D307 インドシナ半島東岸での豪雨とMJO、ENSOとの関連(気候システムII,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P373 北半球冬季インド洋上における南西進する熱帯波動擾乱の構造と性質
-
A155 インド亜大陸北東部における気象観測のこれまでと将来展望(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
-
B203 インドネシア・ジャカルタ周辺の雨季の降水経年変動に関する研究(気候システムII)
-
C361 海南島に持続的豪雨をもたらした熱帯総観規模擾乱の発達(熱帯大気)
-
第23回国際測地学・地球物理学連合総会 : (IUGG2003・札幌)の報告(3)
-
P342 HARIMAU2006集中観測期間中に観測されたスマトラ島における西進する降水システムの内部構造について
-
P326 HARIMAU2006集中観測によるスマトラ島沿岸域の対流活動に関する研究
-
GAME再解析データの公開
-
第4回GEWEX国際会議報告
-
P328 インドにおける季節降水量の長期変動とその地域特性
-
P329 ネパールにおけるプレモンスーン季の降水プロセスと循環場の季節進行
-
B152 東南アジアにおける衛星による陸上降雨量の推定精度(衛星による降水観測:TRMM10周年を迎えて,専門分科会)
-
A352 北ユーラシアにおける広域水循環の長期変動の研究(ユーラシア寒冷圏,スペシャルセッション「GAMEでアジアモンスーンはどこまでわかったか?」II)
-
東シベリアにおける夏季の大気地表面水収支の経年変動
-
P305 海洋大陸におけるAIRS可降水量とGPS可降水量の相互比較
-
P129 フィリピンにおける20世紀の降水特性の長期変化傾向
-
B359 東部インド洋上のSubmonthlyスケールの南風サージと中緯度 : 熱帯相互作用(気候システムIII)
-
P303 北ユーラシアにおける夏季降水の東西経年変動に関連した大気循環場に対する総観規模擾乱の役割
-
夏季モンスーン暖水域上での西風強化イベントと海面付近の変動について
-
レナ川流域における水収支の季節変化と年々変動
-
1960-70年代に顕著に見られた2年周期振動の解析
-
梅雨前線帯の強化過程に対する中緯度季節内波動の役割
-
夏季の西太平洋上の10-25日波動の構造の季節性と維持について
-
西太平洋上のMJOスケールの対流活動域の北東方向への発達
-
初夏の東アジアおよび西部北太平洋域にみられる対流活動と循環場の10-25日季節内変動
-
東アジアモンスーン循環に対する熱帯季節内擾乱の影響 -10-20日及び30-60日周期擾乱の役割と比較-
-
西部北太平洋モンスーン前期エピソードにおける季節内擾乱活動 -15-20日周期変動について-
-
夏季東アジア西太平洋モンスーン循環におけるShort-term Intraseasonal Variation
-
B103 全球雲解像モデルNICAMにおけるヒマラヤ〜バングラディッシュ地域の準2週間スケール降水変動と熱帯波動擾乱の再現性(気候システムI,口頭発表)
-
C302 インドネシア・ジャカルタ広域首都圏における豪雨発生環境について : HARIMAU2010集中観測結果速報(熱帯大気,口頭発表)
-
B104 中部ベトナム降水の発生に及ぼす熱帯擾乱と冬季アジアモンスーンの影響(気候システムI,口頭発表)
-
C306 赤道域気象・海洋学研究のブレックスルー : 「海大陸COE」構築始まる(熱帯大気,口頭発表)
-
A156 MAHASRIとAMY(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
-
P143 アジアモンスーン冬季における持続する北風サージの熱帯への影響(ポスター・セッション)
-
国際アジアモンスーンシンポジウム(IAMS)参加報告
-
10. 感想(国際アジアモンスーンシンポジウム(IAMS)参加報告)
-
9. 季節内振動(ISO)(国際アジアモンスーンシンポジウム(IAMS)参加報告)
-
D364 区内観測による日降水量データのディジタル化と降水長期変動解析への利用(気候システムIII)
-
(8)感想(3.モンスーンシステムの力学と変動)(第23回国際測地学・地球物理学連合総会(IUGG2003・札幌)の報告(3))
-
(5)モンスーン域の季節内変動(11日午前)(3.モンスーンシステムの力学と変動)(第23回国際測地学・地球物理学連合総会(IUGG2003・札幌)の報告(3))
-
P418 ベトナム・フィリピン豪雨集中観測2010 (VPREX2010)(ポスター・セッション)
-
B156 インド洋ITCZ上の波動擾乱に対する南半球中緯度からの強制(熱帯大気,一般口頭発表)
-
B155 中部ベトナムの持続的豪雨に及ぼす季節内変動の影響(熱帯大気,一般口頭発表)
-
D107 スマトラ島の対流活動による西沖上部対流圏の夜間加湿効果(熱帯大気,一般口頭発表)
-
B154 インドネシア・スマトラ沿岸豪雨帯の形成過程について : HARIMAU2011集中観測結果概要(第2報)(スペシャル・セッション「インド洋におけるMJO研究-CINDY2011」,口頭発表)
-
P182 VPREX2010集中観測で捉えられた中部ベトナム東岸における対流活動の特徴(ポスター・セッション)
-
P189 ベトナム中部における秋季降水量の20世紀における長期変動(ポスター・セッション)
-
D307 インドシナ半島東岸での豪雨とMJO、ENSOとの関連(気候システムII,口頭発表)
-
D153 東南アジアにおける20世紀前半以前の気候データによる長期気候変化解明(気象研究のための気象観測データベースの発表,専門分科会)
-
C162 インドシナ半島の秋季におけるJRA-55降水予報値の評価(気象庁55年長期再解析(JRA-55)〜JRA-25からの発展と日本における長期再解析の展望〜,専門分科会)
-
P388 衛星観測によるエアロゾル-雲-降水の年々変動(ポスター・セッション)
-
P135 VPREX2010集中観測で捉えられた中部ベトナム東岸における対流活動の特徴 : その2:総観擾乱との関係(ポスター・セッション)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク