2B1113 低温捕集型大気サンプラーを用いた海洋調査法の開発(2手法-1計測分析,一般研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人大気環境学会の論文
- 2012-08-29
著者
-
村野 健太郎
法政大学生命科学部
-
山下 信義
産業技術総合研究所環境管理技術研究部門
-
山下 信義
独立行政法人産業技術総合研究所
-
谷保 佐知
独立行政法人産業技術総合研究所
-
梅原 秀介
法政大学工学研究科
-
山崎 絵理子
独立行政法人産業技術総合研究所
-
蒲生 俊敬
東京大学大気海洋研究所
関連論文
- (5)酸性雨(3.1.2 物質から見た分野別研究,3.1 専門分野別研究,3.大気環境研究の新展開,創立50周年記念号)
- 二次元高速液体クロマトグラフ精製法を用いる臭素化及び塩素化ダイオキシン及び類似物質の一斉異性体別定量
- P2-076 PFOS関連物質の変異原性(突然変異)
- ISO 24293 : 2009に基づく水試料中ノニルフェノール異性体分析の試験所間試験
- エアロゾル、酸性霧、酸性雨、アンモニア、越境大気汚染研究の30年間
- 2J1230-1 エアロゾル、酸性霧、酸性雨、アンモニア、越境大気汚染研究の30年間(学術賞(斉藤潔賞)受賞記念講演)
- 二次元ガスクロマトグラフ/同位体比質量分析計を用いる18種のポリ塩化ビフェニル製品の異性体別炭素同位体比分析
- 茨城県北浦における柱状底質試料中の塩素化ナフタレン・ダイオキシン類異性体別分析
- PFOS/PFOAの国際標準分析法 ISO 25101の確立 (特集 環境計測・配慮製品評価の国際標準化 最新動向)
- ガスクロマトグラフィー/質量分析法による常緑針葉樹葉中の塩素化ナフタレン及びダイオキシン類の異性体分析
- 都市大気中ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)濃度の週間変化
- ペルフルオロスルフォン酸(PFOS)関連物質の地球規模海洋循環メカニズム (総特集 「微量元素海洋学」事始--GEOTRACES計画)
- 常緑針葉樹葉を用いる環境モニタリングによる日本・ポーランドでの塩素化ナフタレン及びダイオキシン類の発生源推定(海と空と島の環境分析)
- 相対感度係数を用いるノニルフェノール異性体別測定法の開発と検証
- 技術情報 塩素化ナフタレンによる環境汚染
- PFOS関連物質問題の経緯と環境測定技術の信頼性確保 (特集 分析機器・技術の最新動向と展望)
- 国内PFOS関連物質分析の現状と廃水及び廃棄物分析事例
- 酸性雨問題と越境大気汚染研究の変遷と課題
- P-45 CRD分光法を利用したアンモニアガス測定装置による基礎的条件の検討(ポスター発表)
- 2B1113 低温捕集型大気サンプラーを用いた海洋調査法の開発(2手法-1計測分析,一般研究発表)
- 3A0913 エアロゾル3粒径分離フィルターパックによる大気汚染物質の観測(II)(1空間-3地区・街区/5物質-4繊維状物質/2手法-4データ解析,一般研究発表)
- 日本地球化学会60周年記念企画 2043年の「地球化学」想定論文集(2043年の仮想的「地球化学」誌)