2A1-A15 産業用ライントレース型自動走行台車の開発 : 開発コンセプトとプロトタイプの設計・試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An industrial automatic guided vehicle using line trace control is currently under development in our laboratory. The vehicle is designed to have general versatility and practicality in industrial applications. For the sake of simplification, the line sensing part of the control system is made to include only two magnetic sensors that recognize the distance to a magnetic sheet. In addition, the vehicle is simply driven by two drive wheels. This paper presents the development concept, the control system and experiment using prototype.
- 2009-05-25
著者
関連論文
- A324 ニューラルネットワークを用いた自走型モーションベース用制御システムの試作(生体のモデリング・シミュレーション)
- 1P1-S-026 小型ヒューマノイドロボットの運動実験システム(ものづくり教育とメカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 小サイズ人間型ロボットとのインタラクションシステム(もの作りとメカトロニクス2)
- 1P1-3F-F7 小サイズ人間型ロボットのプロトタイプ試作 : Linux ベースの制御ユニット実装
- 1A1-K05 小サイズ人間型ロボットのプロトタイプ試作
- 2P1-08-003 高速空間サーボ機構を用いたハイブリッドモーションシミュレータの性能評価
- 2P1-08-001 宇宙ロボットのターゲット捕獲作業を想定したハイブリッドモーションシミュレーション
- 有限要素解析によるダイヤフラムカップリングの回転伝達性能評価(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 2A1-A15 産業用ライントレース型自動走行台車の開発 : 開発コンセプトとプロトタイプの設計・試作
- 1A1-A16 自走型モーションベースの静力学特性を考慮した力覚呈示
- 磁気近接センサ-(ホ-ル素子形)の原理と応用--磁気感応形近接位置センサ-『MPセンサ-』
- 118101 採血シミュレーションのためのハプティックデバイスの試作(一般02 機械力学・制御工学1)
- 1A1-D06 磁気浮上ロボットと産業用ロボットとの協調作業に向けた実験システムの構築(作業をするロボット)
- 2P1-A01 ハプティック技術を応用した採血シミュレーション用デバイスの試作(医療ロボティクス・メカトロニクス)