鉄系超伝導体La1111系及びBaFe_2(As,P)_2の磁気散乱(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-05
著者
-
新井 正敏
原子力機構J-PARCセ
-
永井 佑紀
東大理
-
町田 昌彦
原子力機構シ計セ
-
伊豫 彰
産総研
-
永崎 洋
産総研
-
黒木 和彦
電通大量子・物質工
-
町田 昌彦
Trip(jst):原子力機構計セ:crest(jst)
-
梶本 亮一
原子力機構
-
石角 元志
原子力機構
-
中村 博樹
原子力機構計セ
-
中村 充孝
J-PARCセンター
-
水野 文夫
J-PARCセンター
-
社本 真一
原子力機構
-
中村 充孝
原子力機構
-
脇本 秀一
原子力機構
-
樹神 克明
原子力機構
-
臼井 秀知
電通大量子・物質工
-
脇本 秀一
原子力機構:jst-trip
-
水野 文夫
東北大理
-
黒木 和彦
Jst-trip
-
稲村 泰弘
原子力機構
-
梶本 亮一
Jst-trip:j-parc
-
石角 元志
原子力機構:産総研:jst Trip
-
新井 正敏
Jst-trip:j-parc
-
社本 真一
産総研:jst Trip
-
伊予 彰
電総研
-
中村 博樹
原子力機構
-
鈴木 雄大
電通大量子・物質工:jst Trip
-
黒木 和彦
電気通信大学量子・物質工
-
永井 佑紀
原子力機構シ計セ
-
黒木 和彦
電通大 量子・物質工
-
臼井 秀知
電気通信大学
-
樹神 克明
原子力機構量子ビーム応用研究部門:jst-trip
-
稲村 泰弘
J-parc
-
鈴木 雄大
電通大:jst Trip
-
中村 博樹
日本原子力研究開発機構・システム計算科学センター:crest(jst)
-
町田 昌彦
原子力機構・シ計セ:crest (jst)
-
新井 正敏
原子力機構
-
臼井 秀知
電通大:JST,TRIP
-
永井 佑紀
原子力機構シ計セ:CREST(JST)
-
石角 元志
総合科学研究機構:産総研:JST-TRIP
-
臼井 秀知
電通大
-
町田 昌彦
原子力機構
-
鈴木 雄大
電通大
-
黒木 和彦
電通大
-
伊豫 彰
産総研:JST,TRIP
-
石角 元志
総合科学研究機構:原子力機構:JST,TRIP
関連論文
- 21pGH-14 第一原理計算によるペロブスカイト型ブロック層をもつ鉄系超伝導体の電子状態の解析(21pGH 鉄系超伝導(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aHX-8 ギンツブルグ-ランダウ理論を用いた渦糸ダイナミクスシミュレーション(21aHX 領域6シンポジウム:ナノ構造超伝導体中の量子磁束とそのダイナミクスの可視化の新展開,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21pGH-10 鉄砒素超伝導体に対する超流動密度の温度依存性(21pGH 鉄系超伝導(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pHT-8 偏極^3He中性子スピンフィルターの^3Heガス偏極度の評価手段の開発(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pHT-7 偏極^3He中性子スピンフィルターのガラスセルの開発(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pHT-4 高エネルギー分解能Si結晶アナライザー背面反射型分光器DNAの装置仕様検討と建設計画(II)(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aHT-7 J-PARC,MLFにおけるチョッパー型分光器のソフトウェア開発と現状(23aHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aTB-1 密度行列繰り込み群による梯子状光学格子上の冷却フェルミ原子の解析 : スピン偏極構造(20aTB 量子エレクトロニクス(冷却原子気体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pQD-4 光学格子系における金属・絶縁体・超流動相の非平衡ダイナミクス(密度行列繰り込み群(DMRG)の新展開,領域11,領域3,領域5,領域8合同シンポジウム,領域5,光物性)
- 23aGD-9 固有ジョセフソン接合におけるTHz波発振のマルティスケールシミュレーション(23aGD 磁束量子系1(THz発振ほか),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pHX-8 量子乱流におけるエネルギーカスケードのボトルネック効果(22pHX 若手・渦・低次元系・液面電子,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 20pHY-7 多ギャップ固有ジョセフソン接合におけるジョセフソン効果とレゲットモード(20pHY 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 23aHT-5 J-PARC偏極中性子反射率計の開発II(23aHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aTB-2 1次元超固体のJosephson効果(21aTB 量子エレクトロニクス(冷却原子気体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pRG-5 固有ジョセフソン接合における位相差の運動状態とTHz発振(磁束量子系2(THz発振他),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aGS-1 超伝導グラフェンのCaroli-de Gennes-Matricon状態(21aGS 領域7,領域4合同 グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pQE-6 磁場回転比熱・熱伝導率測定の理論的解析 : バンド構造の詳細を考慮したYNi_2B_2Cの解析(22pQE 磁束量子系1(渦糸観察・理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWF-4 s波Fractional Vortexにおける電子状態 : トポロジカルな性質による新奇束縛状態(磁束量子系,接合系など(理論),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aXE-13 YNi_2B_2Cのバンド構造の詳細を考慮したギャップノードの位置の推定(20aXE 接合系磁束系など(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pEA-6 準2次元ハバードモデルに対する動的DMRG法の高速アルゴリズム(21pEA 電子系・量子スピン系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20pPSB-10 X線非弾性散乱によるPrFeAsO_の格子振動の温度変化(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYT-4 ポテンシャル・ステップのある量子ホール系における熱流体力学(低次元電子系,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 30aRE-10 Si結晶アナライザー背面反射型分光器DNAの装置仕様検討(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27aYK-1 背面反射型中性子分光器の分光特性の検討(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 30pRE-5 J-PARC,MLFにおけるチョッパー型分光器のソフトウェア開発と現状(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28pRH-8 層間磁気抵抗における鉄砒素系超伝導体のフェルミ面トポロジー効果(鉄系超伝導体8(輸送特性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pRL-11 第一原理計算による鉄砒素系超伝導体の電子・磁気構造(鉄系超伝導体4(理論),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aYK-11 大強度型パルス中性子小中角散乱装置「大観」の開発II(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 30aRE-2 大強度型パルス中性子小中角散乱装置の開発(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 26aRH-2 X線非弾性散乱によるPrFeAsOの格子振動測定(鉄系超伝導体3(中性子・光物性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aTC-2 X線非弾性散乱によるPrFeAsO_の格子振動の研究(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGH-13 第一原理計算によるフェルミ面を用いたBaFe_2(As_P_)_2の磁場回転比熱・熱伝導率測定の理論的解析(21pGH 鉄系超伝導(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pRH-12 マルチギャップ超伝導体に対する電子比熱の温度依存性(鉄系超伝導体8(輸送特性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTC-12 ±s波超伝導における束縛状態 : 鉄砒素系超伝導体の解析(28aTC 鉄砒素超伝導体3(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 磁場回転比熱の新しい解析手法 : 渦コア準粒子の寄与の考慮(不均一超伝導超流動状態と量子物理,研究会報告)
- 26pWQ-2 磁場回転比熱・熱伝導率測定の低磁場極限で有効な理論的解析手法の提案(26pWQ 磁束量子系II(ナノ構造・電子状態),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZG-10 渦糸近傍における局所電子状態密度分布に対する異方的フェルミ面の効果(25aZG 磁束・接合系など(理論),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTC-7 空間反転対称性の破れた超伝導体の渦糸状態における電子状態の解析的理論(28aTC 磁束量子・その他(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYK-4 J-PARCにおけるパルス中性子イメージング技術の開発(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 工学材料回折装置「匠」および実用超伝導コンポジットへの応力・ひずみの影響
- 30pRE-7 磁気ミラーを用いた直交配置型中性子偏極素子の開発(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30aRE-5 MLF/J-PARC工学材料回折装置 匠の現状(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pYK-10 偏極^3He中性子スピンフィルターの開発 その3(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pYK-9 偏極^3He中性子スピンフィルターの開発 その2(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pYK-8 偏極^3He中性子スピンフィルターの開発 その1(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27aRG-8 超重力場処理した傾斜組成超伝導体の磁束量子状態(磁束量子系1(電子状態・渦糸相図他),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aXB-3 MgB_2中性子検出器の熱ダイナミクスのシュミレーションと実験の比較(X線・粒子線(中性子),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 30pRE-8 複合多極磁石による中性子集光デバイスの開発(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30pRE-6 パルス中性子集光用磁気複合光学系の開発(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aWA-10 中性子TOF単結晶回折に於ける熱散漫散乱(21aWA X線・中性子(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24pWG-12 逆転配置型TOF中性子非弾性散乱装置(DNA)における結晶アナライザーの配置および性能の検討(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21aTC-5 逆転配置型中性子非弾性散乱装置(DNA)の装置仕様の検討II(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 19aXB-12 逆転配置型中性子非弾性散乱装置DIANAのエネルギー分解能関数の検討(X線・粒子線(中性子),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 30pRE-4 J-PARC/MLFの中性子実験装置ソフトウェア開発(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24pWZ-2 高エネルギー分解能Si結晶アナライザー背面反射型分光器DNAの装置仕様と建設状況(III)(24pWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 23aPS-53 X線非弾性散乱によるオーバードープLaFeAs(O,F)のフォノン状態密度測定(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWZ-9 J-PARC偏極中性子反射率計の開発(III)(24aWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 26aWH-2 鉄系超伝導体BaFe_2(As,P)_2の中性子非弾性散乱(26aWH 鉄砒素系超伝導(中性子,X線,粒子線,分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWH-8 多軌道系超伝導体における不純物効果(25pWH 鉄砒素系理論(不純物効果,超伝導機構),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pXP-3 鉄砒素系超伝導体に対する渦糸周りの低励起状態のエネルギー依存性(26pXP 磁束量子系2(理論・電子状態・ダイナミクスなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pXP-4 平均場理論を用いた不純物と渦糸による低励起状態の空間構造研究(26pXP 磁束量子系2(理論・電子状態・ダイナミクスなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pXP-2 鉄系超伝導体の渦糸近傍での不純物散乱におけるコヒーレンス因子(26pXP 磁束量子系2(理論・電子状態・ダイナミクスなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aWH-9 LiFeAs単結晶のマイクロ波表面インピーダンス測定と超伝導ギャップ構造(25aWH 鉄砒素系超伝導(圧力効果・磁場侵入長),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWZ-7 大強度型パルス中性子小中角散乱装置「大観」の開発III(24aWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 23aXB-1 回転磁場下での磁束フロー抵抗の理論III(23aXB 超伝導,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
- 25pTN-1 偏極パルス中性子を用いた磁気イメージング法の開発(25pTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pEJ-4 LiFeAsとFeSe_Te_x単結晶のマイクロ波複素電気伝導度の比較(26pEJ 鉄砒素系(企画講演・111系・その他),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEJ-3 LiFe(As,P)単結晶のマイクロ波表面インピーダンス測定と超伝導ギャップ構造(26pEJ 鉄砒素系(企画講演・111系・その他),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aTN-5 J-PARCの新しい単結晶構造解析装置「SENJU」(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aTN-2 Si結晶アナライザー背面反射型高エネルギー分解能分光器DNAの建設状況報告(IV)(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aEH-12 液体Se_2Br_2のダイナミクス(26aEH 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aEH-11 異方的超伝導体における渦糸コア内での位相敏感な準粒子散乱(25aEH 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 鉄系超伝導体La1111系及びBaFe_2(As,P)_2の磁気散乱(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)
- 25aTN-11 J-PARC, MLFにおけるチョッパー型分光器のソフトウェアの現状(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 中性子散乱実験を用いた鉄系超伝導体のペアリング状態の判別方法(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)
- 25pEE-14 中性子散乱実験による鉄系超伝導体のペアリング状態の判別方法(25pEE 鉄砒素系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pEE-5 LaFePO_の磁気揺らぎの消失(28pEE 鉄砒素系(1111系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEE-14 平均場理論による長周期スピン構造がある場合の1粒子励起スペクトル(26pEE 銅酸化物2(スペクトロスコピー・輸送特性・置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pJA-4 Si結晶アナライザー背面反射型高エネルギー分解能分光器DNAの建設状況報告(V)(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pGD-4 液体Se_2Br_2のダイナミクスII(23pGD 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22pJA-1 偏極パルス中性子を用いた磁気イメージング法の開発II(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aJA-6 偏極^3He中性子スピンフィルターのガラスセルの開発IV(22aJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pJA-3 単結晶構造解析装置SENJUのビームライン設計(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pGM-2 鉄系超伝導体の中性子散乱実験の系統的理論的解析(22pGM 鉄砒素系(微視的磁性:磁気共鳴・中性子線・X線非弾性散乱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGM-1 中性子非弾性散乱で見た鉄系超伝導体のスピン揺らぎ(22pGM 鉄砒素系(微視的磁性:磁気共鳴・中性子線・X線非弾性散乱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGL-6 X線非弾性散乱によるLaFeP(O,F)のフォノン測定(21pGL 鉄砒素系(111,1111系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGM-7 Ca-Fe-Pt-As系の磁気励起スペクトルと超伝導対称性(21aGM 鉄砒素系(新規物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGB-1 長周期スピン構造と共存するd波超伝導体の局所状態密度(22aGB 銅酸化物(超伝導・ストライプ・磁性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aJA-13 J-PARC, MLFにおけるチョッパー型分光器のソフトウェアの現状(22aJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24aGH-11 超伝導渦糸格子中の準粒子干渉効果の大規模自己無撞着計算による解析(24aGH 固有ジョセフソン接合・渦系理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aHC-8 異方的超伝導体における渦糸コア内での位相敏感な準粒子散乱II(21aHC 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25pCL-10 試料垂直型偏極中性子反射率計「写楽」(BL17)の現状(25pCL X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24aBC-8 メゾスコピック超伝導体に対する準古典数値計算手法 : 円形d波超伝導ナノアイランドの渦糸束縛状態(24aBC 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 24aBC-10 回転磁場下における磁束フロー抵抗に対する異方的フェルミ面の効果(24aBC 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21aEA-7 トポロジカル超伝導体のペアリング状態の判別方法 : 回転対称性の破れとmassive Dirac方程式(21aEA トポロジカル超伝導・マヨラナ粒子,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26aXJ-8 三次元強束縛模型上でのトポロジカル超伝導の渦糸状態(26aXJ トポロジカル絶縁体・超伝導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26pEM-7 偶数巻数渦糸まわりの局所状態密度における不純物効果(26pEM 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 27pEB-2 空間反転対称性のない系における超伝導渦糸周りの局所状態密度に対する不純物効果 III(超伝導物質2,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aDH-9 バルクトポロジカル超伝導体に対する準古典近似(トポロジカル絶縁体・超伝導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25pDC-6 マルチバンド準古典理論 : 任意ハミルトニアンに対する準古典近似(超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))