LANを活用した数学の授業について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-05-10
著者
関連論文
- 相加、相乗平均を用いて放射性元素の崩壊を予測させる教材--平均律の科学 (生涯学習と情報教育/一般)
- 制携帯を使った学校システム上での学習支援 (ネットワークコミュニティにおける学習・教育支援)
- 相加平均と相乗平均を用いたエントロピー関数の近似
- 情報エントロピーの多項式表現
- 平均律と複利法の七掛けの法則について (e-Learningの実践と学習支援システム/一般)
- (314)符号理論と暗号理論の入門用教材の作成(セッション91 教材の開発IV)
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究7 : 土木系分野(構造力学)における数学
- 手書きプログラムのOMRソフトによるテキスト化について (学校の情報化と学習リソースの活用)
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究6 : 機械分野(熱力学)における数学
- 新郵便番号を利用した地理情報システムの提言
- 中高生のための素数ホームページの作成について : 創造的理工系数学教育への1ステップ(9.テクノロジー,口頭発表の部)
- 数式処理ソフトによる暗号理論入門教材の作成
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究5 : 情報系分野(符号理論)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究4 : 電気系分野(電磁気学)における数学
- 数式処理ソフトを用いた暗号理論の教材について(口頭発表の部)
- 19 ネットワークを利用した数学教育の試み
- ネットワークを用いた授業の実践例について
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究3 : 機械系分野(流体力学)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究2 : 機械系分野(材料力学)における数学
- インターネットを用いた双方向的数学教育についての考察
- 数式処理ソフトの教育利用の現状(2)
- 5 パソコンによる数学演習
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究1 : 化学系分野における数学
- 24 数式処理ソフトによるRSA暗号系の作成
- 25 情報工学系・符号理論に必要とされる数学について
- LANを活用した数学の授業について
- 数式処理ソフトを用いた発見的学習
- 数式処理ソフトを用いた発見的学習
- 数式処理ソフトを数学教育に導入する意義について (授業研究・教育測定--日本女子大学 1996年3月9日(土))
- ノートパソコンによる数式処理教育
- 10 第1学年における微分法の指導とその応用
- 黄金比とフィボナッチ数列を用いた対数関数の区間近似
- べき乗根の近似式と複利法の「72の法則」について(高専・大学,第91回全国算数・数学教育研究(京都)大会第56回近畿算数・数学教育研究(京都)大会日本数学教育学会第91回総会)
- 1年学年末のつなぎ教材としての完全順列の話題について(高専・大学,第90回全国算数・数学教育研究(福島)大会第57回東北地区算数・数学教育研究(福島)大会第46回福島県高等学校教育研究会数学部会日本数学教育学会第90回総会)
- 24 行列式および一次独立・従属の新しい導入方法について(高専・大学,第89回全国算数・数学教育研究(高知)大会第40回中国・四国算数・数学教育研究(高知)大会日本数学教育学会第89回総会)
- 標本調査に関する3つの定理について