標本調査に関する3つの定理について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper considers improvements of teaching statistics at college of technology.In every course of sampling survey,students learn the relation about population and sample mean,finite population collection,unbiased variance,and so on.I made some worksheets of Microsoft Excel,in which all samples of some population are listed.With the polynomial calculator MVPC,which I made last year,students can easily check the theorems in sampling survey by themselves.
著者
関連論文
- 相加、相乗平均を用いて放射性元素の崩壊を予測させる教材--平均律の科学 (生涯学習と情報教育/一般)
- 制携帯を使った学校システム上での学習支援 (ネットワークコミュニティにおける学習・教育支援)
- 相加平均と相乗平均を用いたエントロピー関数の近似
- 情報エントロピーの多項式表現
- 平均律と複利法の七掛けの法則について (e-Learningの実践と学習支援システム/一般)
- (314)符号理論と暗号理論の入門用教材の作成(セッション91 教材の開発IV)
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究7 : 土木系分野(構造力学)における数学
- 手書きプログラムのOMRソフトによるテキスト化について (学校の情報化と学習リソースの活用)
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究6 : 機械分野(熱力学)における数学
- 新郵便番号を利用した地理情報システムの提言