C-13 超高強度高靭性FRCCの実現のためのフックエンド型鋼繊維の引抜き特性に関する検討(材料施工II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-16
著者
-
菊田 貴恒
東北工業大学大学院
-
三橋 博三
東北大学工学研究科
-
西脇 智哉
東北大学大学院工学研究科
-
松坂 直樹
東北大学大学院工学研究科修士課程
-
菊田 貴恒
東北大学大学院工学研究科
-
菊田 貴恒
東北大学大学院
-
西脇 智哉
東北大学大学大学院
-
菊田 貴恒
東北大学大学大学院
-
松坂 直樹
東北大学大学院工学研究科
関連論文
- 外断熱工法の透気性と躯体コンクリートの中性化に関する研究, 申雪寒, 長谷川寿夫, 吉野利幸, 21
- 乾燥収縮迅速評価システムの開発
- 1134 ハイブリッド型繊維補強セメント複合材料の曲げ破壊性状に及ぼす水セメント比の影響に関する研究(繊維 (1), 材料施工)
- 床仕上材料のすべりやすさと歩行特性の関係に関する基礎的研究
- 1580 仕上材料の表面性状の知覚に関する一考察
- 1188 建設系廃棄物発生量の予測に関する基礎的研究(その2)
- 商業建築における改修・改装の実態と耐用計画に関する研究
- 高齢者の歩行特性と床仕上の関係に関する基礎的研究
- 1403 建設系廃棄物発生量の予測に関する基礎的研究 : 仙台市における廃棄物処理の実態調査を通して
- 1492 繊維補強セメント系複合材料の鉄筋の腐食抑制に関する研究(腐食・防食(1),材料施工)
- 1493 繊維補強セメント系複合材料の鉄筋腐食と塩化物イオン濃度に関する基礎的研究(腐食・防食(1),材料施工)
- C-7 繊維補強セメント系複合材料の鉄筋の腐食抑制に関する研究(材料・施工)
- C-6 繊維補強セメント系複合材料における透気性と鉄筋腐食に関する基礎的研究(材料・施工)
- C-12 ひび割れの抑制およびケミカルバリアによる鉄筋腐食の劣化速度抑制に関する基礎的研究(材料・施工)
- セメント硬化体の微細構造が破壊強度特性に及ぼす影響に関する研究
- 1431 水和反応モデルによるセメント硬化体の強度予測
- 仙台市における木質系解体材発生量予測と地域の特性に関する研究(材料施工)
- 板材ユニットを用いた木造ドームの構法開発(構造)
- D-33 六角星形ユニットによる木造ドームの力学的特性に関する基礎的な研究(構造)
- 1614 自己修復コンクリートの可能性に関する一考察(補修改修(4),材料施工)
- 骨材粒径を変えたコンクリートの破面解析
- セメント硬化体の破面解析に関する基礎的研究
- 23378 コンクリート打継ぎ部のせん断伝達機構に関する実験的研究
- C-5 インテリジェント材料を用いたコンクリートの温度応力制御技術の開発に関する研究 : (その1)ワックスコーティング型マイクロカプセルの性能と各種影響因子(材料・施工)
- 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造柱脚 : 接合高さ比0.75と0.65の応用モデルの破壊モードと変形特性
- 23033 補修により再利用可能なHFRCCエネルギー吸収部材に関する研究(RC材料(4),構造IV)
- 23032 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁 : 多層架構解析による性能評価(RC材料(3),構造IV)
- 23031 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発に関する研究 : 充填材料の検討(RC材料(3),構造IV)
- D-26 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁 : 充填材料に関する検討(構造)
- D-25 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁 : 多層架構解析による性能評価(構造)
- 瀧口克己氏の討論に対する回答
- 補修により再利用可能なHFRCCエネルギー吸収部材の性状について
- 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造柱脚とその変形特性 : せん断破壊力学モデルを用いた接合部の変形評価
- 23046 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発に関する研究 : 軸力の効果に関する検討(コンクリート・新素材, 構造IV)
- 22408 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚に関する研究 : 接合部高さと構造性能に関する基礎実験(柱脚 (3), 構造III)
- D-11 自己診断機能を有する高性能合金の建築への応用 : その2:TRIP鋼材の部材への適用に関する基礎実験(構造)
- D-10 自己診断機能を有する高性能合金の建築への応用 : その1:TRIP鋼材の材料特性に関する基礎実験(構造)
- コンクリート構造物のせん断破壊解析における有限要素寸法依存性に関する一考察(構造II)
- コンクリート構造物の圧縮せん断破壊に対する回転分散ひび割れモデルを使った数値解析的研究
- 1253 高強度コンクリートを使用した建築物の凍害対策の現状調査(凍害 (1), 材料施工)
- ALCの破壊挙動に及ぼすオートクレーブ処理時間の影響
- 1419 ストレート鋼繊維とPVA繊維によるHFRCCの材料特性に関する研究(繊維補強コンクリート(3),材料施工)
- 1479 遅延剤内包カプセルを用いたコンクリートの自己収縮制御技術に関する一考察(収縮・クリープ(7),材料施工)
- 23362 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の適用による損傷低減型ピロティ構造 : その7 損傷低減型ピロティ構造の解析的検討(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
- 23361 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の適用による損傷低減型ピロティ構造 : その6 HFRCCを用いた耐震型の破壊モードと損傷低減効果(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
- 23360 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の適用による損傷低減型ピロティ構造 : その5 HFRCCを用いた柱の変形能力と損傷低減効果(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
- D-6 RC造校舎の耐震改修と耐震性能に関する研究 : その1 耐震改修の概要と地震応答解析(構造)
- 2018 模擬地震動の展望
- D-1 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発 : 軸力の効果に関する実験的研究(構造)
- 5558 集合住宅における可変間仕切りの種類と空間分割の関係(オープンビルディング,建築計画I)
- 1161 セメント硬化体中の水分移動に及ぼす湿度と温度の影響
- 1574 セメント硬化体の水分移動と乾燥収縮に及ぼす調合要因の影響
- 硬化セメントペースト中の水分の逸散および移動に及ぼす圧縮応力の影響
- 加熱乾燥を受けるコンクリートの水分逸散過程解析に関する研究
- 1420 二種類のPVA繊維を用いたHFRCCによる最適な繊維混入率の選定に関する基礎的研究(繊維補強コンクリート(3),材料施工)
- 超高強度繊維補強コンクリートを用いた複層立体トラスの開発,長谷川嘉子,金久保利之,飯干福馬,白井一義,米丸啓介(評論)
- コンクリートの引張軟化挙動と破壊エネルギ吸収機構に関する一考察
- コンクリートの内部構造と引張軟化特性
- RC建築構造物の収縮ひび割れ制御設計システムの開発
- レディーミクストコンクリートを対象とした乾燥収縮の調査研究およびその統計分析
- 乾燥収縮試験法の省力化に関する実験研究
- 1139 全国のレディーミクストコンクリート工場を対象としたコンクリートの乾燥収縮に関する調査研究 : その2 統計解析結果(収縮・クリープ(4),材料施工)
- 1138 全国のレディーミクストコンクリート工場を対象としたコンクリートの乾燥収縮に関する調査研究 : その1 省力化乾燥収縮試験方法の概要と調査結果(収縮・クリープ(4),材料施工)
- 確率論に基づくRC部材の収縮ひび割れ制御手法に関する基礎的検討
- 実構造物における収縮ひび割れ制御設計に関する研究
- 山崎敞敏氏の討論に対する回答(討論)
- 温度応力シミュレーション装置を用いた若材齢コンクリートの水和熱制御と応力-ひずみ挙動の実験的検討(材料施工)
- C-6 インテリジェント材料を用いたコンクリートの温度応力制御技術の開発に関する研究 : (その2)実機施工実験による施工性の検討(材料・施工)
- B-13 マイクロカプセルを用いた収縮低減剤の有効利用法に関する研究(材料施工+構造I)
- B-07 遅延剤内包カプセルを用いたコンクリートの水和熱制御技術に関する基礎的研究(材料施工)
- D-23 外付け補強のための圧着接合部のせん断すべり性能に関する研究(構造)
- 1615 セメント系複合材料のひび割れ自己修復機能に関する実験的研究(補修改修(4),材料施工)
- 2704 地形因子を用いた年最大積雪深の分布推定
- 東北及び北陸地方における地形因子を用いた年最大積雪深の分布推定(構造系)
- コンクリートにおけるひび割れの自己修復 (特集 構造用材料におけるき裂の無害化と自己治癒)
- 新技術 「しなやかコンクリート」(高靭性セメント複合材料)の開発
- 最近のRILEM活動ならびにJCIとの国際パートナー協定締結
- 膨張材を用いたコンクリートのクリープ性状に関する研究
- 1216 膨張材を用いたコンクリートのクリープ性状に関する研究 : その2拘束試験におけるクリープ解析(収縮・クリープ (3), 材料施工)
- 1215 膨張材を用いたコンクリートのクリープ性状に関する研究 : その1若材齢クリープ実験(収縮・クリープ (3), 材料施工)
- 1384 X線透過撮影による繊維補強セメント系複合材料のせん断ひび割れの検出(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
- B-23 ピロティ建物を想定したHFRCC構造部材の性能に関する実験的研究 : その2 柱実験(材料施工+構造II)
- D-01 ひずみ硬化セメント複合材料の引張性状に与える試験体形状及び打設方向の影響(材料施工I)
- 繊維補強コンクリートの構成要素と材料の基本的性能
- 繊維補強コンクリートの用語の定義と各種繊維補強材料
- C-15 FRCCのひぴ割れ自己治癒性状と破断面の凹凸性状の関係に関する研究(材料施工II)
- C-13 超高強度高靭性FRCCの実現のためのフックエンド型鋼繊維の引抜き特性に関する検討(材料施工II)
- C-14 マイクロカプセル化手法による収縮低減剤の性能改善に関する基礎的研究(材料施工II)
- C-10 鋼繊維形状および水結合材比がハイブリッド型繊維補強セメント複合材料の引張性能に及ぼす影響(材料施工II)
- C-11鋼繊維を混入したハイブリッド型SHCCの引張特性に与える試験体形状の影響(材料施工II)
- 1177 ひび割れ内部の表面粗さがFRCCのひび割れ自己治癒現象に与える影響に関する研究(繊維補強・高靭性,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1169 超高靭性繊維補強セメント系複合材料のためのフックエンド型鋼繊維の形状に関する検討 : その1 予備実験と解析検討(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1172 超高強度マトリクスに混入したストレート鋼繊維が靭性能に及ぼす影響(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1171 鋼繊維形状の違いおよび混入率がハイブリッド型繊維補強セメント材料の引張性能に及ぼす影響(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- D-02 UHP-HFRCCブロックによるリユース型建築システムの基礎的研究(材料施工I)
- 1402 超軽量断熱コンクリートの断熱性に及ぼす空隙率及び繊維の影響(軽量コンクリート・ポリマーセメント,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- D-08 一軸引張応力下におけるハイブリッド型繊維補強セメント複合材料と鉄筋の複合化による2次曲げ制御と複数ひび割れの進展に関する基礎的研究(材料施工I)
- D-07 マトリックス強度が超高強度高靭性セメント系複合材料の引張特性に与える影響(材料施工I)
- 1170 超高靭性繊維補強セメント系複合材料のためのフックエンド型鋼繊維の形状に関する検討 : その2 実験的検討(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1342 UHP-HFRCCブロックによるリユース型建築システムCR-UFBの基礎的研究(繊維・新素材(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)