O58-4 気道平滑筋細胞からのIL-17FによるIL-6,IL-8産生(サイトカイン・ケモカイン1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本アレルギー学会の論文
- 2012-10-25
著者
-
檜澤 伸之
筑波大学大学院人間科学研究科呼吸器内科学
-
佐藤 浩昭
筑波大学呼吸器内科
-
檜澤 伸之
筑波大学呼吸器内科
-
太田 恭子
筑波大学臨床医学系呼吸器内科
-
松倉 聡
昭和大学呼吸器・アレルギー内科
-
松倉 聡
昭和大 医 第一内科
-
松倉 聡
昭和大学 医学部第二病理学教室
-
川口 末央
昭和大学医学部第一内科
-
檜澤 伸之
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
檜澤 伸之
筑波大学大学院人間総合科学研究科呼吸病態医学
-
檜澤 伸之
北海道大学 医学部 呼吸器病態内科学分野
-
黒川 真嗣
Johns Hopkins Asthma and Allergy Center
-
坂本 透
筑波大学呼吸器内科
-
石井 幸雄
筑波大学呼吸器内科
-
金子 美子
筑波大学大学呼吸器内科
-
黒川 真嗣
昭和大学呼吸器内科
-
黒川 正嗣
昭和大学 第一内科
-
川口 未央
筑波大学大学院人間総合科学研究科呼吸病態医学
-
黒川 真嗣
昭和大学医学部呼吸器アレルギー内科
-
藤田 純一
筑波大学呼吸器内科
-
川口 未央
筑波大学呼吸器内科
-
森島 裕子
筑波大学呼吸器内科
-
森島 祐子
筑波大学呼吸器内科
-
国分 二三男
昭和大学附属豊洲病院内科
-
國分 二三男
昭和大学藤が丘病院 呼吸器外科
-
國分 二三男
昭和大学 医学部 第一内科
-
阿野 哲士
筑波メディカルセンター病院呼吸器内科
-
森島 祐子
筑波大学大学院人間総合科学研究科呼吸病態医学分野
-
松倉 聡
昭和大・医・第一内科
-
松倉 聡
昭和大学 医学部第一内科学教室
-
松倉 聡
昭和大学 医学部 第1内科
-
金子 美子
筑波大学呼吸器内科
-
阿野 哲士
筑波大学呼吸器内科
-
松倉 聡
昭和大学呼吸器アレルギー内科
-
藤田 純一
筑波大学大学院人間総合科学研究科呼吸器内科
-
阿野 哲士
筑波大学大学院人間総合科学研究科呼吸器内科
-
松倉 聡
昭和大学医学部呼吸器アレルギー内科
-
太田 恭子
筑波大学呼吸器内科
-
黒川 真嗣
昭和大学呼吸器・アレルギー内科
-
川口 未央
筑波大学大学院人間総合科学研究科呼吸器内科学分野
-
川口 未央
筑波大学医学医療系呼吸器内科
-
森島 祐子
筑波大学医学医療系呼吸器内科
-
金子 美子
筑波大学呼吸病態医学分野
関連論文
- 気管支喘息及び鼻炎における血清総IgE値及び末梢血好酸球数の検討
- P-105 茨城県内におけるGefitinib使用に関する多施設調査(分子標的治療3,第49回日本肺癌学会総会号)
- MS10-#5 気道におけるムチン合成に対するモンテルカストの影響 : 喘息患者誘発痰を用いた培養系での検討(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-133 高齢小細胞肺癌診療の経時的変化に関する検討(小細胞癌の治療1,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-66 高齢非小細胞肺癌診療の経時的変化に関する検討(高齢者肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- 胸部レントゲン写真による検診の精度評価
- MS19-13 外来で吸入ステロイド(ICS)療法を行っている気管支喘息患者の検討(気管支喘息-診断と管理5-疫学と実態調査-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 65 喘息管理に要する吸入ステロイド用量とMIF G-173C多型との関連(遺伝子,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S10-1 分子病態に基づく喘息診療 : 病態から治療まで(ゲノム・ポストゲノムのテーラーメード医療への応用,シンポジウム10,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS30-14 気管支喘息とアレルギー性鼻炎におけるアトピー素因と血清総IgEの解析(気管支喘息-病態生理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)