Pa-502 太陽光水素自動車用のバイオ水素調達 : セルロース系バイオマス利用嫌気性菌の集積培養とシステム構築の試み(ポスターセッション1:5.政策,研究発表,(ポスター発表))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Tamagawa Solar Challenge Project (TSCP) is one of the problem based-learning programs carried out at Tamagawa University. The design and fabrication of solar hydrogen cars (SHC) in support of long term driving sustainability have been ongoing efforts within the TSCP since 2003. The sustainability of SHC technology rests upon sourcing hydrogen (H_2) from biomass rather than fossil fuel supplies, and production of bio-hydrogen from microorganisms is currently under intense study. As part of this research, a highly-enriched culture of Clostridium species, Sa-3, was isolated and demonstrated to be non-pathogenic, and modest bio-hydrogen production was realized through fermentation of molasses and successful use of H_2 produced to drive the car. However, it is widely recognized that future fuel feedstock supplies will almost certainly require the use of cellulosic biomass (CBm) in place of molasses for economic sustainability. We have, therefore, planed energy recovery from abandoned fruits with Ha and methane fermentation processes. This report describes a screening of H_2-producing and CBm-degrading bacteria, an attempt of system integration of these processes, and a concept for future efforts.
- 2012-01-18
著者
-
吉村 義隆
玉川大・農・生命化学
-
小原 宏之
玉川大学工学部
-
吉村 義隆
玉川大・農・生命化学:玉川大・工・機械情報システム、tscp
-
小原 宏之
玉川大・農・生命化学、tscp:玉川大・工・機械情報システム、tscp
-
小原 宏之
玉川大 工
-
本波 康由
玉川大学学術研
-
吉村 義隆
玉川大学農:玉川大学ソーラーチャレンジプロジェクト
-
市川 和樹
玉川大学工
-
冨山 健史
玉川大学工
-
井組 裕貴
玉川大学工
-
井組 裕貴
玉川大学工:玉川大学ソーラーチャレンジプロジェクト
-
小原 宏之
玉川大学工:玉川大学ソーラーチャレンジプロジェクト
関連論文
- P-100 水田土壌からのN_2O還元脱窒菌の分離と機能解析(ポスター発表)
- JISC2005におけるハイブリッド・ソーラーカーの走行データ
- 25 有機物・微生物の宇宙曝露と宇宙塵・微生物の捕集実験(たんぽぽ) : 宇宙での微生物捕集法の検討(一般講演,第34回学術講演会講演要旨集)
- 34 微生物の重粒子線耐性およびX線耐性 : たんぽぽ計画の予備実験(一般講演,第34回学術講演会講演要旨集)
- 浄化槽の処理プロセスにおける真正細菌群集の変性剤濃度勾配ゲル電気泳動法による長期間モニタリング
- 色素増感太陽電池に関する一実験的検討
- 玉川大学のソーラーカーレース参加記
- 過渡熱拡散を用いた電子材料の評価
- P1-11 改良された熱パルス拡散測定による電子材料の異方性熱拡散率の検出(ポスターセッション1,ポスター発表)
- 熱伝搬を用いた電子材料中の音響波速度の推定
- 熱伝搬測定によるダイヤモンド薄膜の音速推定と評価
- PA2 熱伝搬特性を用いたダイヤモンド薄膜中の音響波速度の推定(ポスターセッション2)
- ダイヤモンド薄膜の作製と評価
- PB5 ダイヤモンド薄膜の熱特性測定による音速推定について(ポスターセッション1)
- PD13 超音波計測のためのランダム信号発生器(ポスターセッション1-概要講演・展示)
- 超音波相関処理のための任意分布ランダム信号発生器
- 熱フィラメント法によるダイヤモンド薄膜作製でのフィラメント形状効果
- ダイヤモンド薄膜の作製とその音響工学的評価(1)
- 逆伝搬処理による超音波トランスジュ-サの近傍音場の再生
- PC1 フーリエ合成ランダム信号を用いた超音波信号の相関処理(ポスターセッション概要講演)
- 波動伝搬による点音源再生に関する一検討
- 3-F-3 弾性表面波トランスジューサのインパルス応答に関する一検討(F.弾性表面波)
- D-9 弾性表面波高調波反射器に関する基礎実験(ポスターセッション)
- D-3 電圧制御形発振器用SAW共振器に関する一検討(表面弾性波とデバイスI)
- 3P-2056 ドングリからの太陽光水素自動車のバイオ水素調達 : 廃糖蜜代替のための予備試験(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-2055 太陽光水素自動車のバイオ水素調達 : セルロース系バイオマスによる廃糖蜜代替のための菌探索の試み(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3E15-1 オートクレーバブル、コンパクト、かつ安価な電気培養槽による、メタン共生菌の電気培養法(培養工学,一般講演)
- Tamagawa Super-Genbowのワールド・ソーラーカー・チャレンジ(WSC'99)における性能評価
- バイオマスからの水素生産--燃料電池ハイブリッドソーラーカーへの適用に向けて
- サマリー・アブストラクト
- サマリー・アブストラクト
- ソーラー&燃料電池ハイブリッドカーの開発
- ソーラーカー工房における理科教育・工業教育 (特集 工学部における理科教育・工業教育)
- Pa-502 太陽光水素自動車用のバイオ水素調達 : セルロース系バイオマス利用嫌気性菌の集積培養とシステム構築の試み(ポスターセッション1:5.政策,研究発表,(ポスター発表))
- 火星生命探査機器群提案 : 細胞,アミノ酸,メタン検出を目的とした(月惑星探査の来たる10年:第二段階のまとめ)
- O6-05 タイタン液体圈での有機物凝集体生成可能性の検証(口頭発表セッション6(室内実験II),口頭発表)
- O2-07 火星生命探査提案 : 細胞、アミノ酸、メタン検出を目的とした(口頭発表セッション2(惑星探査),口頭発表)
- 火星生命探査機器群提案 : 細胞, アミノ酸, メタン検出を目的とした