動的負荷分散レンダリングを用いたCAVEシステム(「グラフィックスとアルゴリズム」特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, PC clusters have been used to construct CAVE-like immersive projection displays. However, in order to improve the rendering performance of PC cluster-based CAVE systems, the number of node PCs should be increased in accordance with the number of screens that are included. In this research, a mechanism for dynamic load-balanced rendering in a PC cluster system incorporating an arbitrary number of nodes was developed. This system constructs the cluster system by using a chain connection-type compositor board, whereby load-balancing can be controlled dynamically in response to the movement of the user's viewpoint. This paper describes the implementation of this dynamic load-balanced rendering method and presents the results of an evaluation experiment.
- 2006-09-30
著者
関連論文
- テレ・イマーシブ・カンファレンスのための基盤ソフトウエアの開発
- ビデオアバタを用いた多地点間CAVEコミュニケーション
- ビデオアバタを用いた多地点間CAVEコミュニケーション(人工現実感)
- 座長からの報告
- 「テレイマージョン」特集号刊行にあたって
- ASIAGRAPH2007 in Tokyo 秋葉原で開催 : 日本VR学会初代会長舘〓東京大学教授が, 第一回「匠(たくみ)賞」を受賞
- 日本バーチャルリアリティ学会 : 学会誌委員会の10年
- 2207 レイヤ分割法によるドーム映像の生成手法(OS10-1 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティI)
- 15・6 インタフェースデザイン(15.設計工学・システム,創立110周年記念機械工学年鑑)
- 簡易没入型ディスプレイ CC Room の開発と映像生成手法
- 想像の世界と現実の世界
- VR年表
- フィールドと仮想空間を結ぶ情報アクセスインタフェース
- PC-CABINによる共有型没入仮想環境の構築
- 裸眼によるドーム映像生成のための奥行き知覚の検討
- 裸眼によるドーム映像生成のための奥行き知覚の検討(人工現実感及び一般)
- 高精細・立体視ビジュアルデータマイニングのためのソフトウェア環境
- 座長からの報告
- ビデオアバタを用いた多地点間CAVEコミュニケーション
- 座長からの報告
- 動的負荷分散レンダリングを用いたCAVEシステム
- 慶應義塾大学 : 大学院 システムデザイン・マネジメント研究科
- 総括
- OpenGL Fusion によるビデオアバタと物体合成の性能評価
- OpenGL Fusion によるビデオアバタと物体合成の性能評価
- OpenGL Fusionによるビデオアバタと物体合成の性能評価(人工現実感)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2010報告
- 没入型展示映像における「賑わい感」提示のための群衆表現の研究
- 総括
- 1115 3次元没入型ビークルシミュレータのシステム開発と応用(OS9-1 ビークルシミュレータの開発,OS9 ビークルシミュレータの開発と応用,オーガナイズド・セッション(OS))
- 動的負荷分散レンダリングを用いたCAVEシステム(「グラフィックスとアルゴリズム」特集)
- 全周カメラシステムによる没入型ディスプレイのための3次元アバタの研究(VRのための計測技術)
- 座長からの報告
- 東京大学IML : 東京大学インテリジェント・モデリング・ラボラトリー