1P1-D02 脳卒中リハビリ支援のための体幹-肩装具の開発(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2008-06-06
著者
-
坂井 伸朗
九大
-
林 克樹
誠愛リハビリテーション病院リハビリテーション部
-
林 克樹
医療法人 社団 三光会誠愛リハビリテーション病院
-
清水 志帆子
誠愛リハビリテーション病院リハビリテーション部
-
古賀 昭臣
誠愛リハビリテーション病院リハビリテーション部
-
坂井 伸朗
九州大学大挙院工学研究院知能機械システム部門
-
山口 駿介
九大院
-
村上 輝夫
九州大学 大学院工学研究院 機械工学部門
-
林 克樹
誠愛リハ
-
澤江 義則
九州大・工
-
村上 輝夫
九州大・工
-
深堀 栄一
誠愛リハ
-
深掘 栄一
誠愛リハ
-
坂井 伸朗
九州大
-
澤江 義則
九大・院
-
村上 輝夫
九州大
-
澤江 義則
九州大
関連論文
- 前頭葉の抑制コントロールの評価 : ゴー・ノーゴー課題を用いて(第2報)
- 前頭葉評価バッテリー(FAB)の脳血管障害患者への使用経験
- 前頭葉の抑制機能の評価の試み : ゴー・ノーゴー課題を用いて
- 前頭葉損傷患者の行動特徴と評価 : 症例を通しての評価の検討
- 前頭葉機能に関連した評価の試み
- コンピューターによる前頭葉検査の試み(第1報)
- CVA患者の遅延課題に対する反応時間 : 前頭葉損傷患者の特徴
- 537 変動圧縮荷重下における関節軟骨組織の挙動観察(OS4-3:関節のバイオメカニクス(3),OS4:関節のバイオメカニクス)
- 278 端坐位における姿勢調節
- 脳卒中患者の歩行障害のリハビリテーション (特集 歩行とその異常)
- 634 荷重感覚フィードバック訓練に影響を与える因子 : 振動覚閾値に着目して(理学療法基礎系30, 第42回日本理学療法学術大会)
- 152. 脳卒中片麻痺患者の坐位からの立ち上がり動作の分析(第2報)
- 31. CVA患者の頭部回旋に伴う重心動揺
- 視床の障害によるバランス障害と理学療法 (特集 バランス障害と理学療法)
- 1 頭部外傷患者の歩行障害に対する評価と治療効果 : 動作解析装置を用いて(主題)
- 197. 脳卒中患者の歩行に対する治療と分析 : 一症例に動作解析装置を用いて
- 小児脳性麻痺用装具
- 275. 脳卒中片麻痺患者の治療効果の持続について
- 脳卒中患者の評価と治療 : 動作分析を通して (成人中枢疾患)
- 418 インプラントオーバーデンチャーの3次元FEAモデルの構築と応力解析(OS6-2:硬組織のバイオメカニクス(2),OS6:硬組織のバイオメカニクス)
- 1205 健常者での視覚情報を用いての下肢荷重訓練のもたらす効果の検討(理学療法基礎系37, 第42回日本理学療法学術大会)
- 51. 脳卒中片麻痺患者の坐位からの立ち上がり動作の分析と治療(第3報)
- 50 脳卒中片麻痺患者の上肢治療用リハビリロボットの開発 : 肩甲骨からの制御に着目して(第1報)(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 640 脳卒中リハビリテーションのための肩用ロボット装具の開発(OS8-3:医療福祉と工学(3),OS8:医療福祉と工学)
- 524 神経生理学的手法を再現するための実用的リハビリロボットの開発(OS10-2:リハビリテーション・福祉工学,オーガナイズドセッション10:リハビリテーション・福祉工学)
- 脳卒中被殻損傷患者の機能障害の特徴
- 脳卒中被殻損傷患者の上肢機能の特徴
- 被殻損傷患者の上肢と手の機能障害の特徴と治療効果 : 1症例に視覚性到達反応課題を用いて
- 2症例の被殻損傷患者の上肢機能の分析
- 脳卒中患者の上肢肢位の特徴と分析 : 被殻損傷患者を中心に
- CVA患者の上肢操作による体性感覚入力と空間認知との関連 : 視覚始動性反応時間を用いて
- 脳卒中患者の上肢と手の治療 : 視覚性到達反応課題を用いた徒手的誘導の有効性
- 脳卒中患者の自動車運転について : 運転状況調査による検討
- 側頭連合野と頭頂連合野の損傷による機能障害の特徴 : 2症例の比較による観念失行の質的違い
- 観念失行の治療と分析 : ビデオを用いて
- 脳卒中患者の上肢と手の治療 : 視覚性到達課題を用いた徒手的誘導の有効性
- 脳卒中片麻痺患者の補助手へのアプローチ
- 脳性麻痺児の普通小学校就学の検討
- J31 メタル・オン・メタル人工関節に使用される表面改質金属材料の摩擦・摩耗特性の評価(J3 生体工学(バイオエンジニアリング))
- 脳卒中患者の補助手機能獲得へのアプローチ : 連合反応の軽減が及ぼす影響
- 脳卒中患者の上肢機能に対するアプローチ : 上肢のスウィング動作が及ぼす影響
- 脳卒中患者の手の操作機能に対するアプローチ : 玩具(第2報)「球形のおもちゃ」の使用
- 223 スキャホールド内における単離軟骨細胞のせん断変形挙動
- 20 脳性麻痺児の坐位における圧中心動揺 : 痙直型両麻痺児を対象にして
- 脳卒中患者の上肢スイング(振り)の治療
- 脳卒中患者の上肢・手の治療による機能的変化
- 頭部外傷患者の長期アプローチの重要性
- 52 頭頂連合野の障害が歩行に及ぼす影響 : 歩行分析・静的重心動揺解析をとおして
- 脳卒中患者の上肢・手の治療による機能的変化 : 治療前後の視覚性到達機能変化の検討
- 抹消課題に対する無視の特徴 : ADLで無視を認めるCVA患者について
- THE DEVELOPMENT OF SHOULDER MOTOR ORTHOSIS FOR STROKE REHABILITATION(3B2 Orthopaedic & Rehabilitation Biomechanics VI)
- 234 生体軟骨組織の力学的挙動解析のための顕微鏡据置型力学試験機と可視化システムの開発(OS1-12 : 生体マイクロ・ナノ構造メカニクス(4),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 0917 脳卒中片麻痺リハビリ支援ロボットによる運動測定制御システムの開発(GS15-2:福祉工学2)
- 0308 円筒圧子を用いた関節軟骨の圧縮挙動解析(GS5:軟骨)
- J0401-5-5 円周部非拘束条件下における一定変位および一定荷重圧縮試験に基づく関節軟骨組織モデルの有限要素解析(生体材料およびその表面改質材(5))
- 712 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第6報)(J02-1 生物の機能/運動/機構/模倣(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 746 顕微鏡可視化力学試験機による関節軟骨の円筒部拘束条件の影響(S01-1 細胞と組織のバイオメカニクス(1)-ミクロからマクロまで-,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 上肢バイオメカニズムとロボットへの応用に関する研究
- J53 ヒト肩関節を規範としたロボット関節機構の肩甲骨-上腕骨の構成(J5 バイオエンジニアリング2)
- J41 顕微鏡可視化力学試験機を用いた関節軟骨の拘束圧縮試験の動態観察(J4 バイオエンジニアリング1)
- 403 関節軟骨組織の圧縮挙動に及ぼす試験環境の影響(OS7-1:関節のバイオメカニクス(1),OS7:関節のバイオメカニクス)
- P-24 DEVELOPMENT OF AN ARM MODEL WITH A BIONIC ELBOW JOINT
- FINITE ELEMENT ANALYSIS OF CARTILAGE CONSIDERING THE DEPTH DEPENDENCE AND TIME DEPENDENCE OF YOUNG'S MODULUS UNDER CONSTANT TOTAL COMPRESSIVE DEFORMATION(1E1 Computational Biomechanics)
- B1O1 顕微鏡据置型力学試験による関節軟骨圧縮試験の挙動を考慮した生体関節軟骨のFEM解析(B1-1 関節1)
- B201 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第5報)(B2-1 福祉工学1)
- 0917 顕微鏡可視化力学試験機を用いた力制御による関節軟骨の圧縮挙動の観察(S04-1 関節のバイオメカニズム(1),S04 関節のバイオメカニズム)
- 脳卒中患者の手の機能回復と視覚課題との関連 : 視覚性到達反応課題を用いた1症例の検討
- 外来患者ふれあい旅行を実施して
- 379. パソコンによるリハビリ業務支援システムの機能拡張について
- 235. リハビリテーション業務でのパソコンの利用 : バーコード処理を用いて
- 614 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第4報)(GS-1:一般セッション:骨・関節,オーガナイズドセッション5:組織・器官のメカノバイオロジー)
- 肘関節用装着型軽量能動装具の開発
- 1213 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第2報)(G02-1 医療とバイオエンジニアリング(1),G02 バイオエンジニアリング)
- 306 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(O.S.3:生命体・人間・スポーツ工学の技術展開,九州支部 第58期総会・講演会)
- 215 再生軟骨モデルの組織構造形成に対する培養条件の影響(第2報)(OS1-3 再生医工学(3),オーガナイズドセッション1:細胞・組織・器官のバイオメカニクス/再生医工学,学術講演)
- 1235 再生軟骨モデルの組織構造形成に対する培養条件の影響(G02-5 関節と軟骨(2),G02 バイオエンジニアリング)
- 511 上腕骨頭への筋の巻付を考慮した肩関節機構モデルの構成(OS2-2,オーガナイズドセッション2:バイオミメティクスと人間支援系バイオメカニクス,学術講演)
- 122 関節軟骨と軟骨細胞の圧縮変形挙動(OS5-5,オーガナイズドセッション5:マイクロ・ナノバイオメカニクス,学術講演)
- 1131 生体関節軟骨における細胞骨格の観察(S11-2 計測と力学-生体への応用(2),S11 計測と力学-生体への応用)
- 233 顕微鏡可視化マイクロ力学試験機による生体関節軟骨の力学挙動の観察(OS1-12 : 生体マイクロ・ナノ構造メカニクス(4),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 532 神経生理指標を用いた精密作業疲労評価システムの開発(G02-1 生体計測,G02 バイオエンジニアリング)
- F24 膝関節シミュレータ試験による人工軟骨の摩擦摩耗特性の評価(F2 バイオエンジニアリング2)
- 1145 ヒト肩関節を規範としたロボット関節機構の肩甲骨の構成(J04-3 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス(3),J04 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス)
- A103 有限要素法による車いす定量設計の基礎的研究(A1-1 福祉工学)
- 1P1-D02 脳卒中リハビリ支援のための体幹-肩装具の開発(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- 1A1-K02 ヒト肩関節ロボットシミュレータの肩甲骨モデルの構成
- 2P1-A29 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第3報)
- H34 神経生理指標を用いた精密作業疲労評価システムの提案(H3 バイオエンジニアリング2)
- (3)Influence of Proteoglycan on Time-Dependent Mechanical Behaviors of Articular Cartilage under Constant Total Compressive Deformation
- 1A2-F06 ヒト感性評価を取入た精密作業疲労評価システムの開発(感覚・運動・計測)
- 8J-13 脳卒中上肢リハビリ支援のためのロボット装具の股関節-腰系駆動の開発(OS-8 福祉・リハビリテーション工学(2))
- 1A2-F13 脳卒中リハビリテーション支援のための股関節一体幹ロボット装具の開発
- 8C-10 有限要素法による軟骨の固液二相性潤滑の機能解明に関する研究(OS-2(2) 臨床応用を目指した骨・関節力学(2))
- 8C-09 FEMを用いた生体関節軟骨の円筒圧子による物性評価(OS-2(2) 臨床応用を目指した骨・関節力学(2))
- 222 マイクロ位置制御圧縮試験機による関節軟骨の力学特性の解析
- 707 軟骨組織の特性を考慮した関節軟骨モデルの有限要素解析(S07-1 マイクロ・ナノバイオメカニクス(1),S07 マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 生体筋骨格構成を規範とした肩関節複合体シミュレータ (第32回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2011 予稿集)
- J23 生活環境評価のためのどこでも摩擦試験器(J2介護・福祉)
- 8A31 有限要素法を用いた生体関節軟骨の固液二相性材料特性の解析(OS03 関節のバイオニクス2)
- 8A32 圧縮下における関節軟骨および半月板の力学特性の比較(OS03 関節のバイオニクス2)