日本語教員が考える日本語コミュニケーション能力 : 日本と中国の日本語教員の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
What is Communicative Competence? And what kind of competence are the Japanese students expected to learn, or the teachers of Japanese asked for acquiring? This paper carries out analyzed reporting of the questionnaire result about the Japanese Communicative Competence which the Japanese Teachers in Japan and China consider.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 2007-09-22
著者
関連論文
- 香港の日本語学習者が考える「いい授業」
- 日本語学習者が考える日本語コミュニケーション能力 : 台湾の高校生の場合
- 日本語教育実習の理念と実習生の態度変容(2)
- 日本語教育実習の理念と実習生の態度変容
- 韓国の大学生が考える日本語コミュニケーション能力 : 中国・台湾の大学生との比較を通して
- 第I部 日本語教員に求められる日本語コミュニケーション能力
- 日本語教員が考える日本語コミュニケーション能力 : 大学の日本語教育の場合
- 中国の日本語教員と学習者が考える日本語コミュニケーション能力(学校法人京都外国語大学創立60周年記念号)
- 第1部 日本語教員に求められるコミュニケーション能力に関する調査
- 大学日本語教員養成課程における日本語教育実習のあり方をめぐる調査(3) : 日本語教育施設での実習
- 自己成長のための探求的課題 : 日本語教員養成の新たな可能性
- 大学日本語教員養成課程における日本語教育実習のあり方をめぐる調査 : 留学生別科での実習
- 「実習」に関するインタビュー調査
- 調査研究の概要
- 「気づき」を促す日本語教育実習 : 日本語教育実習自己評価・他者評価
- 2002年度「海外日本語教育実習」(於中国・広東外語外貿大学)報告
- 日本語教育実習指導モデルと授業評価システム
- 日本語教育実習生の日本語・日本文化の受容と変容(2)
- 欧州日本語教材のパラダイム (多元性のある日本語教育教材研究及び作成--欧州広領域での使用を目指して) -- (将来的構想編)
- 「衣服を身につける」動詞 : 日本語母語話者の使用と日本語学習者の学習・習得 (井村教授・佐治教授・矢野教授退職記念号)
- 日本語教授法の選択と実践 : 日本語教師へのアンケート調査から
- 欧州日本語教材プロジェクト調査報告 : 多元性のある日本語教育教材研究及び作成
- 日本語教師のティーチャートーク(2) : 動詞文型のインプット・アウトプット
- 日本語教師のティーチャートーク(1) : 動詞語彙のインプット・アウトプット
- ティーチャートーク・トレーニング : 動詞語彙・表現のインプット・アウトプット
- 日本語教師のティーチャートーク : インプットの処理と助詞使用
- 教師と学習者のインターアクション:ティーチャートーク・トレーニング
- Part1 日本語教員養成課程の学生が考える「いい授業」
- 日本語教育実習生の日本語・日本文化の受容と変容
- 日本語教育施設での日本語教育実習に関するアンケート調査報告 : 大学の条件等
- 構造から機能へ : 日本語初級におけるシラバスの複合化・可変化のモデル
- 1998年度「海外日本語教育実習」報告:於中国・広東外語外貿大学
- インフォメーション・ギャップを利用した日本語指導
- 日本語教育能力検定試験,そして日本語教育主専攻・副専攻課程
- 「実習生による日本語授業」分析 : 日本語教育実習指導モデルの確立
- 日本語授業分析 : 日本語教育実習モデルの確率
- 1997年度海外日本語教育実習報告 : 於オーストラリア国立大学事例報告
- 広州外国語学院日本語教育実習報告
- 日本語依頼の表現 : 依頼のストラテジーと日本語教育
- 日本語教育実習生の教室活動 : 1996年度「海外日本語教育実習」(於広東外語外貿大学)事例報告
- 日本語使役文の表現意図 : 日本語教科書における使役文の取り扱い
- タイの日本語学習者が考える「いい授業」
- 日本語文型習得に関する一考察 : CAIによる学習履歴の分析
- 留学生の多様化と機能シラバス : 日本語「〜ている」文の発話機能
- 教室文化の多様化と「いい授業」観 : オーストラリアと中国の大学生が考える「いい授業」
- 教室文化の多様化と授業観 : 中国と韓国の就学生が考える「いい授業」
- 日本語教員が考える日本語コミュニケーション能力 : 日本と中国の日本語教員の場合