コアブラツツジの成分研究(第6報) : 葉の成分とツツジ科植物におけるKoaburaninの検索,ならびに近縁のアブラツツジの成分と分類の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The flavonoids (chrysin-7-glucoside (II), astragalin, quercetin, hyperoside (V) and maltol were isolated from the leaves of Enkianthus subsessilis (MIQ.) MAKINO subsp. nudipes (HONDA) KITAMURA. The constituents of E. subsessilis (MIQ.) MAKINO subsp. subsessilis were compared to support the view of morphological taxonomy with those of E. subsessilis subsp. nudipes chemically, II and V were isolated from the leaves of E. subsessilis subsp. subsessilis and nudiposide was isolated from the stems of the same plant. Lyoniside were isolated from the stems of E. perulatus (MIQUEL) SCHNEIDER. The existence of koaburanin in 41 species of Ericaceous plants was examined by PPC to show that koaburanin is the characteristic constituent in E. subsessilis subsp. nudipes.
- 日本生薬学会の論文
- 1976-06-20
著者
関連論文
- G-062(30) 関節リウマチに対する漢方方剤の評価 : 関節破壊に対する甘草附子湯の効果
- A-010(31) 動脈硬化発症モデルマウス apoE KO マウスにおける柴胡加竜骨牡蛎湯の効果
- 漢方の科学的評価 : 第29報 慢性関節リウマチに有効な漢方方剤の解析 : CIA マウスと pX トランスジェニックマウスに及ぼす影響 : 炎症 (1)
- 28D-04 漢方の科学的評価(第 19 報) : 黄耆桂枝五物湯加紅参の脂質代謝酵素に及ぼす影響
- 28B-01 漢方の科学的評価(第 20 報) : 慢性関節リウマチに使用される漢方方剤のコラーゲン誘発関節炎モデルによる評価
- P-23 漢方の科学的評価(第 11 報)1K-DOCA-NaCl 高血圧モデルラットに対する七物降下湯の抗高血圧作用
- 30B-06 漢方処方の解析(第 93 報) : 七物降下湯の長期投与による高脂血症改善作用
- I-B-6 漢方処方の解祈(第 89 報) : 小柴胡湯のマクロファージ機能調節機序に関する研究
- I-B-4 漢方処方の解析(第 84 報) : 七物降下湯の抗高脂血症作用
- Selective Induction of Cell Death in Cancer Cells by Gallic Acid