピンにおける住環境改善事業に関する調査研究 - その5 - : 住民によるコアハウスの増改築の考察
- 5735 超高層集合住宅居住者の交流実態と交流意識 : 超高層集合住宅における近隣交流と地域交流に関する研究 その2(超高層居住,建築計画II)
- 5045 富山県における富山型デイサービス施設の建築的特徴とケア実態に関する研究(デイ・通所,建築計画I)
- 8033 日英の公共図書館PFI事業に関する事例的考察 : 日本型PFIの実態と課題に関する研究 その3(評価・マネジメント・PFI,建築社会システム)
- 8032 日英のPFI事業における具体的支援内容 : 日本型PFIの実態と課題に関する研究 その2(評価・マネジメント・PFI,建築社会システム)
- 5219 教育施設整備におけるPFI事業の実態と課題に関する研究 その3 : イギリスのPFI事業による学校・関連機関の事例考察を通して(学校海外事例・その他,建築計画I)
- 5218 異なる段階における学校建設の活動手法に関する研究 : NGO団体によるアフリカ諸国での小学校づくりを対象として(学校海外事例・その他,建築計画I)
- 5764 国際労働力移動に伴うエスニック集団の定住と多文化居住環境に関する研究 : その1 受け入れ国の政策と住宅問題についての考察(住宅政策・動向,建築計画II)
- 5161 教育施設整備におけるPFI事業の実態と課題に関する研究 その2 : イギリスのPFI事業による小中学校の事例考察を通して(諸外国の学校,建築計画I)
- 8104 日本型PFIの実態と課題に関する研究その1 : イギリスにおけるPFI事業支援組織(発注方式,建築社会システム)
- まちなみ図譜・文献逍遙(其ノ10)内田祥三「大都市に於ける住宅の補給策」『建築雑誌』大正11年5月号
- 学会ニュース 関東・関西支部ニュース カンボジア交流研究会報告
- 5084 認知症高齢者グループホームにおける「居場所」選択に関する事例考察(グループホーム,建築計画I)
- 寝たきり防止に向けての、自立排泄環境整備
- 精神障害者が自分の家で暮らすには(第四部 境界の建築化:論考(2) 不動産,建築の境界)
- 5201 小・中・高等学校における余裕教室を利用した特別支援学校分教室の利用実態(特別支援教育,建築計画I)
- 5161 地方駅前市街地における精神障害者の地域の使い方 : 精神障害者の社会復帰を支える地域環境について その3(障害者施設,建築計画I)
- 5160 「べてるの家」にみる精神障害者の住宅さがしに対するサポートについて : 精神障害者の社会復帰を支える地域環境について その2(障害者施設,建築計画I)
- 5159 「べてるの家」にみる精神障害者の日常生活における地域資源の使い方 : 精神障害者の社会復帰を支える地域環境について その1(障害者施設,建築計画I)
- 5087 富山型デイ利用高齢者の生活行動から見た地域環境のあり方 : 地域居住を支える共生型施設に関する研究 その2(高齢者の地域ケア施設,建築計画I)
- 5086 富山型デイサービスにおける利用者同士のかかわり方 : 地域居住を支える共生型施設に関する研究 その1(高齢者の地域ケア施設,建築計画I)
- 5003 仮設住宅における外部空間への働きかけに関する研究 : 1自治体内全仮設住宅団地に対する調査を通じて(選抜梗概,避難生活と仮設住宅,オーガナイズドセッション,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5179 病棟種別における病室・S-pub空間の利用状況に関する考察 : 精神科病院の治療・療養環境に関する研究 その4(精神科医療,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5004 K市H仮設住宅団地におけるケアゾーンの空間利用に関する研究(選抜梗概,避難生活と仮設住宅,オーガナイズドセッション,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5171 日本の診療船における医療活動の実態 : モバイル・ホスピタルのフィージビリティ(各種病院計画,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5178 病棟種別における患者・スタッフの空間利用に関する考察 : 精神科病院の治療・療養環境に関する研究 その3(精神科医療,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5199 高知県における共生ケアに関する取り組みと現状 : 地域居住を支える共生型施設に関する研究 その3(高齢者通所施設,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5011 コミュニティケア型仮設住宅の提案と実践 : コミュニティケア型仮設住宅に関する研究 その1(選抜梗概,仮設住宅の住環境,オーガナイズドセッション,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5263 富山型デイサービスにおける利用実態の経年変化 : 地域居住を支える共生型施設に関する研究 その4(デイサービス・小規模多機能施設,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5012 仮設住宅での生活における課題の建築的要因に関する研究 : I県O町における仮設住宅コミュニティ住環境点検ワークショップを通して(選抜梗概,仮設住宅の住環境,オーガナイズドセッション,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5006 仮設住棟間における舗装状況による植栽設置について : 仮設住宅団地における外部空間活用に関する研究(その3)(選抜梗概,仮設住宅の外部空間,オーガナイズドセッション,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5005 仮設住宅の南側窓周辺の活用に関する考察 : 仮設住宅団地における外部空間活用に関する研究(その2)(選抜梗概,仮設住宅の外部空間,オーガナイズドセッション,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5002 団地内倉庫の設置から見た居住者の生活パターンについて : 仮設住宅団地における駐車スペースに関する研究(その4)(選抜梗概,仮設住宅と公共空間再生,オーガナイズドセッション,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5001 駐車区画の割当にみる駐車場の管理について : 仮設住宅団地における駐車スペースに関する研究(その3)(選抜梗概,仮設住宅と公共空間再生,オーガナイズドセッション,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5012 コミュニティケア型仮設住宅における顔見知りの広がりに関する研究(選抜梗概,福祉仮設住宅とコミュニティケア,オーガナイズドセッション,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5075 インドの病院列車における医療活動の実態 : モバイル・ホスピタルのフィージビリティ2(助産・児童・医療活動,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)