電気情報工学科教育改善ワーキンググループによる実験実習の改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports the activity and the effect of the education improvement by the working group. Theworking group in the department of electrical and computer engineering is established in 2005 to improve thestudent experiments. As the result of a series of the improvement for about 5 years, we have rebuilt the system ofthe student experiments and have been able to introduce some manufacture practices.The working group in our department functions as a deliberation organization to suggest the improvementplan. By using the working group effectively, the comprehensive education improvement in the organization willbecome easy. Now, the working group in our department is working on not only the improvement of the studentexperiments but also the lecture study and the open lecture, and so on.
- 2012-03-00
著者
-
八重樫 知宏
秋田工業高等専門学校
-
浅野 清光
秋田工業高等専門学校
-
安東 至
秋田工業高等専門学校
-
高橋 身佳
秋田工業高等専門学校
-
伊藤 桂一
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
宮田 克正
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
山崎 博之
秋田工業高等専門学校
-
伊藤 桂一
秋田工業高等専門学校
-
宮田 克正
秋田工業高等専門学校
-
山崎 博之
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
竹下 大樹
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
田中 将樹
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
坂本 文人
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
平石 宏典
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
堅固山 幸治
秋田工業高等専門学校技術教育支援センター
-
菅原 英子
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
高橋 身佳
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
安東 至
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
-
八重樫 知宏
秋田工業高等専門学校技術教育支援センター
-
堅固山 幸治
秋田工業高等専門学校
-
浅野 清光
秋田工業高等専門学校電気情報工学科
関連論文
- 電気情報工学科におけるレゴ実習の導入
- 電気的特性によるY,Cu,Niナノ薄膜/SiC接触界面の研究
- 光機能性酸化チタンナノ薄膜の実用化に関する研究
- 単機インバータによる複数誘導機の速度制御法に関する研究
- 不平衡な負荷条件を考慮した単機インバータによる複数誘導機の速度制御法に関する一検討
- フライホイール式単相無停電電源装置の一構成法
- パワーエレクトロニクスに関する工学実験用CAIシステムの開発と評価
- 三相電解コンデンサレスコンバータ/インバータの不平衡負荷補償法
- リアルタイムシミュレータを用いた回生付き万能電子負荷装置
- 電解コンデンサレスコンバータ/インバータを用いた長寿命フライホイール式UPSの開発
- 正弦波入力PWMコンバータの電源電圧センサレス制御法
- 3アームインバータ/コンバータを用いた高効率フライホイール式UPSの開発
- スイッチング素子を用いた可変インピ-ダンス素子の開発と応用
- フライホイ-ルエネルギ-貯蔵技術を用いた無停電電源装置の開発
- 単相100(V)タイプフライホ-ル式無停電電源装置の開発
- 円筒形静電コロナモ-タ特性測定法へのPWMチョッパサ-ボ方式の応用
- 三次元磁界解析によるタービン発電機の三相突発短絡電流の計算
- タービン発電機における固定子端部の三次元磁界解析
- 大容量タービン発電機4列レーベル転位巻線の循環電流解析
- タービン発電機実規模モデルコイルの素線電流分布
- スミス法を用いた無駄時間を含むインバータ制御系の実験的検討
- 周波数調整型位相シフト単相インバータの実験的検討
- 1436 オゾン水生成における気泡電位の影響(S38-2 気泡・粒子,S38 マイクロ・ナノフルイズ)
- むだ時間要素と非線形負荷を有するインバータシステムのためのスミス法に基づく制御法
- 負荷共振周波数追従単相インバータの一構成法 : 第2報
- 三次元磁界解析によるタービン発電機の三相突発短絡電流の計算
- 埋込型永久磁石同期電動機の脈動トルク低減に関する研究
- 球形誘電体レンズ装荷による導波管スロットアンテナの放射特性改善(アンテナ・伝搬)
- 10-218 電磁波(電波と光)に関する講義での実験教材の導入((2)専門科目の講義・演習-V)
- オゾン化超純水洗浄
- オゾン水洗浄した無酸素銅の高温高湿環境試験
- オゾン水洗浄した無酸素銅表面の観察
- 高安定低速応超電導発電機の開発-70MW級超電導発電機-
- 非加熱RFマグネトロンスパッタ法による高効率TiO2光触媒薄膜の開発と応用
- 可視光応答型高効率光触媒酸化チタン薄膜の開発
- 飽和を考慮したパーミアンス分布のモデル化に基づくかご形誘導電動機の磁束密度分布解析
- かご形誘導電動機の磁気飽和を考慮したパーミアンスモデル解析
- 12GHz帯コンパクトレンジアンテナの近傍界特性評価
- タービン発電機の固定子コイルエンド接続部の損失解析
- 飽和を考慮した永久磁石式同期電動機のリアクタンス解析
- 埋込磁石構造モータの運転条件によるリアクタンス変化の考察
- 飽和を考慮した永久磁石式同期電動機のリアクタンス解析
- 無酸素銅電極の絶縁破壊特性に対するオゾン水処理の効果
- 各種表面処理を施した無酸素銅電極の真空中絶縁破壊特性
- 真空ギャップのコンディショニング効果と電極表面処理
- オゾン水処理された無酸素銅電極の表面状態と真空中絶縁破壊特性
- 自己始動型永久磁石界磁同期電動機と誘導電動機との特性比較
- スネーク導波路給電小型平面アンテナの試作
- タービン発電機における電機子巻線の素線電流分布解析法
- タービン発電機における電機子巻線の素線電流分布解析法
- SITの低周波雑音のバイアス依存性に関する検討 (第14回SIデバイスシンポジウム講演論文集)
- HF帯用SITの1/f雑音測定
- HF帯用SITの1/f雑音測定
- B-4-64 NチャンネルHF帯用SITの低周波雑音計測
- 高周波300W級SITの低周波雑音特性 (第12回 SIデバイスシンポジウム講演論文集)
- 低温におけるSITの低周波雑音計測
- リセスゲート型SITの低周波雑音の動作点依存性
- 小電力用静電誘導トランジスタ(SIT)の雑音測定(その3) : 低周波雑音の測定
- 突極形同期機の三相突発短絡時における磁気飽和特性解析
- 交差磁化作用を考慮したダンパ付き突極形同期機の回路定数解析
- 突極形同期機の三相突発短絡電流および漏れインダクタンス解析
- ダンパを有する突極形同期機の漏れインダクタンス解析
- 磁界解析による突極形同期機の負荷時漏れ磁束解析
- コンパクトレンジ用導波管スロットアレーアンテナの試作
- 一次元拘束レンズアンテナの試作
- 電気的特性による金属薄膜/GaAs 接触界面の研究
- 電気的特性による金属薄膜/半導体接触界面の研究
- RFマグネトロンスパッタ法による金属薄膜-Si接触の電気的特性
- RFマグネトロンスパッタ法によるAu薄膜-Si接触のショットキー障壁
- パワーエレクトロニクスに関する工学実験用CAIシステムの開発と評価
- 負荷共振周波数追従制御に基づく単相高周波インバータの一構成法
- フライホイールエネルギー貯蔵技術を用いた無停電電源装置の開発
- FDTD法による導波管スロットアレーアンテナに装荷した球形誘電体レンズの効果の解析(第19回MAGDAコンファレンス)
- スネーク導波管の電界分布計算
- (19)研究用/学生実験用Xバンド帯小型コンパクトレンジの試作(教材の開発(II),第5セッション)
- コンパクトレンジ用導波管スロットアレーアンテナの近傍界分布
- 12GHz帯小型アンテナパターン測定のためのコンパクトレンジ環境の構築
- 小円柱グリッドで構成された円筒反射鏡アンテナの放射パターン解析
- 導波管アレーアンテナの試作および給電ネットワークの評価
- 負荷共振周波数追従制御に基づく単相高周波インバータの一構成法
- 電気情報工学科教育改善ワーキンググループによる実験実習の改善
- 第3学年における論理回路製作実習導入の成果と課題
- FDTD法を用いた誘電体レンズ装荷導波管スロットアレーアンテナの整合
- FDTD法を用いた導波管分波器の整合
- 学生実験における論理回路製作実習の導入と効果