日英の庭の弁別に関する環境推論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人がある環境に直面した際には、1)環境の持つ物理的な特性、特に形態・景観に対する直接的な心理的反応をすること加えて、2)その背後に存在する状況や意味の読み取りを行っている。とくに表面的な形態や特性の背後にある環境の状態,役割,地位,機能のような意味を読み取る過程は環境推論とよばれる。本研究は、日本と英国にある個人の庭の写真から、その庭がどちらの国にあるのかを弁別する環境推論の過程を、Brunswikのレンズモデルの枠組みを援用して検討することを目的とした。実験参加者は男女大学生44名であり、刺激は日本にある個人の庭の写真17枚と英国にある個人の庭の写真17枚であった。参加者は、ランダムに一枚ずつ提示された庭の写真を17の評定尺度で評定した後に、すべての庭を日本にあると思う庭と英国にあると思う庭に弁別した。結果は、1)日英の庭の間には、知覚的・物理的、情動・認知的特徴において違いがあり、2)推定された所属国に対する評定においても、ほぼ一致する特徴に違いが見られ、3)その結果、国の弁別は80%以上が正確であったことが示された。最後に、この研究の限界と今後の研究の可能性が議論された。
- 人間・環境学会の論文
- 2007-05-15
著者
関連論文
- 四者比較データに基づく景観画像に対する好みのベイズ推定 : 被験者集団に内在するグループの解明(一般セッション マーケティング)
- Web上での花壇印象計測における2つの回答パターン(セッションN-15(MK301) 一般セッション 心理3)
- 日本人と英国人における庭風景知覚の比較 : 庭風景の国弁別判断を用いた検討
- 個人住宅庭園が与える国のイメージについて(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 景観認知の安定性と物理標識の影響(心理II)
- G1-4 花壇に対する好みの解析(一般セッション(G1) : 尺度構成)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- D-1 日英独伊の庭景観に対する国弁別
- 花壇に対する好みの解析(尺度構成)
- 日本の庭に対する見方の普遍性と特殊性 - 日英の比較から -
- 大学新入生の心理学知識--北陸学院大学人間総合学部の場合
- 注意欠陥多動性障害の自覚症状を訴える成人の視覚探索の特性(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 大学新入生の持つ心理学知識Ⅰ : 人間科学部人間科学科新入生の場合
- 大学新入生の持つ心理学知識(3)人間科学部新入生と法学部・経済学部新入生との比較
- 大学新入生の持つ心理学知識(2)人間科学部人間科学科新入生と理工学部新入生との比較
- SATsマップ : スナップショット・属性・テキストによる印象の集合知 : 大学キャンパスの「気に入った景観」(一般セッション テキストマイニング)
- ターミナル駅における犯罪不安物理的特性の影響
- 駅環境における不安に関する評定調査研究(第12回大会発表論文)
- 視点の異なる4枚組刺激呈示による庭景観評定 : 日英独伊の個人宅の庭風景(第10回大会発表論文)
- 庭風景写真の知覚的構造の検討(第8回大会発表論文)
- 個人の庭に対する知覚と推論 : 居住国と教育の影響
- 『環境心理学-人間と環境の調和のために-』(関連書籍の紹介)
- 火のある暮らしの効用研究 : 暖炉によるコミュニケーション増進効果
- 7115 本郷SloTマップ : スナップショット・位置・テキストによる印象の集合知と街歩きマップ(シミュレーション,携帯電話の聞く・聞かせる技術)
- 日英の庭の知覚と弁別過程に関する考察(第10回大会発表論文)
- 心理相談室の使われ方の類型化 : 家具調査法を用いた検討
- 大学生の自室における個性化に関する研究(第12回大会発表論文)
- 樹木形状の変化による印象の評価(第12回大会発表論文)
- 日英の庭の弁別に関する環境推論