類似講義間連携のための教材共有支援システムの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper,we proposed a teaching materials share support system for cooperation between similar lectures.If interdependence of a similar lecture is possible,it will lead to the reduction of incidence of students and teachers.At a technical college,there are meny similar lectures in a student experiment or programming education.Then we targeted student experiment and programming education.In addition to the basic function for sharing teaching materials,the proposed system has the "snimation manual distribution function" and the "programming study support function" and we verified the usefulness of the proposed system.
- 独立行政法人国立高等専門学校機構の論文
著者
-
向井 しのぶ
香川高等専門学校技術教育支援室
-
徳永 秀和
香川高等専門学校
-
重田 和弘
香川高等専門学校
-
重田 和弘
香川高等専門学校創造工学専攻
-
村上 幸一
香川高等専門学校 電気情報工学科
-
古川 満信
香川高等専門学校技術育支援センター
関連論文
- D-15-10 組込み技術を用いた創造的センサシステムの開発教育(D-15.教育工学,一般セッション)
- CMSを用いたオープンソースソフトウェア利用マニュアル管理システムの提案(エンタテインメントを活用した学習環境/一般)
- オープンソースソフトウェア・設定マニュアル自動生成システムの試作(アプリケーション(1))
- WEBページレイアウト最適化手法を適用したオープンソースソフトウェア異種マニュアルの統合(アプリケーション(1))
- Webページレイアウト最適化法のオープンソースソフトウェア・インストールマニュアルへの適用(モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- Webによるオープンソースソフトウェア・設定マニュアル自動生成法の提案(モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- Wikiなどからの組織プロファイルとクローラを利用した情報収集
- Wikiなどからの組織プロファイルとクローラを利用した情報収集
- テキストデータマイニングのための統合環境 : TETDMプロジェクト(解析手法,第1回テキストマイニング・シンポジウム)
- A-19-3 Webカメラを用いた入力補助インターフェース(A-19.福祉情報工学,一般セッション)
- オープンソースソフトウェアを対象とした設定マニュアル自動生成システムの開発
- Development of an Automatic Generation System of Configuration Manuals for Open Source Software
- ICTを用いた農作業日誌作成支援システムの開発(オープンソース,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- 組込み技術を通した創造的技術者教育プログラムの構築と実践
- 農作業情報管理のためのWEBデータベースシステムの開発(オープンソース,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- オープンソースソフトウェア利用マニュアル管理システムの開発と大学院演習への適用(主体的学習支援環境/一般)
- オープンソースソフトウェアの自動パフォーマンス・チューニング手法の提案(オープンソース,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- Development of Total Environment for Text Data Mining
- 統合環境TETDMを用いたマイニングツールの開発と利用の実践
- 類似講義間連携のための教材共有支援システムの提案
- 遺伝的アルゴリズムを用いたオープンソースソフトウェアの自動パフォーマンス・チューニング手法の提案(センサーネットワークとログ記録,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,及び一般)
- 圃場管理のためのフィールドセンサー情報のグラフ化とアラート機能の開発(センサーネットワークとログ記録,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,及び一般)
- オープンソースソフトウェア利用支援システムでのインストール検証機能の提案(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- A-19-16 Webカメラを用いた入力支援インターフェースの開発(A-19.福祉情報工学)
- オープンソースソフトウェア利用マニュアル自動生成システムの試作(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- プログラミング演習課題におけるデモンストレーションの効果
- オープンソースソフトウェアの自動パフォーマンス・チューニング手法の提案
- 農作業情報管理のための WEB データベースシステムの開発
- オープンソースソフトウェア利用マニュアル管理システムの開発と大学院演習への適用
- K-051 Webカメラを用いた上肢障がい者向け図形描画インターフェースの提案(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)