集束超音波を用いたクラッド鋼の探傷試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to detect precisely internal flaws at boundary surface of clad plates, ultrasonic testing with scanning device and focusing type probe are carried out on two subjects. First, the tests are made for various forms and dimensions of hole defects artifically drilled within test pieces, and accuracy and sensitivity of measurement and effects of flaw size and position on the echo pattern are evaluated. Secondary, the scanning tests are applied for explosively welded Al alloy- or mild steel-clad steel plates, and the areas of interfaces are finely inspected, the results of which are confirmed by microscopic examination on the sections of the plates. A summary of the results is shown below. When the focus of ultrasonic beam probe coincides with flaw position, it is possible to detect seperately two adjacent flaw 1mm away, and the sensitivity depends upon the focal diameter. Delayed echo, however, occurs when two flaws are too close together or the focus shifts from flaw position. The detectable depth of internal flaws depends upon the diameter and focal length of probe, and becomes deeper with increasing focal length and diameter. There are three types of flaw echo for boundary surface of clad plate, that is, lower wave-shaped, higher wave-shaped, and flat-shaped patterns reflected at interspersed flaws, large defect with interspersed flaws, and unwelded interface respectively.
- 社団法人溶接学会の論文
- 1983-03-05
著者
関連論文
- (60)学生投票による教育評価の試み(第16セッション 教育評価・自己点検・評価システム(I))
- 5-218 グループ型ものづくりによる問題解決能力の育成プログラム(第2報) : 模型自動車の改造による問題解決型実習授業(口頭発表論文,(12)エンジニアリングデザイン-I)
- 2-222 グループ型ものづくりによる導入教育プログラム : 競争用自動車の分解組み立てによる実習授業(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-V)
- 変形・破壊におけるサーモグラフイー熱画像解析(熱・流体の計算力学,計算力学関連の理論・応用技術 OS.2)
- TIG溶接における温度の過渡応答特性に及ぼす材料物性値の影響
- 250 溶接条件の変化に対する温度の過渡応答特性の熱伝導論的考察
- 202 自動TIG溶接の過渡応答特性におよぼす溶接材種の影響
- CCD画像による小径エンドミルの挙動監視システム(第2報) : 工具の撓み測定による切削力の推定
- CCD画像による小径エンドミルの挙動監視システム : システムの性能特性
- 124 二段ステップ入力における温度および溶込み形状の過渡応答挙動
- 鉄鋼材料のアブレシブ加工に関する協同研究結果 (第2報) : 円筒トラバース研削実験の場合
- 鉄鋼材料の重研削に関する研究分科会報告
- 学生の投票による教育評価・改善の試み
- 熱画像による塑性変形評価手法に関する研究
- ADVENTUREを核としたCAE設計技術者育成システムの構築と将来展望
- 526 赤外線サーモグラフィーによる機械構造部材の変形評価(OS 先端材料の力学特性と計測技術(2))
- (111)ヴァーチャルもの作りコンテスト「もの・クリ・2001」の試み(第30セッション 創成教育(I))
- 異種溶加材を用いた軟鋼溶接継手の破壊性能(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 接合境界面に垂直方向の平面状欠陥を有する異材HIP接合体の変形・破壊挙動(GS11 破壊・き裂進展・じん性評価)
- 1123 機械部材の変形破壊における熱画像解析
- 203 構造用部材の変形・破壊における熱発生・伝ぱ解析(O.S.2-1 高温き裂・強度)(O.S.2 : 材料・構造物の高温強度と非弾性解析)
- 456 き裂部材の塑性変形・破壊における熱発生伝播シミュレーション
- 401 赤外線映像法によるき裂部材の変形・破壊評価
- 225 はく離状欠陥近傍にき裂を有する材の変形と破壊
- 463 チタン溶接変色部における自動外観判定の試み
- 407 並列き裂を有する異材接合体の破壊強度
- き裂を有する弾/粘塑性材の変形評価
- 溶接残留応力場における塑性変形挙動の赤外線サーモグラフィーによる推定
- 404 爆接クラッド材の変形挙動に関する研究(第2報) : 異材の強度差が大きい場合の実験的検討
- 127 TIG溶接における温度および過渡応答特性に及ぼす溶加棒の影響
- 120 過渡応答特性を利用した自動TIG溶接の制御法
- 集束探触子による薄板はんだ継手の超音波試験
- 325 スポット溶接によるアルミニウム合金の異材接合部の強度に及ぼす反応相の影響(抵抗溶接(II),平成18年度春季全国大会)
- 抵抗スポット溶接によるSPCC/A5052/SUS304界面の組織
- 321 抵抗スポット溶接によるアルミニウム合金異材接合部の継手性能評価(異材接合)
- 238 赤外線サーモグラフィ法によるBGA接合部の非破壊評価
- 339 ステンレス-HT80高張力鋼爆接材の引張破壊特性
- 259 各種熱源を利用した予熱攪拌接合法の開発(摩擦撹拌接合(IV))
- 233 自動TIG溶接における溶込み形状の過渡応答
- GFRP切削時の工具摩耗特性に及ぼす工具材種の影響
- 218 自動TIG溶接の過渡応答特性に及ぼす溶接条件の影響
- 集束探触子の多重反射特性を利用した鋳鉄鋳物の超音波探傷試験
- 画像表示によるスポット溶接部の超音波測定
- 431 スポット溶接による固相接合部の超音波試験
- 集束探触子による薄鋼板抵抗スポット溶接部の超音波試験
- 107 画像処理による薄板抵抗スポット溶接部の超音波測定
- 414 拘束初層溶接における拘束力と曲げモーメントの推定
- 224 集束探触子による薄鋼板抵抗スポット溶接部の超音波試験
- アルミニウム合金拘束多層溶接における曲げ変形挙動
- 集束探触子による表層欠陥の探傷試験
- 425 薄板点加熱における座屈発生限界
- 110 自動TIG溶接におけるアーク熱の配分
- 格子焼付による過渡的溶接ひずみの測定
- アルミニウム合金の多層溶接における拘束応力と塑性変形挙動
- 335 集束探触子の多重反射特性に及ぼす探鮎子性能の影響
- 1701 衝撃力を受けた構造材の力学特性変化に関する基礎研究(J22-1 衝撃破壊と安全性評価,J22 産業化および安全のための新技術)
- 鍛造加工における超音波測定による摩擦接触状態の評価
- 超音波を利用した電子部品ワイヤボンディング部の非破壊評価
- 211 超音波と強度試験によるボールボンディング部の評価
- 334 静止TIG溶接における溶融池内の流動数値計算
- 超砥粒砥石による薄板の研削変形(第3報) : 温度分布と変態が反りに及ぼす影響
- 438 抵抗スポット溶接によるアルミニウム合金の異材接合
- 470 抵抗スポット溶接を利用した異材接合
- VOF法による相変化を伴う熱流動の数値解法
- 326 線集束型探触子を用いたスポット溶接部材の接合評価
- スポット溶接とその新展開
- 437 スポット溶接部材の引張り試験における強度と破断様式の推定
- 261 スポット溶接部材の静的強度試験における破壊様式と強度の関係
- 469 多点スポット溶接部材の強度推定と最適配置
- 444 薄板TIG溶接における溶融池の流動挙動
- 207 赤外線熱画像解析によるスポット溶接部の非破壊評価
- 102 画像解析を利用した溶融池自由表面の形状測定
- 419 スポット溶接の接合強度に及ぼす諸因子の評価
- 418 スポット溶接部の赤外線熱画像に及ぼす電極配置および測定時間の影響
- 249 サーモグラフィ法による多点スポット溶接部の品質評価
- 248 超音波測定を利用したスポット溶接部の強度評価
- 447 サーモグラフィ法を利用したスポット溶接部の測定
- 446 スポット溶接部におけるナゲットおよびコロナボンド部の超音波測定
- 454 局部水浸法によるスポット溶接部の超音波測定
- 453 極薄板シーム溶接部の超音波探傷試験
- 超音波によるスポット溶接部の品質評価
- 330 超音波測定を利用したスポット溶接部引張りせん断強さの評価
- 104 超音波によるスポット溶接部の品質評価
- き裂を有する溶接材の変形挙動に及ぼす機械的応力緩和の影響
- 319 溶接残留応力場における塑性領域の赤外線映像による評価
- GFRP切削時の工具摩耗に及ぼす切削材の影響
- 318 アルミニウム合金厚板の多層溶接における軸および曲げ拘束
- 434 けん銃弾丸の衝突解析と変形評価(OS23.計算工学およびCAEの最新応用(1),オーガナイズドセッション)
- 140 自動TIG溶接におけるビード形成
- 正面フライス切削特性に及ぼす切削油剤供給効果について
- 342 集束超音波による表面直下の探傷試験
- 304 薄板加熱における座屈変形
- 421 アルミニウム合金拘束多層溶接における曲げ変形挙動
- 集束超音波を用いたクラッド鋼の探傷試験
- 315 溶接ひずみの測定法とそれによる塑性域の発生過程の解析
- 453 集束超音波による爆着クラッド材の探傷試験
- 217 集束探触子による薄板はんだ継手の超音波試験
- 小径エンドミルの二次元モニタリング計測システムと工具挙動
- P-11 音声式点字タイプ教具の製作実習について((09)ものつくり教育,ポスター発表)
- Monitoring System for Behavior of Small-diameter End Mill by Use of CCD Image (2nd Report):- Presumption of Cutting Force by Measurement of Tool Deflection -