次世代クラウドシステムに向けた高信頼ネットワーク分散処理技術に関する検討(トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
交通制御やプラント監視等に代表される社会インフラへクラウドを活用する試みが始まっている.このようなクラウドでは,情報をリアルタイムに解析・処理できる応答性,障害発生時もサービスを継続できる信頼性が求められる.我々は,解析処理を行うインテリジェントノードを情報発生源近傍に配置し,それらのノードを統合的に管理して10msオーダの応答性を実現する次世代クラウドアーキテクチャを提案している.本稿では,本アーキテクチャの信頼性を確保するために,インテリジェントノードが障害を起こした際にも,他のインテリジェントノードへ情報処理位置を切り替え,サービスを継続する高信頼切替技術を提案する.試作機を用い,標準的に用いられるTCP通信を含む情報処理を実行中に障害を検出し,平均71.9msでインテリジェントノードを切替え,仕掛中のサービスを継続できることを確認した.
- 2011-04-14
著者
-
堤 聡
株式会社日立製作所中央研究所
-
奥野 通貴
日立製作所中央研究所
-
矢崎 武己
日立製作所中央研究所
-
奥野 道貴
(株)日立製作所中央研究所
-
奥野 通貴
(株)日立製作所中央研究所
-
堤 聡
日立製作所中央研究所
関連論文
- B-8-30 10G-EPONにおけるOLT方式検証ボード装置のバースト同期時間評価(B-8.通信方式,一般セッション)
- 動的性能制御可能なルータに対するトラフィック予測方式(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- FPGAを用いた10Gbps TLS/SSLアクセラレータの開発(低消費電力化)
- 次世代クラウドシステムに向けた分散情報通信処理アーキテクチャに関する検討(クラウド、グリッド・P2P)
- ネットワークトラフィックの時間的局所性を利用したブロードバンドネットワーク向けキャッシュ型パケット処理技術(ネットワークプロセッサ, ブロードバンド・ユビキタス・ネットワークとその応用)
- 次世代インターネットルータ向けネットワークプロセッサP-Gearの構成と評価(通信システム, デザインガイア2005-VLSI設計の新しい大地を考える研究会--コンピュータシステムの設計・検証技術及び一般-)
- アクティブ光アクセスシステムにおけるディスカバリ処理の一検討(アクセス,ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)
- B-8-29 10G-EPON/アクティブ光アクセスシステム用FPGAボードの開発(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-8-31 アクティブ光アクセスシステムにおける光スイッチエレメントの評価(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-8-28 10G-EPONにおける誤り訂正符号性能の評価(B-8.通信方式,一般セッション)
- アクティブ光アクセスシステムにおける光通信路切替装置の構成(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- B-8-14 アクティブ光アクセスシステムにおける光スイッチ制御方式の検討(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-8-15 アクティブ光アクセスシステムにおけるマルチキャスト送信方式の検討(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-6-153 ネットワークノードにおける転送用データベース検索の省電力化方式(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- 次世代クラウドシステムに向けた高信頼ネットワーク分散処理技術に関する検討 (ネットワークシステム)
- 広帯域通信プロトコルRADIC-TCPのWAN仮想専用回線への適用(トラヒック計測・制御,ポリシー管理,ネットワーク異常検知,信頼性,認証,ID/名前空間,ネットワークセキュリティ,プライバシー,VPN,DDoS及び一般)
- 次世代クラウドシステムに向けた高信頼ネットワーク分散処理技術に関する検討(トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,一般)
- 広域分散アプリケーションにおけるメッセージング方式(Green IT(3)・アプリケーション(2))
- 次世代IPバックボーンネットワークを支える高スループット・低消費電力パケット処理アーキテクチャ(IPバックボーンネットワーク,フォトニックネットワーク,高速ネットワークの構成/管理/制御技術,及び一般)
- トラフィックの時間的局所性を利用したネットワークプロセッサ・アクセラレータ(ネットワーク)
- ヘッダラーニングキャッシュとキャッシュミスハンドラを利用したネットワークプロセッサ高速化方式の提案と評価(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- ヘッダラーニングキャッシュとキャッシュミスハンドラを利用したネットワークプロセッサ高速化方式の提案と評価(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- ヘッダラーニングキャッシュとキャッシュミスハンドラを利用したネットワークプロセッサ高速化方式の提案と評価(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- 次世代インターネットを支えるネットワークプロセッサアーキテクチャP-Gearの提案(セッションB-4)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- 次世代インターネットを支えるネットワークプロセッサアーキテクチャP-Gearの提案(セッションB-4)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- 次世代インターネットを支えるネットワークプロセッサアーキテクチャP-Gearの提案(セッションB-4)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- 高速シークを実現する高効率VODシステム(技術開発講演,ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ,P2P,ユビキタスNW,スケールフリーNW,アクティブNW,NGN・新世代NW),次世代パケットトランスポート(高速Ethernet,IP over WDM,マルチサービスパケット技術,MPLS),グリッド,一般)
- B-6-84 分散処理型クラウドアーキテクチャにおける高信頼切替方式(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- BI-4-8 リアルタイム分散処理技術の研究開発(BI-4.高信頼化・省電力化に向けたクラウド連携技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- WAN仮想専用回線向け広帯域通信TCP(一般,Resilient Network,ディザスタ・リカバリ,BCP(Business Continuity Plan),臨時ネットワーク構築,省電力ネットワーク技術,TCP/IP,プロトコル,ルーチング,ネットワーク管理,認証/ID管理及び一般)
- BS-2-3 リアルタイム分散処理システムの高信頼化とデータ転送高速化に関する一検討(BS-2.次世代クラウド実現に向けたネットワーキング技術,シンポジウムセッション)