16. 実践的津波避難訓練に基づく地域の防災上の課題の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Past tsunami evacuation drills have not been mostly supposed seismic disaster damage conditions. However, after big earthquake such as ocean-trench earthquake, residents in tsunami inundation estimated area are needed to evacuate any safty zone in the situation of damages attacked by seismic motion. Therefore, a practical evacuation drill was carried out in Kuroe and Hunoo district of Kainan city. This area is the tsunami inundation estimated area against Nankai earthquake. In the evacuation drill, it was assumed that some roads and evacuation sites were blocked, and there were injured persons and vulnerable people. This paper reports contents and results of this evacuation drill.
- 2010-11-00
著者
関連論文
- 地震情報を踏まえた被害危険区域住民の防災意識と防災対策行動及び対策需要の規定要因に関する分析
- 地震の被害予測と発生確率の推定に基づく地域の震災ポテンシャル評価 : 徳島県の建物被害を事例に
- 53. 断層情報を考慮した、建築物等の改修・改善方策のあり方に関する研究 : 徳島県をケーススタディとして(都市施設の防災性向上と許容リスク その1)
- 7403 地震の発生確率を考慮した地域の震災ポテンシャル評価に関する研究(危険度評価、防災インフラ整備)
- 台湾における921地震後の地域再建支援施策と復興過程
- 台湾921地震後の地域再建支援施策に関する研究
- 活断層情報を考慮した防災対策と住民の意識構造
- F-1 津波復興まちづくり模擬訓練の手法開発と課題 : 徳島県美波町での事例を通して(F.一般セッション)
- 道路閉塞に着目した広域災害における集落の孤立危険度マップの検討
- 活断層周辺区域の防災対策とリスクコミュニケーション (特集 地震のハザードマップ)
- 7215 台湾における車籠埔断層沿線区域の建築制限に関する研究 : 日本・トルコ・台湾,震災復興過程の国際比較研究 その8(台湾彎921・トルコマルマラ震災復興調査,都市計画)
- 台湾における車籠埔断層沿線区域の建築制限の実態と課題
- 7214 台湾における車籠埔断層沿線区域の建築規制方策(震災と復興計画,都市計画)
- 阪神・トルコ・台湾の比較防災学的考察と課題--活断層地震に対する防災課題及び対策計画の相対化と普遍化 (特集 安全・安心をめざす防災都市づくり研究)
- 台湾大地震における被災地復興の実態と課題
- 台湾における車籠埔断層沿線区域の建築制限の展開と住民の対応
- 台湾における車籠埔断層沿線区域の建築制限の展開と住民の対応(F.一般セッション)
- 孤立対策検討ワークショップの実施とリスクコミユニケーション効果の分析
- 地方自治体防災担当職員を対象とした研修プログラムの効果と課題
- 3-4 中山間地域を含む地方都市における復興公営住宅の地域との関係性に関する研究 : 新潟県中越地震を事例として
- 16. 実践的津波避難訓練に基づく地域の防災上の課題の検証
- 37.広域災害における集落の孤立日数推定フローの検討
- 防災まちづくりと防災教育の連携による実践的津波避難訓練の効果と課題 : 海南市黒江船尾地区を事例に
- 本州最南端の町で進む、公共施設の高台移転(和歌山県串本町)(インタビュー,リスクコミュニケーション : 3.11以降の変質と波及)
- 地方自治体防災担当職員を対象とした研修プログラムの効果と課題