学習要因の意識化を目指した教室活動の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the process of autonomous language learning, it is essential for learners to become conscious of their language-learning environment to the point of being able to verbalize it, and to participate in activities where they can establish appropriate goals and learning plans given those learning environments. This presentation reviews two types of classroom activities that the author has used, and compares outcomes in order to discuss their respective effectiveness and challenges.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 2009-09-26
著者
関連論文
- 口頭発表技能の到達目標と学習計画の精緻化を目指したコースデザイン(差し替え分)
- 中上級日本語学習者の口頭発表における目標表象と評価内容の分析
- 自己モニタリングの基準の意識化を促進する他者評価の在り方(2)
- 自己モニタリングの基準の意識化を促進する他者評価の在り方(1)
- モニタリングの基準の意識化を促進させるための協働学習のあり方
- 学習要因の意識化を目指した教室活動の検討
- 日本語学習者の作文自動採点システムの妥当性の検証