2307 車輪フランジ部の微小凹凸と接線力に関する基礎的研究(OS4 接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション(OS))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents the laboratory experimental result carried out in order to investigate the relation of a tangent force between a wheel flange and a rail under the conditions of different environmental temperature and relative humidity. In the experiment, we used two types of cylinder test specimens (The type which has fine unevenness on a contact surface, and the type which is not.) assuming an actual wheel and an actual rail, and investigated the relation of tangent force and the existence of unevenness of a contact surface under the conditions of different environmental temperature and relative humidity. Consequently, under the conditions which do not have fine unevenness on the contact surface of a test specimen, it turned out that there is a tendency for a tangent force to become less on condition of 60% over of environment in relative humidity, regardless of room temperature. However, on the conditions which have fine unevenness on the contact surface of a test specimen, we could not observe the affect of room temperature and relative humidity.
- 2010-12-01
著者
関連論文
- 2306 実測踏面の表面形状が及ぼす車輪・レール間の接触領域(OS4-1 接触問題とトライボロジ(その2),OS4 接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション)
- 2407 湿潤状態で低速におけるレール/車輪間の過渡的トラクション特性 : 諸因子の影響(OS9 接触問題とトライボロジ,OS9 接触問題とトライボロジ,TRANSLOG 2006)
- S0505-2-4 遮音板配列型騒音制御システムによる鉄道車両車内騒音の低減法(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(2))
- 141 上下セミアクティブサスペンションが鉄道車両の走行安定性に与える影響
- 141 上下セミアクティブサスペンションが鉄道車両の走行安定性に与える影響
- 2708 全方位音源探査システム(ノイズビジョン)による車内騒音侵入経路調査法について(空力・騒音,SS1:高度化,高速化,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 2307 表面粗さを考慮したレールシェリングの予防削正効果(車輪/レールの接触と応力)(OS20 車輪-レール系)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 109 急曲線における実際の車輪とレールの接触幾何 : 実験と数値解析の比較
- 2304 湿潤時のレール・車輪の粘着に及ぼす水温の影響(粘着とクリープ特性)(OS20 車輪-レール系)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 1401 車輪・レール間の接触位置推定実験 : レールの動的変位を考慮した接触角の比較(OS9 接触メカニズム)
- B27 リニアアクチュエータを利用した鉄道車両用加振装置の開発(OS3-3 振動試験手法II)
- 365 遮音板配列型騒音制御システムの鉄道車両における車内騒音低減試験
- 107 鉄道車両の走行振動特性に関する研究 : 第1報,実測踏面とレール間のクリープ係数の推定
- 1702 鉄道車両の走行安定性に及ぼすクリープ係数の影響(車両運動への影響,SS8:境界領域研究,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 2709 騒音低減システムによるパンタグラフ部車内騒音低減試験(空力・騒音,SS1:高度化,高速化,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 112 圧電材料を用いた騒音制御システムの性能向上(音響制御(1))
- J1001-1-4 車輪踏面の微小凹凸と接線力に関する実験的研究([J1001-1]交通物流機械の力学と制御)
- 707 分割制御による遮音板配列型騒音制御システムの効果向上(能動的遮音制御,OS-5 サイレント工学,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 117 圧電素子を用いた遮音板配列型騒音制御システムの最適制御手法(騒音・振動の能動制御(3))
- 102 遮音板配列型騒音制御システムによる油圧装置の放射音低減試験結果(騒音・振動の能動制御(1))
- 2307 車輪フランジ部の微小凹凸と接線力に関する基礎的研究(OS4 接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション(OS))
- 圧電材料を用いた騒音低減システムの実車両への適用 (特集 車両技術)
- 3212 超音波法による車輪フランジ接触面形状測定の試み(OS4-2 摩耗の予測・測定,OS4 接触問題とトライボロジ,オーガナイズド・セッション(OS))
- 338 鉄道車両の走行振動特性に関する研究 : 第2報,車輪踏面の微小凹凸による動特性の改善
- 338 鉄道車両の走行振動特性に関する研究 : 第2報,車輪踏面の微小凹凸による動特性の改善(自動車・鉄道車両への応用2,OS-19 マルチボディダイナミクス,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)