P069 ラテックスアレルギーの安全管理の現状 : 2011(アンケート調査より)(皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く),ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-04-10
著者
-
安部 正通
藤田保健衛生大学 医学部 皮膚科
-
松永 佳世子
藤田保健衛生大
-
松永 佳世子
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 皮膚科
-
松永 佳世子
津島市民病院 皮膚科
-
松永 佳世子
東京女子医科大学 皮膚科学教室
-
松永 佳世子
藤田保健衛生大学医学部皮膚科学
-
松永 佳世子
藤田保健衛生大学医学部皮膚科学講座
-
松永 佳世子
横浜市立大学 大学院医学研究科環境免疫病態皮膚科学
-
松永 佳世子
藤田保健衛生大学 医学部皮膚科学教室
-
松永 佳世子
藤田保健衛生大学 皮膚科教室
-
矢上 晶子
藤田保健衛生大学医学部皮膚科学講座
-
松永 佳世子
藤田保健衛生大皮膚科
-
安部 正通
藤田保健衛生大学医学部皮膚科学
-
矢上 晶子
藤田保健衛生大学医学部皮膚科学
関連論文
- はじめに
- ニトリルゴム手袋による接触皮膚炎の1例
- 薬剤アレルギーにおける皮膚テスト (特集 薬剤アレルギーの診断と治療の進歩)
- アナフィラキシー:司会の言葉
- 155 お好み焼き粉に混入したダニによる即時型アレルギーの2例(食物アレルギー5,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- マカダミアナッツによる即時型アレルギーの1例
- 日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会の歴史
- 掌蹠膿疱症に対する扁桃摘出術の有効性
- 健康食品に含有されたキトサンによるアナフィラキシーの1例
- 複数の界面活性剤による職業性接触皮膚炎