特別支援学校におけるテクノロジーを活用した 数学教材の開発とその指導法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Science Partnership Project (SPP) by Japan Science and Technology Agency is aimed atstimulating the scientific interest of the junior high school students and high school students.Based on this project, we performed math class using a computer in a special needs educationschool from 2008 to 2010. We picked up the "tessellation of figures" and "solid of revolution"as the contents of this math class. In this paper, we describe the educational effectiveness ofmathematics teaching materials developed by using geometry software in this project.
- 2013-03-10
著者
関連論文
- 学習指導要領の研究(その3) : 新旧学習指導要領道徳の対比とその考察(小学校)
- 多様な解法を引き出す算数教材の研究 : 算数教材に対する学生のとらえ方をめぐって
- 領域 「言葉」 の研究
- 教職実践演習の実証的研究 : 教員としての資質能力の基礎の育成を志向して
- 教員に求められる資質能力の研究 : 実践的指導力の育成をめぐって(その1)
- 「総合演習」の実践的研究
- 道徳教育の研究 : 道徳性をめぐって
- 特別支援学での図形教育における指導法(第1分科会 教育課程 特別支援教育,II 中学校部会,第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会 第59回北陸四県数学教育研究(新潟)大会 平成22年度新潟県高等学校教育研究会数学部会 日本数学教育学会第92回総会)
- 5-5 多様な考え方を生みだす幾何教材の開発(第5分科会 数学A,III. 高等学校部会)
- 2-1 基礎学力診断テストの結果とその分析
- 数学的手法の意識化を図る教材開発について
- 図形問題で活用する数学的手法について(2数学I 数学A,高等学校,第91回全国算数・数学教育研究(京都)大会第56回近畿算数・数学教育研究(京都)大会日本数学教育学会第91回総会)
- 教職実践演習の実証的研究 〜授業観形成の試み〜
- 生活科の研究 〜生活科誕生と学習指導要領の変遷〜
- 学習指導要領の研究(その4)新旧学習指導要領生活科の対比とその考察
- 教職実践演習において育成する理数系分野の実践的指導力に関する研究
- 学習指導要領の研究(その4)─新旧学習指導要領生活科の対比とその考察─
- 教職実践演習で扱う学際的領域における実践的指導力の育成に関する研究
- 特別支援学校におけるテクノロジーを活用した 数学教材の開発とその指導法
- 教職実践演習の実証的研究 〜保育観・授業観の形成を志向して〜