独立型太陽光発電システムにおけるPV モジュール表面の防汚と蓄電部の改善に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper discusses the PV module surface antifouling in the natural environment. Moreover, we propose amethod of improving storage unit in stand-alone photovoltaic system. Recently, renewable natural energyhas been attracting attention. A solar energy power generation (Photo-Voltaic: PV) system is clean energywhich does not discharge CO2 at the time of power generation. Moreover, PV system is not acoustic noiseand mechanical failure because there is not rotor. However, the PV module surface is contaminated byexposure to natural environment. PV module surface contamination is decreased the power generationbecause there is insolation amount less. Therefore, PV module surface antifouling should be considered.The power storage unit of stand-alone PV system is deteriorated by an increase in charge-discharge cycle.Therefore, the capability degradation of the power storage unit should be considered. The PV modulesurface antifouling and the capability degradation of the power storage unit were clarified by the experiment.
- 2012-10-31
著者
-
米盛 弘信
サレジオ工業高等専門学校機械電子工学科
-
小林 幹
工学院大学
-
米盛 弘信
サレジオ工業高等専門学校
-
野口 拓哉
サレジオ高専電子工学科2011年度卒業
-
佐藤 雅史
サレジオ工業高等専門学校
関連論文
- 3-328 能動的ものづくり教育の啓発が生む開発型研究へのアプローチ : 教育環境の提供による高専低学年からの創造的技術者育成の一事例(口頭発表論文,(06)工学教育の個性化・活性化-III)
- 6-219 中高生に対する理工系分野魅力向上の試みの一事例 : 八王子産学連携機構大学・高専学生研究成果発表会の中高生審査員の試み(口頭発表論文,(20)産学連携教育-III)
- 3-327 サレジオ高専プロジェクト教育 その8 : 理科離れ対策に学生の成果物を活用した体験型地域連携の一事例(口頭発表論文,(06)工学教育の個性化・活性化-III)
- 3-111 サレジオ高専プロジェクト教育 その9 : NC工作機械と情報処理の型教育による工業技術教育(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-III)
- 二重コイル駆動による電磁誘導加熱器の負荷金属汎用化に関する研究(本学において授与された博士論文の要旨)
- IHクッキングヒータの技術背景と研究動向(身近な電磁現象)
- PDM制御による二重コイル駆動型IHクッキングヒータの加熱特性と音響特性(第20回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム)
- IHクッキングヒータの温度分布改善と漏れ磁束低減に関する研究
- 環境に考慮した車載型スタンドアロンPV システムで駆動するIH クッキングヒータ -災害時における自給支援や直火が使えないアウトドアライフのために-
- IH クッキングヒータ対応土鍋における発熱体の成分分析と発熱体位置が及ぼす諸特性の解明
- 3-332 サレジオ高専プロジェクト教育 その7 : 突出した遊び心と技術力の融合・ロボコン大賞への道((6)工学教育の個性化・活性化-IV,口頭発表論文)
- 3-330 サレジオ高専プロジェクト教育 その5 : ものづくりによる問題解決能力の向上について((6)工学教育の個性化・活性化-IV,口頭発表論文)
- 3-329 サレジオ高専プロジェクト教育 その4 : プロジェクト型教育による工業技術教育((6)工学教育の個性化・活性化-IV,口頭発表論文)
- 将来に向かって, 今, 高専が目指すもの : サレジオ高専における技術系教育方針と今後の課題
- 軽負荷時における二重コイル駆動型IHクッキングヒータの損失評価
- 8-335 サレジオ高専プロジェクト教育 その2 : 国内から国外へ,サレジオ高専のもの作りを通した挑戦(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-XI)
- 二重コイル駆動型オールメタル対応IHクッキングヒータ
- V850マイコン基板関連記事 V850マイコン基板を使ってセンシング&コントロール 穴を避けて走る自律走行ロボットの製作事例
- 二重コイルを用いたオールメタル対応IHクッキングヒータの実現
- Continuous Wavelet 変換を用いた負コロナ放電機構の研究
- 6-109 サレジオ高専放送部が取材する学生のプロジェクト活動 : 学生が見る理工系の魅力(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-I,口頭発表論文)
- 6-108 サレジオ高専放送部における学校広報の支援活動 : 学生による学校紹介DVDの制作(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-I,口頭発表論文)
- 6-217 サレジオ高専放送部における社会貢献の実践 : 外部委託による演奏会の収録とCD発売(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-II,口頭発表論文)
- 6-216 学生のプロジェクト作品による学校と地域の活性化活動 : 幼児・児童が体感する理工系の魅力:出張遊園地の実践(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-II,口頭発表論文)
- 8-331 サレジオ高専における理工系魅力向上の取り組み事例 : 体験から誘発する理工系への興味と対象年齢・学年に合わせたものづくり((06)工学教育の個性化・活性化-V,口頭発表論文)
- 6-101 高専低学年から始めるものづくりを基本とした研究活動の実践 : 学年の壁を超えた研究グループにおける学生間の研究意識向上への取り組み(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-I,口頭発表論文)
- 地震動を受けた電柱系の水平面内での振動軌跡
- 地震動による電柱の共振現象と隣接電柱の振動の影響
- 地震動に対する配電線路支持物の動的挙動
- 地震動に対する電柱の動的挙動
- 地震防災を念頭に据えた柱上変圧器の裝荷位置に関する考察
- Continuous Wavelet 変換を用いた負コロナ放電機構の研究
- 電磁調理器近傍の磁界解析
- LC共振型モニタを利用したPVシステムのMPPT制御に関する検討 : LC共振回路の最適設計
- 太陽光発電システムにおける重回帰解析によるMPPT制御に関する研究
- 電磁調理器の磁束分布と温度分布及び平面導体内電流流路の考察
- アクティブフィルタ補償電流平滑リアクトルの最適化
- 電磁調理器の磁束分布と加熱との関係
- ソーラーパネルを使用した学習教材の考察 (その2)
- 寒冷地における太陽光と風力のハイブリッド発電システム
- 非線形負荷に対するバランサの補償効果
- 太陽光発電ソーラーパネル表面の汚染
- ソーラーパネルを使用した学習教材の考案
- 補助コイルによる誘導型電磁調理器の磁束分布の改善
- 大学での教育の実例 工学院大学
- 一般住宅用太陽光発電の普及策
- アナロジーによる電柱系の振動解析
- パラダイムシフトで電気を元気に
- 配電線路の耐震対策
- 系統電圧消失時の単相他励式インバータの動作
- 単相他励式インバータの動的転流失敗の抑制法について
- 無接点リレー適用による高調波電流発生問題について
- 工学院大学における技術者教育の新しい取組み
- 通巻300号達成に思う
- 電気設備学会誌を生涯の友に
- 電気は美しい
- 特集に当たって
- 電気設備の耐震・免震技術開発
- 特集に当たって
- 用途を都市減災に据えた独立型太陽光発電の開発 (特集 太陽光発電の動向)
- 板材の角筒成形の動的腸解法数値シミュレーション : シェル要素とソリッド要素(OS4 塑性加工のシミュレーション)
- 電磁調理器パネル面上に接触する各種平面導体に流れる電流流路の考察
- 振動台実験に基づく電柱の振動特性の解明
- 電磁調理器パネル上に接触する平面導体内に流れる電流流路の考察
- 上下二重コイル駆動型IHクッキングヒータの特性
- 二重コイル駆動型IHクッキングヒータの回路モデルの提案
- 二重コイル駆動型IHクッキングヒータ用加熱コイルの諸定数
- 二重コイル駆動型IHクッキングヒータにおける加熱コイルの電力損失
- PDM制御による二重コイル駆動型IHクッキングヒータの温度制御
- 教材としての線形振動モータの提案
- 光触媒で得られる散水気化熱によるPV出力の特性改善
- 振動台実験による電柱系の振動特性の解明 : 重量物を載せた場合
- 長期連続運転中太陽光発電システムの評価及び重回帰解析による太陽電池出力電力量の推定
- 太陽光発電システムにおけるLC共振を利用したMPPT制御に関する検討
- 太陽電池V-I特性瞬時測定の補正式に関する検討
- 重回帰解析による太陽光発電システムの最適動作条件の検討
- へき地における独立型PVシステムの活用 : 光触媒によるセルフクリーニング効果の検証
- 地震波形と電柱系の振動応答
- 振動台実験による電柱疲労の解明
- 高周波点灯を用いた蛍光ランプの調光特性の解明
- 中心部へ配置する加熱コイルによる磁束分布の均一化
- 振動台実験による太陽光モジュールの振動特性の解明
- 振動台実験による電柱系の振動特性の解明 : 電線の制振効果
- 電気二重層キャパシタを用いた独立型PVシステムの実地検証
- 負荷急変時における瞬時電力pq演算制御を用いた三相アクティブフィルタの特性
- 電気設備技術者のための大学院教育システム
- 電磁調理器から発生する高調波磁界の伝播特性
- 電磁調理器加熱コイル下部に設置するフェライトコアの最適化
- 電磁調理器の有限要素法による解析
- 家電機器から発生する高調波電流と電源電圧のひずみの影響
- 直流電源システムの導入効果に関する研究
- 振動台実験に基づく電柱のねじれの解明
- 燃料電池と電気二重層キャパシタを用いる直流電源システムの動作
- 途上国に適用可能なPV独立電源システム
- 太陽電池モジュール表面の汚染に関する研究
- LC共振回路併用によるアクティブフィルタのコスト低減
- ソーラーパネルを利用した視覚教材の考案
- 用途を都市減災に据えた独立型太陽光発電の開発
- 独立型太陽光発電システムにおけるPV モジュール表面の防汚と蓄電部の改善に関する検討
- 4-107 サレジオ高専機械電子工学科における学科プロジェクト活動 : 資格取得講座の教育効果と安全衛生への啓蒙活動((04)工学教育の個性化・活性化-II,口頭発表)