434 けん銃弾丸の衝突解析と変形評価(OS23.計算工学およびCAEの最新応用(1),オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The bullet-firing test was done for evaluating the bullet and the target deformation by collision. In this quantitative evaluation, these shapes of bullets and targets were measured precisely by 3D measurement machine and were reconstructed by 3D-CAD system as digital data of deformation. In addition, the collision simulation of the bullet was executed by using the FEN commercial code "HyperWorks". The comparison of the FE-simulation analysis results and the experiment ones shows the quantitative evaluation in the collision deformation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2008-11-01
著者
-
坂本 英俊
熊本大学
-
樋渡 哲也
熊本大学
-
大渕 慶史
熊本大学大学院
-
坂本 英俊
熊本大学大学院自然科学研究科
-
山本 光治
熊本大学工学部
-
山本 光治
国立大学法人熊本大学工学部
-
坂本 英俊
熊大工
-
大渕 慶史
熊大院
-
山口 敏彦
熊本県警
-
山本 光治
熊大工
-
土村 将範
熊本県産技セ
-
樋渡 哲也
出光
-
土村 将範
熊産技
関連論文
- 異周速圧延アルミニウム合金板材のLDH成形評価実験
- 2608 SEM-EBSD実計測モデルを用いた結晶均質化有限要素解析による板材特性評価(OS26.並列・マルチスケール計算手法の開発と応用(2),ポスターセッションP-2)
- 8-217 楽器製作を通した創造性教育の試み(第3報) : CAE教材としてのバイオリン製作(口頭発表論文,(07)教材の開発-II)
- 楽器製作を通した創造性教育の試み
- 5-218 グループ型ものづくりによる問題解決能力の育成プログラム(第2報) : 模型自動車の改造による問題解決型実習授業(口頭発表論文,(12)エンジニアリングデザイン-I)
- 2-222 グループ型ものづくりによる導入教育プログラム : 競争用自動車の分解組み立てによる実習授業(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-V)
- 4-338 楽器製作を通した創造性教育の試み(第2報) : 成果物の評価方法の検討((9)ものつくり教育-IX,口頭発表論文)
- 変形・破壊におけるサーモグラフイー熱画像解析(熱・流体の計算力学,計算力学関連の理論・応用技術 OS.2)
- 8-332 機械システム設計のための導入教育の実践 : 材料力学とロボット工学の融合による導入教育((02)専門科目の講義・演習-II,口頭発表論文)
- 9-102 グループ型ものづくりによる導入教育プログラム : 2報:ゴーカート・小型エンジンの分解組み立てによる実習授業((11)ものつくり教育-I,口頭発表論文)
- 9-335 伝統技能の保存と継承のためのマルチメデイア活用技術の開発(第4報)((11)ものつくり教育-VI,口頭発表論文)
- 3323 水中衝撃波を用いたガラス容器のカレット微細化に関する研究(G03-1 衝撃・動的挙動,G03 材料力学)
- P39 ガラス容器の水中衝撃波による粉砕に関する実験的研究(変形-強度評価,ポスター講演3)
- 233 水中衝撃波を用いたガラス容器の粉砕に関する研究(OS 高エネルギー加工(1))
- 303 水中衝撃波を用いたガラス容器の粉砕に関する研究
- 6-326 専門科目導入のための低学年実習教材開発((18)工学教育システムの個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 2-327 伝統技能の保存と継承のためのマルチメディア活用技術の開発(第3報)(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-VI)
- 非接触生体情報センシングシステムの開発 ([日本実験力学会]2009年度年次講演会)
- 水晶振動子の超薄型化加工
- 砥石作業面のオン・ザ・マシン高速3-D測定システム
- 砥粒磨耗のインプロセス測定(第3報) : 湿式条件下で取り込まれた画像の評価
- 熱画像による塑性変形評価手法に関する研究
- 320 ロバスト性を考慮した研削最適条件の検討(OS 材料加工・精密加工(その3))
- 6-330 楽器製作を通した創造性教育の試み(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-XI)
- 砥粒切削シミュレーションによる被研削性の解析的検討(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 超砥粒による単粒二次元切削(第2報) : 金属切削時における超砥粒の摩擦特性
- 超砥粒による単粒二次元切削(第1報) : 切削抵抗と摩擦角について
- 211 ガラス容器の水中衝撃波による最適破砕技術の検討(GS 材料力学(その2))
- Mg-Alloy Formability in Deep Drawing
- 3324 けん銃弾丸の衝突変形解析(G03-1 衝撃・動的挙動,G03 材料力学)
- 2751 マグネシウム合金の深絞り特性に関する研究(S29-2 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術(2),S29 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術)
- 多連式軸荷重疲労試験機の開発と基本性能の検証
- 高強度鋼の疲労特性に関する実験的研究
- P32 けん銃弾丸の衝突変形に関する研究 : 弾丸変形形状に及ぼす衝突角度の影響(変形-強度評価,ポスター講演3)
- 1355 多連式軸荷重疲労試験機の開発と基本性能の検証(S22-3 非鉄合金・試験装置,S22 ギガサイクル疲労)
- 105 けん銃弾丸の衝突変形における弾速の影響(G.S.衝撃・動的変形,九州支部 第58期総会・講演会)
- ADVENTUREを核としたCAE設計技術者育成システムの構築と将来展望
- 526 赤外線サーモグラフィーによる機械構造部材の変形評価(OS 先端材料の力学特性と計測技術(2))
- けん銃弾丸の衝突変形解析(S11-4 材料・構造の衝撃工学(4),S11 材料・構造の衝撃工学)
- 剣道用具の安全性に関する力学的考察(GS16 光弾性・スポーツ工学など)
- 教員・技術員・学生と共同での四輪バギーを用いた実習教材開発
- 材料強度の確率モデル(13)第2章 金属材料における種々の破壊現象と確率モデル(1)静的強度(脆性破壊,靱性破壊)
- W01(2) 最適化設計のためのCAD/CAM/CAEの活用 : 熊本地区におけるデジタルエンジニアリング(九州地区のデジタルエンジニアリングの状況とKDK(九州デジタルエンジニアリング研究会)の活動)
- 異種溶加材を用いた軟鋼溶接継手の破壊性能(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 接合境界面に垂直方向の平面状欠陥を有する異材HIP接合体の変形・破壊挙動(GS11 破壊・き裂進展・じん性評価)
- 1123 機械部材の変形破壊における熱画像解析
- 259 異材HIP接合体における変形と破壊
- 203 構造用部材の変形・破壊における熱発生・伝ぱ解析(O.S.2-1 高温き裂・強度)(O.S.2 : 材料・構造物の高温強度と非弾性解析)
- 456 き裂部材の塑性変形・破壊における熱発生伝播シミュレーション
- 401 赤外線映像法によるき裂部材の変形・破壊評価
- 225 はく離状欠陥近傍にき裂を有する材の変形と破壊
- 463 チタン溶接変色部における自動外観判定の試み
- 407 並列き裂を有する異材接合体の破壊強度
- き裂を有する弾/粘塑性材の変形評価
- 溶接残留応力場における塑性変形挙動の赤外線サーモグラフィーによる推定
- 404 爆接クラッド材の変形挙動に関する研究(第2報) : 異材の強度差が大きい場合の実験的検討
- 集束探触子による薄板はんだ継手の超音波試験
- 235 弾/粘塑性材料の変形・破壊挙動下における熱発生とシミュレーション
- 713 材料力学教育支援ソフトウェアの開発(G.S. 材料力学 : 変形解析)
- 347 次世代超薄型水晶振動子の研磨 : 加工における初期バルク形状の影響
- 弾性プレートを用いたガラスディスク基板の高能率ポリシング
- 110 FCC多結晶金属の塑性変形・破壊挙動評価(OS1-3 切欠および塑性問題,OS1 機能性材料の損傷とその力学的背景)
- 結晶粒径の相違によるひずみ集中への影響 : サーモビューアによる変形中の表面温度観察
- 集束探触子の多重反射特性を利用した鋳鉄鋳物の超音波探傷試験
- 画像表示によるスポット溶接部の超音波測定
- 集束探触子による薄鋼板抵抗スポット溶接部の超音波試験
- 107 画像処理による薄板抵抗スポット溶接部の超音波測定
- 224 集束探触子による薄鋼板抵抗スポット溶接部の超音波試験
- 集束探触子による表層欠陥の探傷試験
- 1701 衝撃力を受けた構造材の力学特性変化に関する基礎研究(J22-1 衝撃破壊と安全性評価,J22 産業化および安全のための新技術)
- 307 爆接クラッド材の変形挙動に関する研究
- 427 次世代超薄型水晶振動子の開発(OS01-1 電子デバイス実装・電子材料と計算力学(1))(OS01 電子デバイス実装・電子材料と計算力学)
- 伝統技能の保存と継承のためのマルチメディア活用技術の開発
- き裂を有する溶接材の変形挙動に及ぼす機械的応力緩和の影響
- 110 ナノインデンターによる材料特性評価
- 445 CAE解析支援システムとナレッジデーターベースの開発と応用(OS23.計算工学およびCAEの最新応用(4),オーガナイズドセッション)
- き裂を有する溶接材の変形挙動に及ぼす残留応力の影響
- 319 溶接残留応力場における塑性領域の赤外線映像による評価
- 434 けん銃弾丸の衝突解析と変形評価(OS23.計算工学およびCAEの最新応用(1),オーガナイズドセッション)
- 924 結晶塑性マルチスケール有限要素法による冷間・温間異周速圧延解析(OS9.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(6),オーガナイズドセッション)
- 9I-06 脚の筋電信号収集システムとその応用(OS-7(2) 義足と下肢装具の歩行メカニクス)
- 8E-12 マルチスケール有限要素解析を用いた海綿骨・骨梁強度評価手法開発(OS-4 硬組織のバイオメカニクス(2))
- 316 結晶均質化法マルチスケール有限要素解析による板材のミクロ-マクロ変形特性評価(GS-4 加工(2))
- 3-336 伝統技能の保存と継承のためのマルチメディア活用技術の開発(第5報) : モーションキャプチャの活用((11)ものつくり教育-VI,口頭発表論文)
- 3-224 熊本大学工学部における「ものづくりコンテスト」の歩みとこれからの課題(11)ものつくり教育-IV,口頭発表論文)
- 5-110 バイオ燃料と内燃機関を用いたエネルギー・環境・ものづくり総合学習の試み((01)基礎科目の講義・演習-II/(02)専門科目の講義・演習-I,口頭発表論文)
- 11-102 産学官・地域連携によるものづくり技術者教育((12)エンジニアリング・デザイン-I,口頭発表論文)
- 8J-18 肩部棘上筋腱損傷の力学特性解析(OS-7(1) ヒューマン・ダイナミクス(2))
- 103 水中衝撃波を用いたガラス容器の破壊挙動観察(OS 爆発と破壊)
- 9F-20 生体情報モニタリングシステムの開発と検証(OS-8 福祉・リハビリテーション工学(4))
- 903 非接触生態情報監視システムの開発(GS バイオエンジニアリングII)
- 342 集束超音波による表面直下の探傷試験
- 集束超音波を用いたクラッド鋼の探傷試験
- 453 集束超音波による爆着クラッド材の探傷試験
- 217 集束探触子による薄板はんだ継手の超音波試験
- 産学官·地域連携によるものづくり技術者教育
- プレゼンテーション授業における計画能力の育成と評価
- 3-335 工学実験用解説資料の学生との共同開発 : 応力ひずみ計測の基礎((05)教材の開発-II,口頭発表)
- 7-326 「事例に学ぶエンジニアリングデザイン(上巻)」の一考察((17)産学連携教育-I,口頭発表)
- 7-107 「建築環境工学演習」熱・空気分野の教育拡充((03)実験・実技-II)