軽量コンクリート塀で囲まれた往宅地交差点における720MHz帯及び5.8GHz帯FDTD電波伝搬解析(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,交差点における自動車衝突事故防止のため,車車間通信を用いた衝突防止システムの研究が進められている.特に家屋塀で囲まれた道幅の狭い住宅地交差点では,その効果が期待されている.現在,車車間通信用の周波数帯として720MHz帯及び5.8GHz帯の利用が検討されている.本研究では軽量コンクリート家屋塀で囲まれた住宅地交差点における720MHz帯及び5.8GHz帯での電波伝搬特性解析を行った.種々の塀厚み及び送信側自動車位置に対する伝搬損失特性を明らかにした.また,電波の伝搬メカニズムを明らかにするため電力遅延プロファイル特性解析を行った.尚,電磁界解析手法としてFDTD法を用いた.
- 2011-07-14
著者
関連論文
- 送電線設備が中波放送送信アンテナの入力インピーダンスに及ぼす影響に関する研究(放送/一般)
- UHF帯における自動車搭載アンテナの近傍界・遠方界境界に関する一検討 (アンテナ・伝播)
- 送電線設備が中波放送送信アンテナの入力インピーダンスに及ぼす影響に関する研究(EMC一般)
- 送電線設備が中波放送送信アンテナの入力インピーダンスに及ぼす影響に関する研究 (環境電磁工学)
- 自動車搭載アンテナにおける近傍界・遠方界境界に関する一検討(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 市街地における円偏波の伝搬に関する一検討(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- C-1-31 FDTD法を用いた円偏波のエッジ回折特性(C-1.電磁界理論,一般セッション)
- C-1-32 交差点における700MHz帯FDTD電波伝搬シミュレーション(C-1.電磁界理論,一般セッション)
- C-1-20 Adjoint Variable法を用いた誘電体のFDTD感度解析(C-1. 電磁界理論,一般セッション)
- C-1-6 パルス応答解析を目的としたNonstandard FDTD法(C-1.電磁界理論,一般講演)